韓国万能だれ ねぎ塩(久世福商店)2021年2月26日放送の『大阪ほんわかテレビ』で紹介されるそうです。おろしニンニクの香り、酢と玉ねぎにゴマ油を使った塩ダレで豚肉・キャベツなどを炒める下味に使える調味料です。
韓国万能だれ ねぎ塩(久世福商店)『大阪ほんわかテレビ』で紹介

韓国万能だれ ねぎ塩(久世福商店)『大阪ほんわかテレビ』で紹介
2021年2月26日放送の『大阪ほんわかテレビ』で、全国の食材を扱う「久世福商店」の絶品グルメ「韓国万能だれ ねぎ塩」が紹介されるようです。
これどんな商品かというと・・・・
長ネギ・玉ねぎをゴマとゴマ油で和えた塩ダレのことです。
イオンモールなどに出店している久世福商店で購入でき、値段はひとつ322円(税込)で販売されています。
冷奴にひとつまみ乗せたり、野菜炒めの味付けに合う調味料です。

韓国万能だれ(3種類販売)
韓国万能だれは3種類販売されていて、にんにく風味の辛みのあるタレ「韓国万能だれ(322円)」を筆頭に、ねぎ塩味の「韓国万能だれ ねぎ塩味(322円)」があります。
もうひとつ、値段は430円になりますが濃厚なコッチジャンを使った甘辛いタレ「韓国万能味噌」という商品も販売されています。
・韓国万能だれ ねぎ塩味(ごま風味のネギたっぷり塩ダレ)322円
・韓国万能味噌(濃厚なコッチジャンを使った甘辛いタレ)430円
韓国万能だれ ねぎ塩の味は?

韓国万能だれ 味はどんな感じ?
では「韓国万能だれ」はどんな味がするのでしょうか?
おろしニンニクの香りがほんのりし、酢の酸味と玉ねぎの苦みがするほんのりショッパイ塩だれになっていました。
生キャベツに付けて食べるとよく合いそう。
前述のように野菜炒めの味付けに使うと本格的な野菜炒めになると思いました。

野菜炒め(ソーメン入り)
ソーメンを使った野菜炒めの味付けに使ってみたところ、細い麺に塩ダレの風味がちょうど良い塩梅になりました。
生キャベツとか素麺(そうめん)とかのサッパリとした食材の味付けに合う調味料ですね。
肉料理に使う場合は「キャベツ+豚肉」を多めに使うと「韓国万能だれ ねぎ塩」の風味が引き立つと思います。
購入は久世福商店で可能、お取り寄せもできるようになっているので近くに久世福商店がない方は通販を利用すると良さそうです。
大阪ほんわかテレビ 2021年2月26日 予告
大阪ほんわかテレビ 2021年2月26日 予告は以下の通りです。
【耳よりでっせ~】
久世福商店の絶品グルメSP
▽韓国万能だれ ねぎ塩
▽牛乳と混ぜるいちごミルクの素
▽釜あげわらび餅
▽漁師風いかのしょう油漬け
【情報喫茶店】
絶対欲しくなる!㊙アイテムSP
▽冷凍から湯煎まで全部OKシリコンバッグ
▽簡単ロールアイスが作れるキッチングッズ
▽見た目も寝心地も抜群!パジャマスーツ
▽水回りの掃除が1つで完了!超便利ブラシ
▽ペットがうっとり!魔法のほうき
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。