サンライト(SUNLIGHT・京都円町カレー)レビュー

円町にスパイスカレーの新店「SUNLIGHT」さんが2019年5月13日にオープンです。こちらでは15種類ほどのスパイスで日替わりカレーを提供されており、香りの良いスパイス感のあるカレーを食べることができます。

ご夫婦で営業されていて夜も遅くまでしているので立ち寄りやすいお店です。

円町にスパイスカレーの新店「SUNLIGHT」がオープン


スパイスカレーの新店「SUNLIGHT」はスパイスカレーのお店です

スパイスカレーの新店「SUNLIGHT」はスパイスカレーのお店です

円町にスパイスカレーの新店がオープンです。

お店は「カレーとお酒のお店 SUNLIGHT (サンライト)」さん、カレーを趣味で作っていたオーナーの方が独立してご夫婦で営業されています。

こちら、元は「たこ壱 円町店」があった場所なのですが、たこ壱さんは2019年4月に2軒となりの元「梅しん」さんが撤退したテナントに移転しており、その頃から工事が行われていました。

工事はご夫婦で内装などをされていたので、5月初旬オープンが少し遅れて2019年5月13日にオープンとなっています。

気さくで楽しいご夫婦で営業されています(SUNLIGHT)

気さくで楽しいご夫婦で営業されています(SUNLIGHT)

店内はカウンター6席ほど、昼はお二人で、夜はおひとりで営業されています。

おふたりとも気さくで楽しい方なので、夜に飲みながらカレーを食べるのもまた良しなお店となっています。

SUNLIGHT のカレーを食べてみた!


ポークキーマ(左)とチキンとほうれん草(右)のあいがけカレー

ポークキーマ(左)とチキンとほうれん草(右)のあいがけカレー

カレーは2種類、この日は「ポークキーマカレー」と「チキンとほうれん草のカレー」がありました。

両方食べたいので「あいがけカレー」をチョイスです。

カレーは15種類のスパイスから10種類程度を、カレーによって変えており、スパイス感は強いのですが、汗をかくような辛さではない優しい味わいで食べやすいスパイスカレーです。

ポークキーマカレー

ポークキーマカレー

ポークキーマカレーはカルダモンなど香りの良いカレーで、ライスはタイ米「ジャスミンライス」をターメリックライスにしたものです。

白飯も選べますので、このあたりは好みで選んでください。

なお、大盛りは+100円ですが量は結構あります。

チキンとほうれん草のカレー

チキンとほうれん草のカレー

チキンとほうれん草のカレーは、野菜の酸味もあるカレー。

こちらも結構なスパイス感があるのですが、食べやすいカレーとなっています。

オーナーさんは辛いカレーが好きとのことなのですが、自分の好みで作ると辛すぎるので抑えているそうです。

こちらも美味しいカレーで、メニューは日によって(数日ごと?)変わるかもしれないので、店頭でご確認ください。

メニューと値段(SUNLIGHT)


メニューと値段(SUNLIGHT)

メニューと値段(SUNLIGHT)

さて、この「カレーとお酒のお店 SUNLIGHT (サンライト)」さんのメニューと値段についてです。

カレーは単品で780円、あいがけだと980円です。

他にもトッピングが100円程度で、大盛りも+100円となっています。

ポークキーマカレー 780円
チキンとほうれん草のカレー 780円
あいがけカレー 980円

※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。

カレーとお酒のお店 SUNLIGHT (サンライト)営業時間やアクセス方法


カレーとお酒のお店 SUNLIGHT (サンライト)

カレーとお酒のお店 SUNLIGHT (サンライト)

カレーとお酒のお店 SUNLIGHT (サンライト)さんの営業時間やアクセス方法についてです。

営業時間は「11時30分~15時、18時~21時」定休日は「日曜日および不定休」となっています。

営業時間が比較的長いので立ち寄りやすいお店だと思います。

京都府京都市中京区西ノ京伯楽町25−2(地図
営業時間:11時30分~15時、18時~20時
定休日:日曜日および不定休
公式Instagram:https://www.instagram.com/sunlight_curry/

※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。


京都・お墨付き

京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。



ニューオープン

主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。