【京都】格安切符自販機 販売場所(駅)まとめ

関西の京都にはだいたい駅前では格安キップが売られています。関西はジュースの自販機も安く50円や10円といったものがあるのですが、今回はそういった自販機を紹介します。

こういった自販機は、関東にもあるのですが、関西は特に多いですよね。

※この記事の情報は古く、設置場所変更および撤廃があります。料金についても値上げされている可能性もあります。場所は半径約50m以内で移動している場合もあります。

スポンサーリンク

関西 激安&格安な自販機


京都・格安自販機

京都というか関西には激安自販機が東京よりも目立つ存在です。

たとえば、電車の切符の格安自販機は大阪や京都には駅前にほぼあります。

また、ジュースの自販機は大阪の10円自販機が有名ですが、京都にも激安自販機が実在しています。

(1)100円より安いジュースの激安自販機
(2)電車などの交通切符の格安自販機

スポンサーリンク

京都駅八条口


京都駅八条口の格安キップ自販機の場所

京都駅八条口の格安キップ自販機の場所

「京都駅八条口」は京都駅の南口で新幹線口とも呼ばれています。

そこから大通りを渡り、MKタクシーの乗り場付近に格安自販機があります。

JRで大阪や高槻・神戸などの切符が売られており、地下鉄210円区間が200円でも販売されています。

大阪へ行くなら確実に安いです。

大阪へ行くなら確実に安い

大阪へ行くなら確実に安い

京都~大阪 560円 → 500円
京都~大阪(昼間) 560円 → 440円

三条商店街近く(河原町三条)


三条商店街近くの格安キップ自販機の場所

三条商店街近くの格安キップ自販機の場所

三条商店街へ入る手前(河原町三条)の格安キップ自販機です。

金券ショップの「チケット・金・ブランド買取 トーカイ 河原町三条店」に併設されており、自販機が屋内にあります。

新幹線のチケット、JR在来線、京阪、バスや阪急と幅広く対応しています。

京阪三条駅


京阪三条駅から南へ「大和大路通」入ってスグの格安切符自販機

京阪三条駅から南へ「大和大路通」入ってスグの格安切符自販機

京阪三条駅は祇園白川へ行くにも便利な駅だし、その割には比較的混雑しないし、駐輪場も豊富な便利な駅です。

駅の南「大和大路通」をさらに南へ少し歩けば祇園白川で、その途中に格安切符自販機が設置されています。

コインパーキングのところにあります。

京阪三条~なにわ 410円 → 400円
京都~大阪(昼間) 410円 → 390円

京阪三条駅&河原町駅


京阪三条駅の格安キップ自販機の場所

京阪三条駅の格安キップ自販機の場所

「京阪三条駅」や「阪急河原町駅」界隈など京都の中心地で格安切符を購入する場合は、格安チケットの販売店に設置されている自販機を利用することになります。

「京阪三条駅」からは少し離れますが、三条通の商店街は入る手前の南側に「チケットショップ」があり、そこに格安切符の自販機が設置されています。

「河原町駅」の近くなら寺町通の東側に3店舗ほどチケットショップが並んでいます。

各線の取扱があり「JR、京阪、阪急、地下鉄」の4種類の切符が売られていました。

「JR、京阪、阪急、地下鉄」の4種類の格安切符を販売しています

「JR、京阪、阪急、地下鉄」の4種類の格安切符を販売しています

京都~大阪 320円 → 310円
京都~大阪(時差) 320円 → 290円

河原町駅


河原町駅の格安キップ自販機の場所

河原町駅の格安キップ自販機の場所

河原町駅から近い四条通沿いにある格安キップ自販機は「金券ショップ アクセスチケット 京都四条店」が便利です。

自販機も設置してあり、店頭購入も可能です。

なぜかジュースの自販機は50円からで、大阪みたいな値段になっています。

京都府京都市下京区奈良物町379−2
営業時間:11時~20時
定休日:無休
公式サイト:https://www.access-ticket.com/shop/detail/54

出町柳駅


出町柳駅の格安キップ自販機の場所

出町柳駅の格安キップ自販機の場所

「出町柳駅」は叡電と京阪の駅があり、叡電の駅前に格安自販機があります。

JR・阪急・京阪の株主切符などが売られていました。

京阪沿線は通常より10円安くなっています。

通常より10~30円安くなっています

通常より10~30円安くなっています

330円 → 290円(土日休日)
330円 → 310円(平日昼間)
330円 → 320円(通常)

四条大宮駅


四条大宮駅の格安キップ自販機の場所(1)

四条大宮駅の格安キップ自販機の場所(1)

「四条大宮駅」は嵐電(京福)と阪急京都線の駅があり、駅前の「カルド四条大宮」に格安自販機があります。

阪急・地下鉄・バスの格安切符などが売られていましたが、ほぼ阪急京都線の切符で「土休・普通・時差」の3種類の格安切符が並んでいます。

他に珍しい点といえば「マクドナルド」のコーヒー無料券(90円)とか、「マック株主優待(650円)」が売られている点が気になりました。

マクドナルドの無料券と株主優待券

マクドナルドの無料券と株主優待券

この「マクドナルド株主優待券」は今出川の同志社大学前にある格安切符自販機でも販売されていました。

四条大宮駅(2)


四条大宮駅の格安キップ自販機の場所(2)

四条大宮駅の格安キップ自販機の場所(2)

「四条大宮駅」の北西「御院通」沿いにある格安キップ自販機です。

コインパーキングの一角にあり、駅からは少し離れています。(京都市バス壬生車庫前)

販売は「阪急京都線(大宮駅発)」のみになっています。

通常より10~40円安くなっています

通常より10~60円安くなっています

320円 → 260円(土日休日)
320円 → 290円(平日昼間)
320円 → 310円(通常)

今出川駅


今出川のツタヤの脇にあります

今出川のツタヤの脇にあります

京都の同志社大学のある今出川駅(市営烏丸線)にも格安交通キップの自販機があります。

場所は交差点のツタヤの脇です。

今出川駅の格安キップ自販機の価格1

今出川駅の格安キップ自販機の価格1

(1)地下鉄260円 → 250円販売(昼間キップは240円)
(2)京都~大阪間(阪急利用) 400円 → 390円
(3)トラフィカ京カード(1100円分) 1000円 → 990円

地下鉄の昼間(ちゅうかん)切符もありました。

今出川駅(2)


今出川の同志社大学前にもあります

今出川の同志社大学前にもあります

今出川の同志社大学前にも格安切符の自動販売機があります。

ここら辺りでは随分前から格安切符の自販機があった場所ですが、一時期なくなっていて、2017年11月頃にまた復活しました。

種類が多く「阪急、地下鉄、バス、JR」があり、阪急は平日と土休み用の切符が分けて売られていました。

(1)地下鉄260円 → 250円販売(昼間キップは240円)
(2)京都~大阪間(JR利用) 560円 → 530円
(3)トラフィカ京カード(1100円分) 1000円 → 990円

四条大宮駅前のと同じシリーズで「マクドナルド株主優待券」も販売されています。

二条駅


二条駅の格安切符自販機(1)

二条駅の格安切符自販機(1)

JR「二条駅」の格安切符は、駅横の商業ビルBiVi二条の一階奥(トイレ近く)にあります。

二条駅から京都駅までは10円お得で、大阪まで行くなら130円お得と割引率も大きくなります。

二条~大阪 840円 → 710円
二条~京都 190円 → 180円

二条駅(2)


二条駅の格安切符自販機(2)

二条駅の格安切符自販機(2)

JR「二条駅」の格安切符は、他にも大通り(千本通)のコメダ珈琲が角にある交差点から2軒ほど北に行った場所にあります。

居酒屋「亀屋権八」のところにあって、そこでJRや市バスの格安乗車券を購入することができます。

二条駅から京都駅までは10円お得

二条駅から京都駅までは10円お得

二条~大阪 840円 → 710円
二条~京都 190円 → 180円

二条駅から京都駅までは10円お得ということで、わざわざ行くほどでもないのですが、大阪まで行くなら130円お得と割引率も大きくなります。

西院駅


西院駅の格安キップ自販機

阪急京都線「西院駅」(さいいんえき)のネットカフェのあるビルにも、格安キップ自販機があります。

こちらは「きっぷ名人」という自販機で、阪急全線きっぷが購入可能となっています。

西院駅の格安キップ自販機 価格

阪急線の運賃

こちらもだいたい10円~20円安いのですが、全線キップが420円なので、京都から神戸に行く場合は全線キップを買うとお得になります。

西院駅(2)


西院駅から南に下ると「auショップ」のところにもあります

西院駅から南に下ると「auショップ」のところにもあります

西院駅にはまだ格安切符の自販機があって、駅から南に西大路通を下っていくと「auショップ」の所に格安自販機があります。

駅からはだいぶ離れるのですが、南から駅に向かう場合には利用できます。

西院駅(3)


嵐電「西院駅」近くの格安切符自販機

嵐電「西院駅」近くの格安切符自販機

嵐電「西院駅」の近くにも阪急線で使える格安自販機があります。

ここでは「京都市バス」の格安キップも購入することができます。

西院駅(4)


西院駅の格安キップ自販機

西院駅の格安キップ自販機

阪急京都線「西院駅」(さいいんえき)は、さすがに乗り入れる鉄道が多いからか格安キップ自販機も多くあります。

こちらは「西京病院」へ向かう途中のコインパーキングにある格安切符自販機です。

西院駅の格安キップ自販機 価格

西院駅の格安キップ自販機 価格

各区間の切符の片道と往復が販売されており、片道分が10円~50円ほど安く販売されていました。

西院駅(5)


西院駅のすぐ南にあるソフトバンクショップに設置された格安切符自販機

西院駅のすぐ南にあるソフトバンクショップに設置された格安切符自販機

西院駅の南側すぐ「ソフトバンクショップ」にも格安切符の自販機が設置されていました。

比較的近い場所にあるので重宝しそうです。

円町駅


円町駅の格安キップ自販機(1)

円町駅の格安キップ自販機(1)

JR山陰本線「円町駅」の交差点に格安自販機があります。

吉野家の隣くらいで、JRと地下鉄の切符が売られていました。

JRと地下鉄の切符があります

JRと地下鉄の切符があります

円町~京都 190円 → 180円

円町駅(2)


円町駅の格安キップ自販機(2)

※2017年にこの自販機は撤去されました※

円町駅の場合は、徒歩1分ほどのところにある「スギ薬局」に格安自販機があります。

ここではJR線の「大阪~京都」の片道キップが通常560円なのに、50円安い510円で販売されています。昼間キップだったら380円です。

円町駅の格安キップ自販機 値段

円町~京都 190円 → 180円

「円町~京都」は、2枚の「組み合わせ切符」のボタンが一番下段にありました。

花園駅


花園駅の格安キップ自販機

花園駅の場合は、駅前の信号の付近に格安自販機があります。ちょうど、信号の角のところに「花園書店」があり、その壁面に並んでいます。

販売されている格安切符

JR花園駅から大阪までの切符は京都までの切符と「京都~大阪」の2枚を買わないといけない自動販売機です。

花園~大阪 970円 → 690円
花園~大阪(昼間) 970円 → 630円

花園駅(2)


花園駅近く「妙心寺前」の格安キップ自販機

花園駅近く「妙心寺前」の格安キップ自販機

花園駅へ向かう途中「妙心寺前」交差点の南側にも格安切符自販機があります。

大阪以外にも「園部、嵯峨嵐山、亀岡」へと向かう格安切符が売られています。

花園~園部 500円 → 480円
花園~嵯峨嵐山 190円 → 180円

太秦駅


太秦駅の格安キップ自販機

太秦駅の格安キップ自販機

太秦駅の格安キップ自販機は駅を出て駅前のファミリーマート隣りにある大きなマンションの1階に自販機が設置してあります。

太秦駅の格安キップ

太秦駅の格安キップ

太秦~大阪 970円 → 730円
太秦~大阪(昼間) 970円 → 650円

嵯峨嵐山駅


嵯峨嵐山駅の格安キップ自販機の場所

嵯峨嵐山駅の格安キップ自販機の場所

嵯峨嵐山駅の格安キップ自販機は駅の南口を出て駅前のローソンの先左手角にあります。

北口も駅前ロータリー右手にあります。

嵯峨嵐山駅の格安キップ

嵯峨嵐山駅の格安キップ

嵯峨~大阪 970円 → 730円
太秦~大阪(昼間) 970円 → 660円

西京極駅


西京極駅の格安キップ自販機の場所(1)

西京極駅の格安キップ自販機の場所(1)

阪急京都線「西京極駅」改札の東側すぐに格安キップ自販機があります。

取り扱いは阪急京都線と京都市バスです。

150円区間 → 140円
370円区間 → 350円

西京極駅(2)


西京極駅の格安キップ自販機の場所(2)

西京極駅の格安キップ自販機の場所(2)

阪急京都線「西京極駅」の格安キップ自販機は駅出口の反対側にあります。

販売は「阪急線、京都市バス」になっていました。

西京極駅(3)


西京極駅の格安キップ自販機の場所(3)

西京極駅の格安キップ自販機の場所(3)

阪急京都線「西京極駅」の南側にも格安キップ自販機があります。

取り扱いは阪急京都線と京都市バスです。

150円区間 → 140円
370円区間 → 350円

西大路駅


西大路駅の格安キップ自販機

西大路駅の格安キップ自販機

JR「西大路駅」の格安キップ自販機は、西大路通をはさんで駅お向かい東側の駐輪場前にあります。

京都~西大路の往復切符が通常240円を220円で購入できるようになっています。

240円 → 220円
600円 → 580円
1120円 → 1060円

西大路駅(2)


西大路駅の改札を出て右、セブンイレブン近くの格安キップ自販機

西大路駅の改札を出て右、セブンイレブン近くの格安キップ自販機

JR「西大路駅」の格安キップ自販機は、駅改札出て右のセブンイレブンとクリーニング店がある所にもあります。

京都~西大路の往復切符が通常240円を220円で購入できるようになっています。

240円 → 220円
600円 → 580円
1120円 → 1060円

西大路駅(3)


西大路駅の格安キップ自販機

西大路駅の格安キップ自販機

JR「西大路駅」の格安キップ自販機は、駅から少し南側にある「グルメシティ 西大路店」にもあります。

京都~西大路の往復切符が通常240円を220円で購入できるようになっています。

240円 → 220円
600円 → 580円
1120円 → 1060円

桂川駅


駅の格安キップ自販機の場所

駅の格安キップ自販機の場所

JR「桂川駅」の格安キップ自販機は、駅改札を出て東側にあります。

大阪までなら20円お得、三宮までなら150円お得となります。

桂川~京都 310円
桂川(京都)~大阪 540円
桂川(京都)~三宮 930円

阪急桂駅


阪急桂駅の格安キップ自販機の場所(1)

阪急桂駅の格安キップ自販機の場所(1)

阪急洛東口駅の格安キップ自販機はコンビニ「セブンイレブン」の道を挟んでお向かいに設置されています。

普通・時差・土日休きっぷの取扱があり、普通と時差をセットにした往復切符が売られているのが特徴です。

朝(10時前)は普通きっぷで、帰りは夕方(16時まで)まで帰って来る場合に使える組み合わせです。

150円区間往復 300円 → 270円(普通と時差のセット)
190円区間往復 380円 → 350円(普通と時差のセット)

阪急桂駅(2)


阪急桂駅の格安キップ自販機の場所(2)

阪急桂駅の格安キップ自販機の場所(2)

阪急洛東口駅から商店街の道を少し行った先にも格安キップ自販機が設置されています。

阪急の土日祝終日切符のみの販売で、往復20円~40円ほど安くなる価格設定になっています。

470円区間往復  → 430円(土日祝終日切符 片道)
190円区間往復 380円 → 350円(土日祝終日切符 往復)

阪急洛西口駅


阪急洛西口駅の格安キップ自販機の場所

阪急洛西口駅の格安キップ自販機の場所

阪急洛西口駅の格安キップ自販機は駅の裏側で「ジオ阪急洛西口ノースレジデンス」(マンション)隣りの時間貸し駐車場の所にあります。

駅からは少し離れています。

阪急洛西口駅の格安キップ

阪急洛西口駅の格安キップ

150円区間往復 300円 → 280円
190円区間往復 380円 → 360円

区間運賃の往復セットが販売されており、1回につき10円ほど安くなるようになっていました。

「時差割引切符」と「土・日・祝日割引切符」であれば割引率は高くなって、往復で40円~60円安くなるのでお得です。

東福寺駅


東福寺駅の格安キップ自販機の場所(1)

東福寺駅の格安キップ自販機の場所(1)

JR奈良線と京阪本線が乗り入れる「東福寺駅」の格安キップ自販機は東口を出て左手の「ダイニング みしま」さんの敷地内にあります。

京阪の「普通、土休日、時差」切符が販売されており、普通だと10円~20円安く、時差だと10円~40円ほど割引となっていました。

京阪210円区間 210円 → 200円(普通)
京阪210円区間 210円 → 190円(時差)
京阪210円区間 210円 → 180円(土曜休日)

東福寺(2)


東福寺駅の格安キップ自販機の場所(2)

東福寺駅の格安キップ自販機の場所(2)

JR奈良線と京阪本線が乗り入れる「東福寺駅」の格安キップ自販機は東口を出て右手の「ヨネダ薬品」さんの店頭にもあります。

京阪の「普通、土休日、時差」切符が販売されており、普通だと10円~20円安く、時差だと10円~40円ほど割引となっていました。

京阪210円区間 210円 → 200円(普通)
京阪210円区間 210円 → 190円(時差)
京阪210円区間 210円 → 180円(土曜休日)

西向日駅


西向日駅の格安キップ自販機の場所(1)

西向日駅の格安キップ自販機の場所(1)

阪急京都線「西東向日駅」東口の格安キップ自販機は改札を出て右の「上幸」さんの敷地内にあります(西口も改札出て右にあります)。

阪急の「土休日」切符が販売されており、20円~40円安く販売されていました。

220区間片道 220円 → 200円(土休日)
370円区間片道 370円 → 330円(土休日)

東向日駅


東向日駅の格安キップ自販機の場所(1)

東向日駅の格安キップ自販機の場所(1)

阪急京都線「東向日駅」の格安キップ自販機は改札を前に見て左手の「ライフシティ東向日」さんの敷地内にあります。

阪急の「普通、土休日、時差」切符が販売されており、普通だと10円~20円安く、時差だと20円~40円ほど割引となっていました。

220区間往復 220円 → 210円
370円区間往復 720円 → 680円

東向日駅(2)


東向日駅の格安キップ自販機の場所(2)

東向日駅の格安キップ自販機の場所(2)

もうひとつ阪急京都線「東向日駅」の格安キップ自販機は東側改札を出てスグ左の自転車置き場奥に設置されています。

阪急の「普通、土休日、時差」切符が販売されており、普通だと10円~20円安く、時差だと20円~40円ほど割引となっていました。

220区間往復 220円 → 210円
370円区間往復 720円 → 680円

向日町駅


向日町駅の格安キップ自販機の場所(1)

向日町駅の格安キップ自販機の場所(1)

JR東海道本線「向日町駅」の格安キップ自販機は西口改札を出て左の線路沿い道前に設置されています。

JRの「昼得、普通」切符、さらに京都市バス回数券が販売されており、普通だと10円安く、時差だと20円割引となっていました。

また、阪急東向日駅の東口改札前にある「麺処楠」の50円割引クーポンが10円で販売されています。

同じ道を少し南へ歩いても同じ内容の格安切符自販機がありました。

向日町~京都 170円
向日町(京都)~大阪 540円
大阪~神戸 390円

向日町駅(2)


向日町駅の格安キップ自販機の場所(2)

向日町駅の格安キップ自販機の場所(2)

向日町駅から東向日駅へ向かう道の途中「ライス・ランドいそずみ」さんの隣りにも格安切符自販機があります。

JRの「昼得、普通」切符、さらに京都市バス回数券が販売されており、普通だと10円安く、時差だと20円割引となっていました。

また、阪急東向日駅の東口改札前にある「麺処楠」の50円割引クーポンが10円で販売されています。

同じ道を少し南へ歩いても同じ内容の格安切符自販機がありました。

向日町~京都 170円
向日町(京都)~大阪 540円
大阪~神戸 390円

長岡天神駅


長岡天神駅の格安キップ自販機の場所(1)

長岡天神駅の格安キップ自販機の場所(1)

阪急長岡天神駅の格安切符はいくつもあり、そのひとつが西出口にあります。

時差は売られていませんが「普通、土日祝、全線」切符の販売があり、販売区間の幅が広いです。

150円区間 150円 → 140円(普通)
370円区間 370円 → 350円(普通)

長岡天神駅(2)


長岡天神駅の格安キップ自販機の場所(2)

長岡天神駅の格安キップ自販機の場所(2)

阪急長岡天神駅の格安切符、もうひとつは東出口の北側「ローソン」の先にあります。

こちらは「普通、時差、土休、全線」切符が販売されていましたが、普通切符は260円~380円の区間だけです。

270円区間 270円 → 260円(普通)
400円区間 400円 → 380円(普通)

長岡天神駅(3)


長岡天神駅の格安キップ自販機の場所(3)

長岡天神駅の格安キップ自販機の場所(3)

阪急長岡天神駅の格安切符、西出口の北側「小森薬局」の店頭にもあります。

こちらは「土休、全線」切符を販売、京都市営地下鉄と京都市バスのチケットもありますが、区間は少なめです。

190円区間 190円 → 170円(土休)
370円区間 370円 → 330円(土休)

長岡天神駅(4)


長岡天神駅の格安キップ自販機の場所(4)

長岡天神駅の格安キップ自販機の場所(4)

阪急長岡天神駅の格安切符、西出口の北側を左折したところにも格安切符の自販機があります。

こちらは阪急の「土休」切符のみ販売、それ以外は京都市バスのチケットがあるだけですが、区間は多いと思います。

150円区間 150円 → 130円(土休)
530円区間 530円 → 420円(土休)

深草駅


深草駅の格安キップ自販機の場所(1)

深草駅の格安キップ自販機の場所(1)

京阪「深草駅」の東側の通りにある「フレスコ」の前に格安切符自販機がありました。

京阪の区間ごとに片道と往復の両方の乗車券を買うことができます。

京阪210円区間 210円 → 200円(普通)
京阪210円区間 210円 → 190円(時差)
京阪210円区間 210円 → 180円(土曜休日)

深草駅(2)


深草駅の格安キップ自販機の場所(2)

深草駅の格安キップ自販機の場所(2)

深草駅西口には2か所に格安切符の自販機があり、ひとつは西口出て目の前にあります。

喫茶店「会議室みどり」というお店の前です。

京阪210円区間 210円 → 200円(普通)
京阪210円区間 210円 → 190円(時差)
京阪210円区間 210円 → 180円(土曜休日)

深草駅(3)


深草駅の格安キップ自販機の場所(3)

深草駅の格安キップ自販機の場所(3)

深草駅西口には2か所に格安切符の自販機があり、ふたつ目は西口出てから師団街道へ行く途中の民家前にあります。

京阪210円区間 210円 → 200円(普通)
京阪210円区間 210円 → 190円(時差)
京阪210円区間 210円 → 180円(土曜休日)

藤森駅


藤森駅の格安キップ自販機の場所

藤森駅の格安キップ自販機の場所

京阪「藤森駅」東側の目の前にある「まつなし薬局」の近くに格安切符自販機がありました。

京阪210円区間 210円 → 190円(時差)
京阪210円区間 210円 → 180円(土曜休日)

伏見稲荷駅


伏見稲荷駅の格安キップ自販機の場所

伏見稲荷駅の格安キップ自販機の場所

京阪「伏見稲荷駅」東側の目の前にある「ダルマ薬局」の前に格安切符自販機がありました。

京阪の区間ごとに片道と往復の両方の乗車券を買うことができますが、短区間では普通乗車券はなく時差切符となっています。

京阪210円区間 210円 → 190円(時差)
京阪210円区間 210円 → 180円(土曜休日)

稲荷駅


稲荷駅の格安キップ自販機の場所

稲荷駅の格安キップ自販機の場所

JR奈良線「稲荷駅」の東側の通りにある「まつい酒店」の前に格安切符自販機がありました。

京阪の区間ごとに片道と往復の両方の乗車券を買うことができます(時差切符、土日切符)。

京阪210円区間 210円 → 200円(普通)
京阪210円区間 210円 → 190円(時差)
京阪210円区間 210円 → 180円(土曜休日)

墨染駅


墨染駅の格安キップ自販機は改札出て左右2か所にあります

墨染駅の格安キップ自販機は改札出て左右2か所にあります

京阪本線「墨染駅」の格安キップ自販機の場所は駅改札を出て左前のところにひとつあります。

もうひとつは改札出て右のフレスコ前にあります。

JR宇治駅


JR宇治駅の格安キップ自販機の場所は宇治書店の前です

JR宇治駅の格安キップ自販機の場所は宇治書店の前です

JR「宇治駅」の格安キップ自販機の場所は南口駅改札を出て、宇治橋通を左折(宇治平等院方面)してすぐ右手の「宇治書店」のところにあります。

JR240円区間 240円 → 230円(普通片道)
JR500円区間 500円 → 480円(普通片道)

JR城陽駅


JR城陽駅の格安キップ自販機の場所は東口でて左の踏切手前です

JR城陽駅の格安キップ自販機の場所は東口でて左の踏切手前です

JR城陽駅の格安キップ自販機の場所は東口でて左の踏切手前「マルマン酒店」さんのところにあります。

JR380円区間 380円 → 360円(普通片道)
JR190円区間 190円 → 180円(普通片道)

JR亀岡駅


JR亀岡駅の格安キップ自販機の場所は西側にある駐輪場の端

JR亀岡駅の格安キップ自販機の場所は西側にある駐輪場の端

JR亀岡駅の格安キップ自販機の場所は、駅の西側にある駐輪場の奥にあります。

ちょうどセブンイレブンがある所くらいにある「亀岡~二条」への往復・片道乗車券の販売機です。

320円区間 320円 → 310円(片道)

京都駅までは片道410円で自販機では「400円」で販売されていましたが、二条駅まで出る方が多いのか二条駅までの切符が一番上に並んでいます。

JR山科駅


山科駅の格安キップ自販機の場所

山科駅の格安キップ自販機の場所

京都の東端「山科」(ほぼ滋賀県)の駅前にも格安切符があります。

駅南バスロータリー左手(東側)に「チケットショップTOKAI」と隣に格安切符自販機があります。

JRのみの販売で、大阪まで通常で片道840円の切符が670円で購入可能です。

大阪まで通常で片道840円の切符が670円で購入可能(JR山科駅)

大阪まで通常で片道840円の切符が670円で購入可能(JR山科駅)

840円区間 840円 → 580円(昼得)
840円区間 840円 → 670円(普通)

京阪伏見桃山駅


京阪伏見桃山駅の格安キップ自販機の場所

京阪伏見桃山駅の格安キップ自販機の場所

京阪伏見桃山駅の格安切符は大手筋の商店街入って1本目左折するとあります。

料金区間で「普通、時差割引、土休日割引」の片道と往復を販売しています。

210円区間 210円 → 200円(普通)
210円区間 210円 → 190円(時差)
210円区間 210円 → 180円(土休日)

近鉄大久保駅(JR新田駅)


近鉄大久保駅の格安キップ自販機の場所

近鉄大久保駅の格安キップ自販機の場所

近鉄大久保駅(JR新田駅)の格安切符は通りの大久保交差点北東角にある「カーブス平和堂100BAN」の入口付近にあります。

JR奈良線「新田駅」からの切符を販売していました。

200円区間 200円 → 190円(普通)
290円区間 290円 → 280円(普通)

京都で格安交通キップを探すコツ


いかがでしたでしょうか?

こういった京都の格安交通キップなのですが、よほでないかぎりは駅前にあります

多くは不動産屋さんの前か薬局の前にあり、駅前のお店が集まるところから徒歩1分以内の場所に設置されていることがほとんどです。

電車に乗る場合は、駅前で少し探してみるか、周囲の方に聞くと(観光客以外)発見できると思いますよ。


京都・お墨付き

京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


京都近郊の街ネタ
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。