石臼挽 手打ちそば 蒼 – 東山区 / 十割そば 実食レビュー


2024年11月14日オープン 石臼挽 手打ちそば 蒼

2024年11月14日オープン 石臼挽 手打ちそば 蒼

【#実食レビュー】2024年11月14日に京都府京都市東山区(祇園古門前)で「石臼挽 手打ちそば 蒼(いしうすびき てうちそば そう)」が新店オープンしたので行ってきました。訪問日は2024年12月28日です。

スポンサーリンク

石臼挽 手打ちそば 蒼はどんな店?


外観


石臼挽 手打ちそば 蒼 の開業日(創業)は2024年11月14日

石臼挽 手打ちそば 蒼 の開業日(創業)は2024年11月14日

石臼挽 手打ちそば 蒼2024年11月14日に開業(創業)した蕎麦のお店です。二八・十割・田舎蕎麦の3種類が食べられる石臼挽した手打ち蕎麦というこだわりのお店です。

祇園古門前の穴場店

祇園古門前の穴場店

所在地(場所) は祇園古門前という祇園白川から近いけど人通りが少ない通りです。さらに道路からは奥まったマンションの一階にお店があるということもあり、知っている人だけが食べに来るような穴場のお店です。

なお、本ブログで新店紹介するとすぐ情報を流用して店舗情報を掲載するアノ口コミサイトにはまだ未掲載です。

店内


店内の雰囲気(内観)

店内の雰囲気(内観)

店内の雰囲気はシンプルな雰囲気で白と黒を基調に一枚板のカウンター席やテーブル席が配置されていました。

窓などがないので隠れ家的な雰囲気のお店ですね。

スポンサーリンク

今回食べた「ざるそば」の感想


ざるそば(十割そば) 実食レビュー


注文したのは「ざるそば(十割そば)」

注文したのは「ざるそば(十割そば)」

私が訪問(取材)した日は2024年12月28日。実際には12月23日にお店を見つけていたのですがタイミング悪く休みの日だったみたいで年末の訪問となりました。

基本は二八蕎麦

基本は二八蕎麦

メニューは「冷やし(ざる)・冷やしぶっかけ・温そば」があって、京都らしく「にしんそば」もあります。冷やしぶっかけと温そばは二八蕎麦が基本みたいですが、十割そばに変更できる場合もあります。

ざるは二八・十割・田舎蕎麦

ざるは二八・十割・田舎蕎麦

ざるは「二八蕎麦・十割蕎麦・田舎蕎麦」から選べて、それぞれで値段が異なります。

私は十割蕎麦よりも二八蕎麦が蕎麦らしい味がして好きなのですが、蕎麦の実の皮が含まれる田舎蕎麦も蕎麦の風味が特に感じられて結構選ぶことがあります。ただ、読者さんのおよそ多くは十割蕎麦を食べると思うので注文は十割蕎麦にしておきました。

最初に揚げ蕎麦がでてきます

最初に揚げ蕎麦がでてきます

お蕎麦が茹であがる前に揚げ蕎麦が小皿でサービスされてました。

香ばしくてカリカリしてて美味しいのでパリポリ食べながらお蕎麦を待ちます。

ざるそば(十割そば)

ざるそば(十割そば)

十割蕎麦なのでつなぎ無しの蕎麦粉のみの手打ち蕎麦です。

見た感じ十割蕎麦独特の表面のザラザラ感は少しありますが滑らかなのどごしが味わえそうな十割蕎麦です。そば粉を細かい網で濾して二八に近い食感で食べられるようにしてあるように思えました。

十割蕎麦らしいシャープな味わい

十割蕎麦らしいシャープな味わい

食べてみると十割蕎麦にしては食感が滑らかです。かつ、十割らしい蕎麦の清涼感がよく感じられます。ちなみに十割といっても蕎麦は香りがもともと強いわけではないので蕎麦の香りはかすかに感じられる程度です。蕎麦の風味を存分に味わいたいなら田舎蕎麦を注文すると良いでしょう。

ツユは関東風かも

ツユは関東風かも

蕎麦つゆは濃い口で甘みのある味わいですがかつお節感はやや抑えてあるように思えました。かつお節に昆布の出汁に椎茸など乾物を使っているそうです。関西風ではないので関東風に近いですが、それともまた違うお店独特のツユですね。

個人的にはつゆに生わさびを大量に入れて食べるのが好きなので、生わさびを全部入れていただきました。ワサビで蕎麦の甘さが引き立って美味しいです。

オシャレなそば湯がでてきた

オシャレなそば湯がでてきた

食べ終わる頃に「そろそろそば湯を注文」と思っていたところ、なにも言わずとも持ってきてくれました。

オシャレなガラスカップに入ったサラッとした蕎麦湯でした。

お店も味もスタイリッシュ

お店も味もスタイリッシュ

十割蕎麦らしい清涼感のある麺をかつお節感やや控えめのツユで食べるスタイリッシュさを感じるお蕎麦でした。雑な感じがない蕎麦本来の風味を味わえるお店という印象でした。

メニューと値段


昼のセットメニュー(石臼挽 手打ちそば 蒼)

昼のセットメニュー(石臼挽 手打ちそば 蒼)

※メニュー写真は2024年12月28日時点のものです。

メニューを見てみると「ざる・ぶっかけ・温そば・天ぷら・いなり寿司・プリン」などがありました。

値段は880円からなので、一人あたりの費用の予算は2000円前後程度考えておいてください。

お昼は上の写真にあるように蕎麦の値段にプラス300円~1400円で天ぷらや蕎麦プリンとのセットにできるそうです。一番高い組み合わせで1700円(田舎そば大盛)+1400円(天ぷら盛り合わせ+いなり寿司+そばぷりん)の3100円ということになります。

以下のメニューは2024年12月28日時点のものです。

主なメニュー

ざるそば 二八(880円)

ざるそば 十割(1100円)

ざるそば 田舎そば(1200円)

しいたけ冷やしそば(1360円)

おろしぶっかけ(1200円)

やまかけぶっかけ(1200円)

かけ(880円)

しいたけ温そば(1360円)

おろし温そば(1200円)

やまかけ温そば(1200円)

にしん温そば(1550円)

※値段は税込み価格です。

※メニューと値段は2024年12月28日時点のものです。最新の情報は公式でご確認お願いします。

注文方法・決済手段


注文は「席」で行います(石臼挽 手打ちそば 蒼)

注文は「席」で行います(石臼挽 手打ちそば 蒼)

注文席で店員さんに注文するようになっていました。私が京都の飲食店を食べ歩きした中ではこの注文方法が一般的です。

支払い方法は「現金とPayPay」が利用できました。

営業時間 / 定休日 / 行き方

京都「石臼挽 手打ちそば 蒼」の所在地(場所)京都府京都市東山区(祇園古門前)です。

最寄りの駅は東山駅で、最寄りのバス停は知恩院前バス停バス停情報)です。

記事掲載時に確認した京都「石臼挽 手打ちそば 蒼」の営業時間は「11時30分~15時・18時~21時(20時30分ラストオーダー)」で、定休日は「不定休」ですが新店オープン時のものです。変更されている場合がありますので公式情報でご確認をお願いします。

石臼挽 手打ちそば 蒼駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

石臼挽 手打ちそば 蒼 基本情報(クリックでオープン)
店舗情報
店名 石臼挽 手打ちそば 蒼
オープン日 2024年11月14日オープン
ジャンル 蕎麦
営業時間 11時30分~15時・18時~21時(20時30分ラストオーダー) ※公式で要確認
定休日 不定休 ※公式で要確認
駐車場・駐輪場 なし
所在地(住所) 〒605-0065 京都府京都市東山区古西町310−1
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 東山駅
最寄りバス停 知恩院前バス停(バス停情報
公式SNS Instagram
※営業時間と定休日は2024年12月28日時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※この記事は2024年12月28日に取材して2025年1月4日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は2024年12月28日時点のものです。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。

#石臼挽手打ちそば蒼 #蕎麦
#2024年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都その他グルメ
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。