佛教大学近くドッグカフェ / Wan Life Cafe – 北区


2025年2月22日オープン Wan Life Cafe

2025年2月22日オープン Wan Life Cafe

【 #京都グルメ新店 】Wan Life Cafe(ワンライフカフェ) は2025年2月22日に京都府京都市北区(鷹峯)で新店オープン(開業)した佛教大学近くのドッグカフェです。今回はこちらのお店へ行って食べてきましたので「お店の雰囲気・お料理の内容・メニュー・値段」などを調査して #実食レビュー します(訪問日は2025年2月22日)。

スポンサーリンク

Wan Life Cafe はどんな店?


外観写真


Wan Life Cafe の開業日(創業)は2025年2月22日

Wan Life Cafe の開業日(創業)は2025年2月22日

Wan Life Cafe2025年2月22日に開業(創業)した佛教大学近くのドッグカフェです。

佛教大学の北側の細い道を西へ入ると御土居の史跡近くにお店があります。まさかの立地という感じもしますが「シェトワブンブン(カフェ)」とか「きぬがさ(うどん店)」もある細い通りです。この道は1日に4~5回は通る道なのでオープン前の工事中からチェックしていました。

店内写真


店内の雰囲気(内観)

店内の雰囲気(内観)

店内の雰囲気はアメリカンな雰囲気でカウンター席と4名テーブル席が2卓あります。三角形の細長い土地に建てられているので店内は決して広くありませんがカフェとしてはちょうど良い広さかなと思います。隠れ家カフェのような雰囲気もありますね。

スポンサーリンク

今回食べた「シフォンケーキ」の感想


注文したのは「シフォンケーキ」

注文したのは「シフォンケーキ」

私が訪問(取材)した日はオープン初日の2025年2月22日。

その日は別の新店へランチを食べに行くつもりだったのでモーニングで行くつもりでしたが大文豪なみに大寝坊したのでランチがそろそろ落ち着く頃合いくらいの到着になりました。

ドッグカフェですが、ちょうどそのタイミングではワンコ連れのお客さんがいなかったのか入店すると一般的なアメリカンカフェという感じでした。

モーニングとランチもあります

モーニングとランチもあります

モーニングセットは880円からでドリンクは別のようです。ランチは唐揚げ・パスタ・プレートランチなどがあるようです。値段は1100円~1320円となっていました。週末の夜はバー営業もされるようなので詳細はお店の公式SNSで確認してみてください。

お値段以上で満足度が高い

お値段以上で満足度が高い

シフォンケーキはバナナと紅茶があって自家製のようです。値段は660円だったのですが生クリームに苺などのフルーツが盛り合わせてあってお値段以上の内容で満足度が高かったです。

珈琲は605円でケーキにあうように中煎りの苦みは抑え気味の焙煎になっていました。

営業時間 / 定休日 / 行き方

京都「Wan Life Cafe」の所在地(場所)京都府京都市北区(鷹峯)です。

最寄りの駅は北大叔父駅で、最寄りのバス停は佛教大学前バス停バス停情報)です。

記事掲載時に確認した京都「Wan Life Cafe」の営業時間は「9時~11時30分(モーニング)・11時30分~14時(ランチ)・14時~16時(カフェ)・週末はバー営業あり」で、定休日は「月曜日」ですが新店オープン時のものです。変更されている場合がありますので公式情報でご確認をお願いします。

Wan Life Cafe 基本情報(クリックでオープン)
店舗情報
店名 Wan Life Cafe
オープン日 2025年2月22日オープン
ジャンル カフェ
営業時間 9時~11時30分(モーニング)・11時30分~14時(ランチ)・14時~16時(カフェ)・週末はバー営業あり ※公式で要確認
定休日 月曜日 ※公式で要確認
所在地(住所) 〒603-8447 京都府京都市北区鷹峯木ノ畑町48−3
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 北大叔父駅
最寄りバス停 佛教大学前バス停(バス停情報
公式SNS Instagram
ペット ✅ ペット同伴
※営業時間と定休日は2025年2月22日時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※この記事は2025年2月22日に取材して2025年2月23日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は2025年2月22日時点のものです。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。。

#Wan_Life_Cafe #カフェ
#2025年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都カフェ
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotocafe #cafe
#カフェ #京都カフェ

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。