叡電鞍馬線「貴船口駅」旧駅と新駅の違いがよく分かる写真

叡電の「貴船口駅(きぶねぐち)」の駅舎が無くなっていました。2019年3月9日から工事が開始され、旧駅舎は取り壊しに。新しい駅舎ができるまでは仮設の階段でホームまで上るようになっています。

貴船口駅が新しく生まれ変わるのだそうです。

スポンサーリンク

叡電鞍馬線「貴船口駅」が工事により旧駅舎が取り壊しに


在りし日の貴船口駅(2018年12月3日撮影)

在りし日の貴船口駅(2018年12月3日撮影)

叡電の「貴船口駅(きぶねぐち)」に行ったところ、駅舎が無くなっていました。

趣のある駅舎で、山奥の貴船(きぶね)らしい建物だなとよく写真を撮っていた建物でした。

好きだった駅舎が跡形もなく消えていました(貴船口駅)

好きだった駅舎が跡形もなく消えていました(貴船口駅)

叡電鞍馬線という路線にある終着駅「鞍馬駅」、そのひとつ手前にあるのが「貴船口駅」です。

1928年12月1日に開業(宝ヶ池駅~市原駅間)、翌年1029年12月20日に「鞍馬駅」まで開通しました。

ということで、2018年~2019年にかけて90周年とのことで、それと関係あるかは分かりませんが、2019年3月8日から工事が開始

貴船口駅が新しく生まれ変わるそうです。

スポンサーリンク

叡電鞍馬線「貴船口駅」工事中の写真


仮設の階段でホームまで上がるようになっていました

仮設の階段でホームまで上がるようになっていました

2019年4月23日に見に行ったところ、叡電鞍馬線「貴船口駅」はホームまで上る仮設階段が設置されており、その階段下に切符の券売機が設置されているという状況でした。

階段下に設置された切符の券売機

階段下に設置された切符の券売機

どんな駅舎になるのか楽しみですが、川べりの狭い土地なので、そんなに大きな建物が建設されることはなさそうでした。

ただし、今回の工事で「バリアフリー化」はされるとは思われました。

叡電鞍馬線「貴船口駅」新駅の写真


叡電鞍馬線「貴船口駅」新駅

叡電鞍馬線「貴船口駅」新駅

さて、この記事を書いてから約1年。

遂に叡電鞍馬線「貴船口駅」新駅が開業しました。

開業日は2020年3月19日、京の奥座敷・貴船の玄関口が大幅にリニューアルされていました。

叡電の中では最新鋭の駅です

叡電の中では最新鋭の駅です

新駅は階段が新しくなって、まっすぐ登れるように改善。

さらにエレベータも設置した上で、観光トイレもあるという便利さ。

改札も新しくなりました

改札も新しくなりました

待合スペースもあります

待合スペースもあります

であいもん コラボの記念スタンプ(無料)

であいもん コラボの記念スタンプ(無料)

記念スタンプをゲットしました

記念スタンプをゲットしました

と、このように色々と新しくなっている叡電鞍馬線「貴船口駅」ですが、かなり大きな違いがありました。

それが・・・・

一階にも待合室があるんですよ!

一階にも待合室があるんですよ!

一階にも待合室ができたことです!

バスを待ったりとか雨降った時とかに便利だと思いました。

京都府京都市左京区鞍馬貴船町

駅の口コミは?


京都・お墨付き

京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


京都のお墨付き!をフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

京都の新しい飲食店や京都を紹介するブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」は2013年から飲食新店情報や京都のお出かけ(街歩き)情報を10年以上記事にしている京都市在住「ノーディレイ」により運営されています。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

京都のお墨付き!をフォローする
京都近郊の街ネタ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
スポンサーリンク