こんにちは、京都の最新グルメニュースを配信している「京都のお墨付き!」のノーディレイです。
鰻の成瀬 京都西院店 さんは何のお店?
鰻の成瀬 京都西院店 さんは2024年5月4日に新店オープン(開業)した京都市中京区(西院)の鰻重の専門店です。
メディアでも話題になった全国展開FCチェーン店で京都でもフランチャイズ店舗が2024年になってから一気に増加。この西院店で4店舗目になりました。
日本人なら大好きな鰻がリーズナブルに食べられるというお店で、鰻(ニホンウナギ)のうな重が1600円からという破格のお店で、これは一般的な値段の半値くらいです。
お店の雰囲気
外観
鰻の成瀬 京都西院店 さんは西大路四条の西院駅という飲食店がとても多い人通りもあるエリアに出店しています。
基本的に「鰻の成瀬」のフランチャイズ店は賃料が安いテナントであることが多いので、こういった繁華街での出店は珍しいと言えます。
お店の外観も他の「鰻の成瀬」のフランチャイズ店とは装いが異なり、京都らしい古民家を使っているので雰囲気があります。
他の店舗がいつでも撤退できるように居抜き型であるのに対して、西院店はガッツリと店舗を仕上げてきている印象がありました。
どんな「うな重」が食べられるの?
うな重には汁物やネギに漬物もセットになっていて「お吸い物・わさび・ネギ・紅ショウガ・漬物」も一緒に付いてきます。
鰻を本わさびでいただくのはツウな食べ方ですが、一般的には白焼きに付いくるものです。
鰻の成瀬では養殖したニホンウナギの蒲焼を一括生産して冷凍パックで各店舗に配送しています。それを店舗ごとに蒸して専用機械で焼くという工程で提供するのでアルバイトだけでも対応できるため人件費削減ができ値段も安価なのです。
うな重(梅・半尾)1600円
うな重(竹・3/4尾)2200円
うな重(松・1尾)2600円
ご飯大盛(+100円)
※値段は税込み価格です。
※メニューと値段は取材時点のものです。
鰻は関東風の蒸しなので(京都の老舗では蒸さない)ふっくらとした食感の鰻です。関西のように皮はパリッとはしていません。
一番高くてもうな重(松・1尾)が2600円。京都の老舗で食べると5000円はするのでリーズナブルなお店です。
メニューと値段
メニュー(クリックでオープン)
うな重(梅・半尾) | 1600円 |
---|---|
うな重(竹・3/4尾) | 2200円 |
うな重(松・1尾) | 2600円 |
ご飯大盛 | +100円 |
※メニューと値段は取材時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。
営業時間 / 定休日 / 行き方
それでは、最後に「鰻の成瀬 京都西院店」さんの最寄り駅や行き方(アクセス方法)に営業時間や定休日などの詳細情報です。
住所でいえば「〒604-8854 京都府京都市中京区壬生仙念町19−1」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。
記事掲載時に確認した京都「鰻の成瀬 京都西院店」さんの営業時間は「11時~14時・17時~20時」で、定休日は「なし」ですが、営業時間と定休日は「公式」でご確認ください。
※営業時間や定休日はお店の都合で変更になっている場合がありますので公式がある場合は直近の情報を必ず確認してください。
※売り切れ終了で閉まっている場合もあります。
鰻の成瀬 京都西院店 さんに駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。
店舗情報(クリックでオープン)
店舗名 | 鰻の成瀬 京都西院店 |
---|---|
オープン日 | 2024年5月4日オープン |
ジャンル | 鰻 |
食事予算 | 2000円~3000円 |
営業時間 | 11時~14時・17時~20時 ※公式で要確認 |
定休日 | なし ※公式で要確認 |
駐車場・駐輪場 | なし |
住所 | 〒604-8854 京都府京都市中京区壬生仙念町19−1 |
地図 | こちらをクリック(地図) |
最寄り駅 | 西院駅 |
最寄りバス停 | 西大路四条【阪急・嵐電西院駅】バス停(バス停情報) |
テイクアウト | 対応 |
イートイン | 対応 |
公式サイト | こちらをクリック |
※この記事は2024年5月7日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は当時のものです。
※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。
↓良かったらSNSフォロー&記事のシェアをお願いします↓