2021年5月25日オープン

2021年5月25日オープン Mi cafe タルト(ミカフェタルト)
京都府向日市に洋菓子店「Mi cafe タルト(ミカフェタルト)」が新店オープンしたので行ってきました。
場所は寺戸エリアで、東向日駅から徒歩18分のところ。
オープン日(開業日)は2021年5月25日で、訪問日は2021年9月24日。
今回はこの「Mi cafe タルト(ミカフェタルト)」を実食レビューします。
※店主様にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
Mi cafe タルト(ミカフェタルト) とは

Mi cafe タルト(ミカフェタルト)
Mi cafe タルト(ミカフェタルト) は京都府向日市の東向日駅から近いところで2021年5月25日に新店オープンした洋菓子店です。
向日市にあるタルトがおいしい洋菓子店で「タルト・シフォンケーキ・フィナンシェ」などを購入することができます。

タルトが名物の洋菓子店です
カフェとなっていますがタルトがメインの洋菓子店。
季節の食材を使ったタルトや人気があるというニューヨークチーズケーキなどがある焼き菓子のお店です。
実食レビュー

タルトやチーズケーキが10種類ほど
Mi cafe タルト(ミカフェタルト)が開店したのは2021年5月25日。
かねてから行ってみたいとは思いつつも寺戸はそんなに通ることもなく念願の訪問です。
店内はショーケースがある普通のケーキ屋さんという雰囲気でした。

秋なのでモンブランのタルトがありました
タルトは10種類ほどあり選ぶのに悩むほど。
店主さんにお薦めを聞くと、今は秋なのでモンブランのタルトが人気だそうです。

普段から人気なのはチーズケーキだそうです
常に人気なのはニューヨークチーズケーキ(283円)とも教えてくれました。
値段は283円~495円となっていました。

バレンシアオレンジのタルトもおいしそう
タルトがメインのお店で、種類が多いのが良いですね。

シフォンやフィナンシェもありました
焼き菓子は他にも「シフォン・フィナンシェ」も販売。

モンブランのタルトを購入
今回はモンブランのタルトとフィナンシェを購入。
どちらも食材の味を活かしたもので、程よい甘さの焼き菓子でした。
住宅街の中にあるので、お店にいる間に近くの方々が複数名いらしていました。
地域の方が集まってくる街の洋菓子店が「Mi cafe タルト(ミカフェタルト)」というお店でした。
メニュー

このお店のメニューは?
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「タルト・シフォンケーキ・フィナンシェ」という構成。
値段は。注文はオンキャッシュ(先払い)です。
お薦めメニューはチーズケーキです。
メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
バレンシアオレンジ | 495円~ |
---|---|
キャラメルナッツ | 495円~ |
洋なしカシス | 495円~ |
りんごクランブル | 495円~ |
レモンチーズ | 495円~ |
モンブラン | 495円~ |
ニューヨークチーズケーキ | 283円 |
バニラ | 242円 |
---|---|
オレンジ | 242円 |
抹茶 | 242円 |
紅茶 | 242円 |
ラムレーズン | 242円 |
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
アクセス(場所)
Mi cafe タルト(ミカフェタルト)の「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「11時~売り切れまで」です。
※京都では2021年8月1日~31日まで「まん延防止等重点措置)により時短要請が出ています。8月20日~9月30日まで京都府全域で「緊急事態宣言」が出されます。
定休日は「月曜・木曜・日曜」となっていました。
場所は京都府向日市の寺戸エリアで東向日駅から徒歩18分のところです。
住所でいえば「〒617-0002 京都府向日市寺戸町大牧14−67」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありませんがテイクアウトのみなので購入は短時間で済むと思います。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | Mi cafe タルト(ミカフェタルト) |
---|---|
オープン日 | 2021年5月25日オープン |
ジャンル | 洋菓子店 |
食事予算 | 1000円前後 |
営業時間 | 11時~売り切れまで(変更になる場合があります) |
定休日 | 月曜・木曜・日曜 |
駐車場・駐輪場 | なし(店頭に駐輪可) |
住所 | 〒617-0002 京都府向日市寺戸町大牧14−67 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
最寄り駅 | 東向日駅から徒歩18分(約1.3km・ルート) |
最寄りバス停 | 東山バス停(向日市)から徒歩1分(約38m・ルート・バス停情報) |
テイクアウト | 対応 |
イートイン | 非対応 |
コロナ対策 | 手指消毒・マスク |
公式SNS | Twitter・Instagram・Facebook |
公式サイト | 記載なし |
電話番号 | タップで電話発信(営業時間内におかけください) |
出前(デリバリー) |
❌ Uber Eats ❌ 出前館 ❌ フードパンダ ❌ DiDi Food ❌ デリバリー&テイクアウトアプリ menu |
クレジットカード |
❌ VISA ❌ MasterCard ❌ JCB ❌ AMEX ❌ Diners ❌ UnionPay(銀聯) ❌ DISCOVER ❌ JCB PREMO |
電子マネー |
❌ Apple Pay ❌ iD ❌ QUICK PAY ❌ 楽天Edy ❌ WAON ❌ SAPICA ❌ nanaco |
交通系ICカード |
❌ Kitaca ❌ PASMO ❌ Suica ❌ manaca ❌ TOICA ❌ ICOCA ❌ nimoca ❌ はやかけん ❌ SUGOCA ❌ PiTaPa |
QR決済 |
❌ PayPay ❌ d払い ❌ 楽天ペイ ❌ LINE Pay ❌ メルペイ ❌ auPAY ❌ J-Coin Pay ❌ Alipay、Alipay HK ❌ 支付宝 ❌ pay ❌ WeChatPay(微信支付) |
Mi cafe タルト(ミカフェタルト)に関するよくある質問(クリックでオープン&クローズ)
このお店の営業時間は? | 11時~売り切れまで |
---|---|
このお店の営業日は? | 火曜日・水曜日・金曜日・土曜日 |
このお店への行き方は? | 東向日駅から徒歩18分(約1.3km・ルート) |
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。