2023年2月9日オープン FUKUSHICHI(京都市右京区・嵯峨嵐山 プリン)
嵐山で開業!木器に入った白餡プリンのお店|FUKUSHICHI(プリン)|京都府京都市右京区(嵯峨嵐山)|予算:1000円~2000円|営業時間:11時~18時|定休日:不定休
昔のプリンと大昔のプリン(京都市右京区・陽だまり工房)紹介
京都市右京区、月に4日ほどしか営業しない幻のプリンを紹介。お店の名前は「陽だまり工房」さんで、本格焼プリン専門店です。プリンは「昔のプリン・大昔のプリン」の2種類を販売。値段は1個250円からとなっていました。
御室和菓子 いと達 – 京都市右京区 / ものすごい発見困難店
京都市右京区の御室仁和寺すぐ近くに新進気鋭の和菓子店が新店オープンです。1716年創業の老舗和菓子店「笹屋伊織」出身の和菓子職人さんの独立店で、お店の名前は「御室和菓子 いと達」さんと言います。
Good Sun Donuts – 右京区 / キッチンカーでドーナツのテイクアウト
Luana – 京都・梅津段町 / アサイーボウル専門店
2024年4月12日オープン ソラアオ
CAKE FACTORY BonMarche / 激安ケーキ発見困難店
2023年12月15日オープン CAKE TAGU
【京都ケーキ新店】京都西院の洋菓子店「CAKE TAGU」が京都市右京区(西院エリア)で2023年12月15日に新店オープン。
2023年10月17日オープン 日日是甘日
日日是甘日(ケーキ)|【西院】毎日買えるリーズナブルな甘いケーキ店|京都府京都市右京区|予算:500円~1000円
ビアードパパの作りたて工房 イオンモール京都五条店 紹介
【西院】森永とビアードパパがコラボ「小枝シュー」を食べてみた|ビアードパパの作りたて工房 イオンモール京都五条店(洋菓子)|京都府京都市右京区(西院)|予算:500円~1000円
2022年11月1日オープン 京都嵐山 茶銘菓 えんまん餅店(◯◯餅店)
濃厚クリーミーで激ウマなわらび餅を見つけた!|京都嵐山 茶銘菓 えんまん餅店(◯◯餅店)(和菓子)|京都府京都市右京区(嵯峨嵐山)|予算:1000円~2000円|営業時間:11時〜18時(完売時閉店)|定休日:不定休
2022年7月29日オープン ann drop in(アンドロップイン)嵐山店
店名:ann drop in(アンドロップイン)嵐山店|内容:実食レビュー|場所:京都府京都市右京区・嵯峨嵐山(嵐電嵐山駅から4分)|ジャンル:プリン|杏仁和プリンのテイクアウト専門店。
2022年2月5日オープン みつや(わらびもち専門店)
【休業】2022年1月11日オープン 京都すずなり屋 KIZUNA店
2021年12月4日オープン 京都 金ノ華 嵯峨嵐山店
2021年10月26日オープン Key Stone・レオニダス 京都西京極店
2021年10月28日オープン PETIT BONHEUR(プティ・ボヌール)
京都の「芋けんぴ」おすすめ2店舗はこちら
COCO KYOTO 西院店 – 京都 / ローチョコレート専門店
京都市右京区、西院の西大路通沿いで「COCO KYOTO 西院店」が2021年3月5日新店オープンします。本店が同じ西大路通沿いにある京都のローチョコレート専門店です。砂糖不使用・グルテンフリー・天然無添加のチョコレートを販売しています。
まるに抱き柏 – 京都・西院 / 出町ふたばで修行した絶品和菓子
京都市右京区西院の西大路通沿いに新しい和菓子屋さん「まるに抱き柏(まるにだきがしわ)」が2021年1月8日に新店オープンしています。ご主人は出町ふたば・亀屋良長で修行された和菓子職人。まだお若い方ですが自分の店を持ちたいと独立開業されました...
まめものとたい焼き – 京都・嵐山 / 賞味期限1分のたい焼き
京都市右京区、嵯峨(嵐山)の嵐電「嵐山駅」前に、丸い鯛焼きのお店「まめものとたい焼き」が2020年9月19日に新店オープンしています。ソフトタイプの丸い鯛焼き専門店で、たい焼きは「粒あん、ローヤルカスタード、あんバター」の3種類あり、一番人...
MUNI LA BOUTIQUE – 京都・嵐山 / ホテルスイーツテイクアウト
京都・嵯峨嵐山にスイーツ専門店が新店オープンしています。お店は「LA BOUTIQUE」さん、2020年6月開業のホテル「MUNI KYOTO」内にあるフランス焼き菓子専門店で、アラン・デュカスの3ツ星レストランで経験を積んできたユーグ・ジ...
【移転】パティスリー&カフェ マリュー – 京都・京北
京都・京北で「パティスリー&カフェ マリュー」さんが2020年1月10日に新店オープンしました。有名ケーキ店で修業したオーナーさんが作るモンブランやシュークリームがとても美味しいお店です。
京都・嵐山 京手毬焼 – 京都 / ベビーカステラのお店
京都の嵯峨嵐山に「京てまり焼き」を売るベビーカステラのお店が2020年1月12日に新店オープンしていました。京都らしく白味噌を練り込んで甘い生地の手毬焼きです。値段は20個で540円から、嵐山散策で食べ歩きできるスイーツです。
2019年10月7日オープン 京甘藷(芋けんぴ・京都鳴滝店)
のんびりおやつ sunny sunny – 太秦天神川 / 週1日営業のクッキー
週1日営業のクッキー屋「のんびりおやつ sunny sunny」さんの紹介です。金曜日のみ京都の太秦天神川駅から徒歩3分ほどの住宅街にある民家で売られているクッキーです。
いかりバルン「いかりスーパーでしか売ってないケーキ」紹介
今回の「京都スイーツ案内」は、関西でしか食べることができない「バルン」というスイーツを紹介します。こちら「いかりバルン」と呼ばれていますが、兵庫発祥のスーパーマーケットで売られているだけなので「関西でしか食べることができないスイーツ」です。...
三吉みたらし団子 @京都・太秦には「不定期営業!幻の団子」がある
今回の「京都案内」は、一生食べることができそうにない幻のスイーツ「みたらしだんご」です。京都の嵐山沿線グルメのひとつなのですが、もう5年以上も開店してないかチェックし続けて未だに開店しているのは1回見ただけです。不定期営業すぎてもう何年も営...
たい焼きneco. – 京都・嵐山 / 隠れすぎた名店
ジェリーズパイ @京都・嵯峨嵐山「手作りイギリスパイ」紹介
遂に長年の沈黙を破り「ジェリーズパイ」さんへ行って来ました。京都・嵯峨嵐山駅の近くにある「手作りイギリスパイ」のお店で、ジェリーおじさんが作る英国の伝統的なお菓子を食べることが出来るお店です。