京都の修学院駅前に「タナカパン製作所」さんが2020年1月22日新店オープンです。場所はシャッター商店街の「プラザ修学院」の中です。ハード系のパンが多めでクロワッサンがものすごくパリパリしていました。
2020年1月23日オープン タナカパン製作所

京都・修学院で「タナカパン製作所」が2020年1月22日オープン
京都の叡電「修学院駅」にあるシャッター商店街に新しくパン屋さんが開店です。
ということで、早速行ってみたところ、の12時オープンではありましたが、12時前には行列ができて販売が始まっていました。

お店の名前は「タナカパン製作所」
お店の名前は「タナカパン製作所」さん。
製作所となっているのはお店の形態を見ても明らかです。

店舗というか工房の店頭でパンを販売しています
というのも、タナカパン製作所さんはお店というよりも「パン工房」の店頭でパンを販売するという面白いスタイルになっていたからです。

クロワッサンがものすごくパリパリで香ばしい!
パンはハード系で香ばしいパンを焼いて販売するお店。
試しにいくつか買ってみたのですが、クロワッサンがものすごくパリパリで香ばしく仕上がっていました。

フランスパンの生地に牛カレーのっ入ったチーズカレーパン
パンの値段は税込みで70円~310円で、8種類ほどのパンが売られています。
今回は「クロワッサン、パンオショコラ、ベーコンエピ、チーズカレーパン」を購入。
なにげに美味しかったので4個すべてすぐに食べてしまいました(笑)
ベーコンエピ 170円
柚子のシュコラティーヌ 310円
パンオショコラ 290円
クロワッサン 230円
チーズカレーパン 230円
ピコ 70円
有機餡ぱん 190円
タナカパン製作所 はどこにある?

タナカパン製作所 は白川通北山のアーケード商店街の中にあります
では、この「タナカパン製作所」さんはどこにあるパン屋さんなのでしょうか?
場所は白川通北山。
シャッターの閉まっているお店のほうが多いアーケード商店街「プラザ修学院」の中です。
営業時間は「12時~19時」と少し遅めの開店。
定休日は「月曜日、火曜日」となっていました。
営業時間:11時~18時
定休日:月曜日・火曜日・水曜日