ウエハースを東京・大阪・札幌・名古屋・福岡のデパートで販売してきたブランド「BABBI」のジェラート国内第一号店が京都に開業します。お店は「バビ ジェラテリア キョウト (BABBI GELATERIA KYOTO)」で、高瀬川沿いの木屋町通(四条木屋町下ル)で開業となっています。
2019年10月19日オープン バビ ジェラテリア キョウト

2019年10月19日オープン バビ ジェラテリア キョウト
京都マルイの南側で高瀬川沿いの木屋町通(四条木屋町下ル)に新しいジェラート店が新店オープンです。
開業日は2019年10月19日、お店の名前は「バビ ジェラテリア キョウト (BABBI GELATERIA KYOTO)」となっていました。

ジェラート国内第一号店
店頭には「ジェラート国内第一号店」と書かれており、調べてみたところ、1952年にイタリアで誕生したお店とのことでした。
イタリアでは当初はジェラート向けのコーン工場だったそうで、その技術を活かしたウエハースを東京・大阪・札幌・名古屋・福岡のデパートで販売してきたブランドです。
すでに、既存店舗の一部でジェラート販売は行われていたようですが、ジェラート店としては京都が初ということで、期待の大きいお店です。

BABBIのウェハースとジェラートを販売しています
店内ではBABBIのウェハースとジェラートを販売しています。
ドリンクもあって、コーヒーは495円から。

ウェハースは1個324円で販売
ウェハースは1個324円で販売しています。

ジェラートは1種盛りが550円、2種盛りが660円
ジェラートは1種盛りが550円、2種盛りが660円となっており、コーン(3種)かカップを選択することができるようになっています。

ジェラートのオススメは「ピスタチオ」だそうです
ジェラートの種類は多数あります。
ティラミスやミルクなどの一般的なもの、フルーツを使ったものなどがありました。

ピスタチオといちじく、美味しいアイスクリームです
オススメは「ピスタチオ」だそうです。
ということで、ピスタチオといちじくをチョイス。
美味しいジェラートです。
ミルク
葡萄
レモン
あまおう
クッキー&クリーム
チョコレート
アマレーナ
ピスタチオ
ヘーゼルナッツ
いちじく

店内から見る鴨川がキレイ
店内にはイートインがあり、鴨川を眺めながら食べられるようになっています。
これはなかなかの景色で人気が出るなと感じる仕掛けでした。
基本的にはイートイン利用を想定しており、表示価格は消費税10%表記となっていますが、イートインを使用しない場合は言えば8%計算にしてもらえます。
バビ ジェラテリア キョウト (BABBI GELATERIA KYOTO)

(店舗外観写真)
では「バビ ジェラテリア キョウト (BABBI GELATERIA KYOTO)」さんの営業情報についてです。
住所は「京都府京都市下京区斎藤町134」で、元は駐車場があったところに新しくテナントが建設されています。
四条河原町のマルイ東側から高瀬川を右に見ながら南へ歩いて2分かからないところにあります。
営業時間は「11時~22時(L.O.30分前)」となっていました。
京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西のアイスクリーム&かき氷新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。