京都の河原町南エリアに新鮮魚介を使った刺身が自慢の割烹「京都さしみ丸」さんが新店オープンしています。ランチは「11時30分~14時30分」まで、有名な漁港から取り寄せた新鮮魚介のランチが美味しく、土鍋で炊いたごはんとよく合いました。
2019年10月16日オープン 京都さしみ丸

2019年10月16日オープン 京都さしみ丸
2019年10月16日、京都の河原町南エリアで松原通沿いに新鮮魚介を使った刺身が自慢の割烹が新店オープンです。
お店の名前は「京都さしみ丸」さん。
昼はランチ、夜は一品料理を楽しめるお店となっていました。

さしみ盛り合わせ御膳(1980円)
今回はお昼のランチを食べに「京都さしみ丸」さんへ行って来ました。
大阪や京都で修行された店主さんのお店で、有名な漁港から取り寄せた新鮮魚介のランチが1980円で提供されています。
上の写真は「さしみ盛り合わせ御膳」で、本日は「鯛・よこわ・ウニ・アジ・さごし」の盛り合わせです。
他にも、盛り合わせになっている魚の単品および定食もあり、好みのお魚でランチ御膳を食べることもできます。

ランチメニューと値段(京都さしみ丸)
京都さしみ丸 昼のランチ「さしみ盛り合わせ御膳」

京都さしみ丸 昼のランチ「さしみ盛り合わせ御膳」
こちらが京都さしみ丸 昼のランチ「さしみ盛り合わせ御膳」です。
盛り合わせは「鯛(愛媛)・よこわ(秋田)・ウニ(北海道)・アジ(大分)・さごし」となっています。
あまり聞かない魚の名前「よこわ」がありますが、これはクロマグロの若い魚のことです。
また「さごし」はサワラの幼魚のことで、皮を炙ったお造りになっています。

ウニが甘くて美味しい
お刺身はキレイに盛り付けされて重箱のような木箱に入ってでてきます。
ご飯は土鍋で焚いてありつやつや、甘いウニやクロマグロをわさび醤油で食べると、これがめちゃくちゃ美味しかったです。

「さごし」はサワラの幼魚のことです
「よこわ」や「さごし」といった若い魚を使っているのが面白いですね。
もちろん、これだけではありません。
野菜が2皿も付いてくるんです。

たたき牛蒡
たたき牛蒡は酸っぱめの味わいのゴボウ。
先に出てきますが、ご飯によく合いますので少し食べ残しておくと良いでしょう。

紫ずきん(丹波黒豆)
紫ずきん(丹波黒豆)も付いてきます。
見た目でわかりますが良いもので、粒も大粒でコクがあります。
食材にもこだわっているところが黒豆を見てもわかりました。
京都さしみ丸 営業情報

2019年10月16日オープン 京都さしみ丸
さて、そんな「京都さしみ丸」さんは京都のどこにあるのでしょうか?
場所は「河原町南エリア」で、松原通という東西にはしる道沿いにあります。
河原町のマルイを南へ、徒歩5分ほど歩くと河原町高辻の交差点がありますが、さらに南へ行くと松原通がありますので、それを右折です。
営業時間は「11時30分~14時30分、19時~22時」です。

もみじの小路 というところにあります
もみじの小路 というところにあって、その中心は共用のお庭になっていました。
夜に行っても雰囲気が良さそうです。
ちなみに「もみじの小路」は新しい施設で、Google関連会社と珈琲焙煎所が新しく工事中でした。
営業時間:11時30分~14時30分、19時~22時
定休日:日曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/kyoto.sashimimaru/
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。