
老舗製薬メーカーが作った「おにみみコーラ」が【大阪ほんわかテレビ】で紹介
老舗製薬メーカーが作った「おにみみコーラ」

老舗製薬メーカーが作った「おにみみコーラ」
奈良県橿原市に老舗製薬メーカーが作ったという名物コーラがあるのをご存じでしょうか。
そのコーラというのが・・・・

奈良の新名物 おにみみコーラ
おにみみコーラ
です。

明治創業「端壮薬品工業」の製品
この「おにみみコーラ」は、明治創業の「端壮薬品工業(たんそうやくひんこうぎょう)」が販売している商品。

風邪くすりを売る薬屋が本業
端壮薬品工業は風邪くすりを売る薬屋が本業で、その薬剤師さんが本気で作ったのが「おにみみコーラ」です。

13種類のスパイスで作ったコーラ
13種類のスパイスを「春・夏・秋・冬」で調合を変えて作っているというコーラシロップ(コーラの素)。

テレビでも紹介されているコーラ
薬剤師が作った自家製コーラというのが話題に!
ここ1年ほどでローカル情報番組で何度も紹介されている奈良の新名物と言われている商品なんですよ。
原材料は?

薬剤師が本気で作ったコーラを販売しています
この「おにみみコーラ」は薬屋さんが作っているだけあって、花粉症や夏バテに効くように四季で調合を変えているのが特徴。
原材料は13種類のスパイスで、10種類のベースとなるスパイスに、春夏秋冬で異なる3種類のスパイスを使っています。

10種類のスパイスに季節ごとで3種類配合
春(3月~5月)は「エルダーフラワー・ネトル・ハイビスカス」で花粉症や疲労回復のための調合。
夏(6月~8月)は「ラベンダー・ローズヒップ・ルイボス」で夏バテの疲労回復や紫外線のシミ対策のための調合になっています。
10種類の基本スパイスはこちら(クリックでオープン&クローズ)
ナツメグ | 気管支炎、消化促進 |
---|---|
シナモン | 冷えや風邪症状の改善、消化促進 |
グローブ | のどの炎症緩和、抗菌作用 |
カルダモン | 健胃、消化促進 |
ジンジャー | 冷え症状の改善、去痰、消化促進ジンジャー |
オールスパイス | 抗菌作用、消化促進 |
スターアニス | 咳止め、胃弱や風邪の改善 |
チンピ | 咳止め、冷えや風邪の改善、健胃 |
レモングラス | 風邪、インフルエンザの予防、消化促進 |
ブラックペッパー | 咳や痰の緩和、胃腸を温めて調子を整える、消化促進 |
値段・お取り寄せ(通販)は?

値段は1本(6杯分)1058円
値段は1本(90ml)で税込み1058円で販売、これでコーラ6杯分です。
コーラシロップなので炭酸水で10倍に割って飲むようになっています。

購入は端壮薬品工業の受付か通販で
おにみみコーラは端壮薬品工業の受付で購入できます。
もしくは公式ページに注文方法が書かれているので、お取り寄せ(通販)することもできます。
奈良県以外の販売店は、大阪市内なら「薬食さふらん堂(地図)」で販売していて、東京でもフードスペース「OKATTE(地図)」で購入可能です。
作り方

コーラの作り方は炭酸水で割るだけ
おにみみコーラは1瓶(90ml)でコーラ約6杯分を作ることができます。
作り方は炭酸水で割るだけ!

甘くない炭酸水でも大丈夫!
最初から甘い味付けになっているので、ソーダではなく炭酸水で作れます。
ペットボトルの炭酸水にそのまま「おにみみコーラ」を注ぐと、炭酸の泡であふれるので必ずコップを使ってください。

おにみみコーラは濃厚なのでマドラーで夏季ませてください
おにみみコーラと炭酸水はカップに入れただけだと混ざらないので、マドラーでよくかき混ぜてください。
そうすると、全体に甘みが行きわたって美味しく飲めますよ!
![]() 画像クリックで拡大 |
【チラシの内容】 |
---|
味について

10倍希釈でも甘いコーラです
作って飲んでみたところ、10倍希釈でも甘いコーラになりました。
普通のコーラのように甘いだけではなく、スパイスの香りが爽やかなコーラです。

漢方っぽさはそんなないので飲みやすい!
漢方っぽさはそんなないので飲みやすいコーラになっていました。
おにみみコーラ(端壮薬品工業)は小さい子供でも大人でも誰でも楽しめるクラフトコーラでした!
※ブログ・SNSへの写真掲載許可は店頭でいただきました。
営業時間・定休日

このお店の営業時間と定休日は?
営業時間や定休日など「店舗情報」です。
営業時間は「9時~17時」です。
定休日は「土曜日、日曜日、祝日」となっていました。
行く場合は平日に行ってくださいね!
アクセス(場所)
端壮薬品工業への行き方についてです。
場所は奈良県橿原市(かしはら)の今井町、伝統的な町並みで今でも江戸時代から続く家屋がたくさん残っている町です。
住所でいえば「〒634-0812 奈良県橿原市今井町4丁目5−10」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はなく、今井町は車が入れないほど細い道なので駅から歩きで行ってください。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | 端壮薬品工業 |
---|---|
ジャンル | 製薬メーカー |
営業時間 | 9時~17時 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日(平日営業) |
駐車場・駐輪場 | なし |
住所 | 〒634-0812 奈良県橿原市今井町4丁目5−10 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
![]() |
36 619 380*47 |
最寄り駅 | 大和八木駅から徒歩14分 |
テイクアウト | 商品販売のみ |
電子決済 | QR決済(PayPay) |
公式SNS | Twitter・Instagram |
公式サイト | こちらをクリック |
電話番号 | タップで電話発信(平日の営業時間内におかけください) |
※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
周辺エリアの名物
![]() 画像クリックで拡大 |
【見どころ】 【施設の名称】 |
---|
![]() 画像クリックで拡大 |
【見どころ】 【施設の名称】 |
---|
大阪ほんわかテレビ 2021年8月6日 予告
大阪ほんわかテレビ 2021年8月6日 予告は以下の通りです。
『かっぱ寿司』のお家ご飯が盛り上がること間違いなしの新サービスや『LINE』のスタンプを超簡単に作ることができる話題のサービスを紹介&あるある悩みに仰天解決法!
【耳よりでっせ~】
暑い夏を快適に乗り切る!便利アイテム
▽ふわふわかき氷をお家で!最新かき氷機
▽マイナス12℃ 新感覚の化粧水
▽快適に睡眠!冷たい枕
▽ネイルを簡単に出来るスプレー缶
【情報喫茶店】
人気ショップ・ブランドの㊙活用術SP
▽老舗製薬メーカーが作ったコーラ
▽ゆで時間、たった2分!?そうめんの揖保乃糸が生み出した絶品パスタ
▽主婦大助かりの無印良品の無料サービス
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。