2021年10月26日オープン

2021年10月26日オープン nichi cafe
京都市西京区にカフェ「nichi cafe」が新店オープンしたので行ってきました。
場所は上桂エリアで、上桂駅から徒歩7分のところ。
オープン日(開業日)は2021年10月26日で、訪問日は2021年10月26日です。8月に工事中のお店を見つけて経過観察をしてきました。
今回はこの「nichi cafe」を実食レビューします。
※店主様にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
nichi cafe とは

nichi cafe(京都市西京区)
nichi cafe は京都市西京区で2021年10月26日に新店オープンしたカフェ。
上桂駅の南、国道9号沿いで大垣書店カフェのすぐ近くです。

からだに優しいお料理とスイーツ
旬のお野菜をふんだんに使用し、からだに優しいお料理とスイーツが丁寧に手作りされたお店で「焼き菓子・ランチプレート」などを食べていくことができます。
正直な感想として「ここは人気店になるな」と確信。ひとつひとつ丁寧に作られた料理やお菓子は食べるたびに驚きと発見がありました。
実食レビュー

丁寧に手作りされたお菓子やお料理があるカフェ
nichi cafeが開店したのは2021年10月26日。
国道9号を千代原口へ向かう通り沿いで開業した丁寧に手作りされたお菓子やお料理があるカフェです。

お店の雰囲気もとても良いと思います
雰囲気はスタイリッシュさに木製家具を組み合わせていて、温かみもあるとても良い雰囲気。
たぶん、今の上桂で一番お洒落なカフェだと思います。

マフィンかフォカッチャで食べる「nichiプレート」がお薦め
メニューはマフィンかフォカッチャで食べるお料理「nichiプレート」など。ごはんと味噌汁の組み合わせも可能なセットです。
他にも「キッシュプレート・マフィンとスコーンのプレート・特製ローストビーフ弁当(10食限定)」もあるなど、いずれも食べてみたいメニューばかり。

グルテンフリーメニューやキッズプレートもあります
また、グルテンフリーの「マフィンとスコーンのプレート」もあったり、小学生以下向けの「キッズプレート」もありました。
値段は1280円~1480円程度となっていました。

nichiプレートをマフィンでチョイス!
当日は「nichiプレート」を注文!
こちらのプレートは「マフィン・フォカッチャ・ご飯&味噌汁」の3種類から選べるので、今回はマフィンで食べてみることにしました(フォカッチャは48時間発酵の自家製)。

多彩な食材に合わせた味付けがGood!
ごぼう・サツマイモ・にんじん・きのこ・玉ねぎなどのお惣菜に名物のローストビーフのランチプレート。
お料理にはたくさんの種類の野菜に牛肉と鶏肉が使われていて、それぞれに違った味付けがされているので食べるたびに「そうきたか」という驚きと発見がある内容になっていました。

マフィンで食べるのってなんか新しい
お料理をマフィンで食べるのも新しいのですが、このマフィンも中がフルーツやチョコなど具沢山になっていて「おぉ!」と思うマフィンです(小麦粉と米粉のどちらかを選べます)。

濃厚なポタージュは食材の味が活きてます
味付けは和風・洋風・中華風と色々な味が楽しめる構成。
それでいて食材の味を活かした味付けになっているので、まったく飽きることなく食べ続けることができました。

ドリンクとデザートをセットに追加可能
ドリンクとデザートをセットに追加できるので、それも注文。
内容はお店の方が選んでくれて「カヌレ・タルト」など4種類のデザートがついて+420円なのでとてもお得です。
特にグルテンフリーで冷製の豆腐チョコレート(チョコブラウニー)がものすごく美味しくてびっくりしました。
雰囲気もメニューも完璧なカフェなので、この「nichi cafe」さんはきっと超人気カフェになると思います。
メニュー

このお店のメニューは?
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「焼き菓子・ランチプレート」という構成。テイクアウトメニューもあるのでお持ち帰りも可能です。
値段はドリンクセットにしても1500円前後です。
お薦めメニューはnichiプレート+ドリンク・デザートセットです。
メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
nichiプレート | 1380円~ |
---|---|
キッシュプレート | 1280円 |
マフィンとスコーンのプレート | 1280円 |
マフィンとスコーンのプレート(グルテンフリー) | 1280円 |
特製ローストビーフ弁当(10食限定) | 1480円 |
キッズランチ(小学生以下限定) | 480円 |
nichi弁当 | 1080円 |
---|---|
キッシュ&フォカッチャBox | 980円 |
マフィン&スコーンBox | 980円 |
有機コーヒー | 400円~ |
---|---|
カフェラテ | 500円~ |
Soyカフェラテ | 500円~ |
カフェインレスコーヒー | 400円~ |
有機アールグレイ | 400円 |
Soyチャイラテ | 600円 |
Soyほうじ茶ラテ | 600円 |
Soy抹茶ラテ | 600円 |
Soy黒ごまラテ | 600円 |
国産オレンジジュース | 420円 |
国産りんごジュース | 420円 |
100%白ブドウジュース | 480円 |
100%赤ブドウジュース | 480円 |
ジンジャーエール | 420円 |
ビール ハートランド(瓶) | 660円 |
ノンアルコールビール | 550円 |
スパークリングワイン | 780円 |
グラスワイン(白) | 500円 |
グラスワイン(赤) | 500円 |
季節のタルト | 480円 |
---|---|
カヌレ | 220円 |
パウンドケーキ | 460円 |
パンナコッタ | 400円 |
季節のタルト | 480円 |
---|---|
マカロン2種 | 400円 |
パウンドケーキ | 460円 |
チョコブラウニー | 460円 |
チーズケーキ | 460円 |
豆乳アイスクリーム | 400円 |
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
アクセス(場所)
nichi cafeの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「11時~18時(L.O.30分前)」です。
定休日は「月曜日・不定休」となっていました(公式SNSで要確認)。
来店する場合は予約がお薦めです。
場所は京都府京都市西京区の上桂エリアで上桂駅から徒歩7分のところです。
住所でいえば「〒615-8223 京都府京都市西京区上桂前田町21−4」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場は北側駐車場に2台分(地図、10番と15番が利用可能)ありますが、混雑時は近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗名 | nichi cafe |
---|---|
オープン日 | 2021年10月26日オープン |
ジャンル | カフェ |
食事予算 | 2000円以内 |
営業時間 | 11時~18時(L.O.30分前)(変更になる場合があります) |
定休日 | 月曜日・不定休(公式SNSで要確認) |
駐車場・駐輪場 | あり(nichi cafe 駐車場への地図、店頭に駐輪可) |
住所 | 〒615-8223 京都府京都市西京区上桂前田町21−4 |
地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
最寄り駅 | 上桂駅から徒歩7分(約550m・ルート) |
最寄りバス停 | 上桂前田町バス停から徒歩1分(約83m・ルート・バス停情報) |
テイクアウト | 対応 |
イートイン | 対応 |
コロナ対策 | 手指消毒・マスク |
公式SNS | Twitter・Instagram・Facebook |
公式サイト | なし |
電話番号 | タップで電話発信(予約可能、営業時間内におかけください) |
出前(デリバリー) |
❌ Uber Eats ❌ 出前館 ❌ フードパンダ ❌ DiDi Food ❌ デリバリー&テイクアウトアプリ menu |
クレジットカード |
✅ VISA ✅ MasterCard ✅ JCB ✅ AMEX ✅ Diners ✅ UnionPay(銀聯) ✅ DISCOVER ❌ JCB PREMO |
電子マネー |
❌ Apple Pay ❌ iD ❌ QUICK PAY ❌ 楽天Edy ❌ WAON ❌ SAPICA ❌ nanaco |
交通系ICカード |
❌ Kitaca ❌ PASMO ❌ Suica ❌ manaca ❌ TOICA ❌ ICOCA ❌ nimoca ❌ はやかけん ❌ SUGOCA ❌ PiTaPa |
QR決済 |
✅ PayPay ❌ d払い ❌ 楽天ペイ ✅ LINE Pay ❌ メルペイ ❌ auPAY ❌ J-Coin Pay ❌ Alipay、Alipay HK ❌ 支付宝 ❌ pay ❌ WeChatPay(微信支付) |
nichi cafeに関するよくある質問(クリックでオープン&クローズ)
このお店の営業時間は? | 11時~18時(L.O.30分前) |
---|---|
このお店の営業日は? | 火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日(公式SNSで要確認) |
このお店への行き方は? | 上桂駅から徒歩7分(約550m・ルート) |
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。