京都府笠置町、笠置大橋の交差点のところで「泊まれる小料理屋 与一」が2021年3月31日に新店オープンしました。お昼ごはんには肉料理がメインでたっぷり野菜のランチ「与一御膳」を食べることができて美味しいお料理に舌鼓してきました。
2021年3月31日オープン 泊まれる小料理屋 与一

2021年3月31日オープン 小料理屋 与一
京都府笠置町、笠置大橋の交差点で「泊まれる小料理屋 与一」が新店オープンしました。
開業日は2021年3月31日、小料理屋ですがお昼は肉をメインにしたランチを食べることができます。
お店は古民家を改装して、二階は宿泊することもできるそうです。

与一御膳(1500円~1900円)
地元・笠置(かさぎ)産の野菜を使ったおばんざいがたっぷり、サラダもついて大満足のランチセット。
肉料理や魚料理がメインに6種類あり、好きなお料理でセットにすることができます。
今回はこの「泊まれる小料理屋 与一」の雰囲気やどんなメニューがあるのかを実食レビューします。
店内の雰囲気は?(コロナ対策など)

泊まれる小料理屋 与一(店内写真)
店内は六畳の和室が二間あり、2部屋つなげて広く使っています。
入口に手指消毒液があるので、靴を脱いで入店しました。
席は天然の一枚板を使ったテーブルがあり、6名席・4名席・3名席が合計4卓ありました。

天然の一枚板を使った席で食事をいただくことができます

ゆったりとしたお部屋でいただくのは豪華なランチです
古民家を改装したお店なので雰囲気も良くて、静かな場所なのでノンビリとお食事することができます。
このゆったりとしたお部屋でいただくのが豪華なランチ。
次でどんなランチメニューがあるのかを見ていきましょう。
このお店のランチメニューは?

泊まれる小料理屋 与一のメニュー(価格改定あり、最新のものは以下を参照)
京都府笠置町の「泊まれる小料理屋 与一」ではランチに「与一御膳」が提供されています。
メイン料理が6種類あり、鹿肉ローストや牛肉のステーキに鶏肉の南蛮タルタルなどから選んで注文することができます。
値段は1500円~1900円、内容がとても充実したランチなのでコスパはとても良いと思います。
牛ステーキの溶岩焼き(1800円)
中村ポートリーさんとこの新鮮胸肉のレアチキンカツ(1800円)
鶏の南蛮タルタル(1500円)
鶏からねぎポン酢(1500円)
豚肩ロースのカツレツ(1500円)
鰆(さわら)の西京焼(1500円)
※メニューと値段は2021年6月時点のものです。
とにかくランチの満足度が高いです。ご飯・味噌汁はおかわり自由ですのでお茶漬けで〆にもできます。食後のデザートセットも付いてきます。
一組限定ですが宿泊も可能 pic.twitter.com/KCHH5CEc3e— ひでさん (@HidesanYamasiro) July 2, 2021
実食レビュー

牛ステーキの溶岩焼き(1800円)
今回は「牛ステーキの溶岩焼き(1800円)」を注文しました。
こちらは赤肉をレアに仕上げたステーキ、ものすごく柔らかい良質な牛肉を使っていて、口の中にお肉の旨味が広がります。
ごはんとみそ汁はおかわり自由というのも嬉しくて、美味しいお肉でご飯をたっぷりと食べることができました。

ステーキはとても柔らかくてものすごく美味しいです!

たっぷりの地元野菜も使っています
メイン料理以外にも笠置の農家さんから直送された新鮮なお野菜で作ったお惣菜もついてきます。
お野菜は近隣農家さんのものを使用、お茶漬けにも出来るように中窪製茶園さんの日本茶も一緒に提供されます。

近隣農家のお野菜を使ったおばんざい
近隣農家のお野菜を使ったおばんざいも美味しくて、ご飯をおかわりしてしまいました。
内容は「おばんざい・彩りサラダ・香の物・お茶漬けのお供・天ぷら」に「ごはん・お味噌汁」です。

この天ぷらが一番好きかも
一番気に入ったのが「天ぷら」で、お野菜をカリッと揚げてあります。
下味がついているのでご飯にとてもよく合いました。

豆腐とお茶漬けのお供

地元のお茶でお茶漬けもできます
笠置町の周辺は日本茶の産地ということもあり、お茶漬けもできるように「お茶漬けのお供」もランチに付いてきます。
お肉も量があるし、こんなに添え物が付いて牛肉ステーキは1800円。
さらに!ご飯と味噌汁はおかわり自由という嬉しい内容です。
ものすごくコスパが良いランチになっていました。
でも、実はこれだけじゃないんです・・・・

なんと!デザートとドリンクまで付いてこの値段です
実は「デザート・ドリンク」まで付いて・・・・
牛ステーキの溶岩焼き(1800円)
です。
素晴らしいコスパのランチセット「与一御膳」なかなかやるなと思うランチでした。
このお店への行き方は?(駐車場の有無など)

泊まれる小料理屋 与一(店舗外観写真)
では、こんな素敵なお料理が楽しめる「泊まれる小料理屋 与一」はどこにあるお店なのでしょうか。
場所は京都府笠置町、笠置大橋の交差点北側で国道163号沿いです。
住所でいえば「〒619-1303 京都府相楽郡笠置町笠置西通67-1」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はあるので自家用車で行くのがお薦めで、他の交通機関はJR関西本線「笠置駅」が最寄り駅になります。
営業時間は「11時~14時30分、17時~21時30分」で夜も低価格でお料理が食べられるそうです(2021年6月21日~7月11日は21時閉店)。
食事予算「1500円~」
ランチ営業「あり」
ディナー営業「あり」
営業時間「11時~14時30分、17時~21時30分」(2021年6月21日~7月11日は21時閉店)
定休日「不定休」
駐車場・駐輪場「あり」
住所「〒619-1303 京都府相楽郡笠置町笠置西通67-1」
地図「こちらをクリック(Google Maps)」
テイクアウト「なし」
出前「なし
コロナ対策「手指消毒・マスク」
公式「https://www.instagram.com/yoichi_kasagi/」
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。