2022年3月26日オープン

2022年3月26日オープン oike Maru
京都市中京区にカレーと喫茶のお店「oike Maru(おいけ まる)」さんが新店オープンしたので行ってきました。
場所は烏丸御池で、烏丸御池駅から徒歩5分のところ。御池通から釜座通を北へ1分のところにお店があります。
オープン日(開業日)は2022年3月26日で、訪問日は2022年4月9日です。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
oike Maru とは

oike Maru(京都市中京区)
oike Maru さんは京都市中京区で2022年3月26日に新店オープンしたカレーと喫茶のお店です。
烏丸御池から釜座通を北へ徒歩1分東側にお店があります。

厳選された食材と食器で楽しむ欧風カレー
くつろぎの空間で厳選された食材と食器で楽しむ欧風カレーが食べられるお店で「ビーフカレー」などを食べていくことができます。
以前は和食店だったこともあり、カレーには「お漬物・おじゃこ・一品」が付くなど和と洋の両方を楽しめるお店になっていました。
実食レビュー

欧風カレーとカフェのお店「oike Maru」
oike Maru さんは烏丸御池で開業したくつろぎの空間で厳選された食材と食器で楽しむ欧風カレーとカフェのお店です(夜は完全予約制でバー営業)。

くつろぎの空間をイメージした店内
店内はくつろぎの空間をイメージした内装、カウンターが5席で女将さんとゆっくり話しながら食事やカフェタイムを楽しむことができます。
※奥にもお部屋があるそうです。
※写真中のご婦人には掲載了承済です。

カレーメニュー
メニューは食事メニューが「カレー」で、カフェメニューが「スイーツ・コーヒーなど」という構成。
値段はカレーが1800円~からとなっていました。

ビーフカレー+ビーフステーキ
今回は「ビーフカレー(1800円、税別)」を注文しました。
それにトッピングで「ビーフステーキ(1500円、税別)」を追加してあります。

ビーフカレーはグレイビーボートで提供
ルゥは陶器製の洒落たグレイビーボートで提供されます。
ナイフやフォークも含め食器には良いものが使われているのが分かる方には分かるはずです。

食材にもこだわりを感じます
お野菜はシッカリと土の強さを感じる味わい。
ビーフステーキは国産和牛のイチボが使われていて、上質な霜降り肉で食材にもこだわりを感じます。
※もうひとつのトッピング「天使の海老」も高級食材です。
お米も丹波米(京都の米処)を使っているそうです。

職人さんがいちから仕込む本格カレー
ビーフカレーも職人さんがいちから仕込む本格カレーです。
フォンドボーからじっくりと調理された本格的な欧風カレー。
お野菜もお肉もルゥもお米もすべて美味しくいただきました。

カレーはサラダ・サイドディッシュ付き
カレーには「サラダ・サイドディッシュ」が付いてくるのですが「お漬物・おじゃこ・一品もの」という和の構成がユニークです。

カレーに和風という組み合わせもGood
元々は和食料理のお店だったこともあり、お漬物も自家製。
同じく自家製のちりめんじゃこはスッポンスープを使った名物でご飯がとても進む美味しいおじゃこでした。
ご飯がおかわりできるので「お漬物・おじゃこ・一品もの(今回はナスの炊いたん)」で和食も楽しめてとても満足しました。

スイーツやコナブレンドコーヒーも
スイーツは「クレープ・苺のクルフィ」があり、今回は食後にコナブレンドコーヒーをいただきました。
座席数は少なめ、少人数で女将さんと話しながらゆっくりと過ごせるお店ですよ。
メニュー
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「ビーフカレー」で、好みでトッピングを追加することができます。
値段は1800円~となっていました。
カフェとしても利用可能で、コーヒーはコナブレンドが800円。他にもスイーツなどのカフェメニューがありました。
メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
ビーフカレー | 1800円 |
---|
ビーフステーキ(国産和牛イチボ) | +1500円 |
---|---|
天使の海老 | +1500円 |
季節の野菜 | +700円 |
クレープ | 1200円 |
---|---|
苺のクルフィ | 1000円 |
コーヒー | 800円 |
---|---|
アイスコーヒー | 800円 |
カフェラテ(Hot/Ice) | 900円 |
紅茶 | 800円 |
ロイヤルミルクティー | 1000円 |
フルーツティー | 1200円 |
ウーロン茶 | 600円 |
国産レモンジンジャーソーダ | 1000円 |
オレンジ生絞りソーダ | 1000円 |
レモンソーダ | 900円 |
プラムソーダ | 900円 |
コーラ | 700円 |
チョコレートドリンク(Hot/Ice) | 1000円 |
イチゴミルク | 1000円 |
バナナミルク | 1000円 |
生ビール(プレミアムモルツマスターズドリーム) | 800円 |
---|---|
山崎 | 1500円 |
白州 | 1500円 |
碧 | 1200円 |
角ハイボール | 1000円 |
萬膳(芋焼酎) | 1500円 |
大隅(麦焼酎) | 1200円 |
レモンサワー | 900円 |
梅酒 | 900円 |
六(ジン) | 1100円 |
あさつゆ(白ワイン)フルボトル | 20000円 |
あさつゆ(白ワイン)ハーフボトル | 10000円 |
紫鈴(赤ワイン)フルボトル | 22000円 |
紫鈴(赤ワイン)ハーフボトル | 11000円 |
清(スパークリングワイン)フルボトル | 21000円 |
ノンアルコールビール(ALL-FREE) | 800円 |
ノンアルコール梅酒 | 800円 |
ビーフカレー(200g、一人前) | 1300円 |
---|---|
じゃこ丸(ちりめんじゃこ、60g) | 1080円 |
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
アクセス(場所)
oike Maru さんの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「11時~15時」です。
※夜は完全予約制。
定休日は「日曜日、月曜日」となっていました(公式SNSで要確認)。
場所は京都府京都市中京区の烏丸御池で烏丸御池駅から徒歩5分のところです。
住所でいえば「〒604-0034 京都府京都市中京区下松屋町723」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。
※営業時間と定休日はお店で確認しました。
※記事掲載時点で「Google Maps」未掲載店です。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | oike Maru |
---|---|
オープン日 | 2022年3月26日オープン |
ジャンル | カレー・カフェ |
食事予算 | 1800円~5000円 |
営業時間 | 11時~15時(夜は完全予約制) |
定休日 | 日曜日、月曜日(公式SNSで要確認) |
駐車場・駐輪場 | なし |
住所 | 〒604-0034 京都府京都市中京区下松屋町723 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
最寄り駅 | 烏丸御池駅から徒歩5分(約400m・ルート) |
最寄りバス停 | 新町御池バス停から徒歩2分(約190m・ルート・バス停情報) |
テイクアウト | 対応 |
イートイン | 対応 |
コロナ対策 | 手指消毒・マスク・透明シールド |
公式SNS | |
電話番号 | タップで電話発信(営業時間内におかけください) |
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。