今回の「京都カフェブログ」は西京極駅近くのカフェ「Plants Plants cafe」の絶品アップルパイの実食レビューです。元が花屋さんでカフェへと業態変更されたのですが、カフェもお花がたくさんのお店になっていました。
Plants Plants cafe のアップルパイ、ものすごく美味しい自家製のものでした。
2018年10月11日オープン Plants Plants cafe

2018年10月11日オープン Plants Plants cafe
京都・西京極に、とっても素敵なカフェが新店オープンされました。
お店の名前は「Plants Plants cafe」、読み方は「プランツ・プランツ カフェ」です。
オープン日は「2018年10月11日」なので新店です。
小さいかわいいカフェなのですが、店内や外にたくさんのお花が飾られているのが特徴的です。
そして、ここで食べた「アップルパイ」がものすごく美味しかったので、今回紹介したいと思います。
・2018年10月11日新店オープン
・元はお花屋さん(業態変更)
・葛野大路五条と西京極駅の中間にあるカフェ
・自家製アップルパイがめちゃウマ
Plants Plants cafe とは

葛野大路五条と西京極の間にあるカフェ「Plants Plants cafe」
こちらのカフェ新店、近所に住んでいる知り合いが「花屋さんがカフェになってる!」と連絡してきて行ったのですが、実は元はお花屋さんだったのです。
花屋がカフェを始めたという話で、マダムが作る自家製カレーやアップルパイに、コーヒーや紅茶を楽しむことができるようになっていました。
外観もなんとなく花屋さんっぽいですよね。

店内もお花でいっぱいです(Plants Plants cafe)
店内は絵本に出てきそうな雰囲気です。
ドライフラワーや観賞植物、ローソクなんかも並んでいて、木目調の家具と白い壁がよく合っています。
店主さんはこう言うと失礼かと思いますが、私よりはだいぶ年上のマダムでした。
そのマダムが作るアップルパイはジャムから自家製で作っているという、こだわりの逸品だったのです。
マダムが作るアップルパイ(Plants Plants cafe)

マダムが作ったアップルパイ(Plants Plants cafe)
こちらは当日のケーキセットです。
値段は680円でドリンク付き、今日はケーキが2種類あって「アップルパイ」を選んでみました。
ケーキの他にカレーもあるのですが、どちらもマダム自家製なんです。
・アップルパイ
・オレンジパウンドケーキ
・カレー

めちゃくちゃ旨いアップルパイ(Plants Plants cafe)
このアップルパイがまた美味しいのです。
温かい状態で提供され、中はシットリとやわらかいパイ生地の風味とコクがよく感じられます。
りんごのジャムもとっても甘いもので、生地のコクと合わさって旨さの相乗効果になっていました。
Plants Plants cafe メニューと値段

メニューと値段(Plants Plants cafe)
「Plants Plants cafe」ではコーヒーと紅茶が提供されていますが、お値段は400円とお気軽な価格帯です。
カレーは680円、ケーキは380円、セットにするとお得でした。
紅茶 400円(ホット、アイス)
カレー 680円
はちみつとバタートースト 200円
ケーキ 380円(アップルパイ、オレンジパウンドケーキ)
カレーセット 980円
ケーキセット 680円
トーストセット 500円
カレーセット+スイーツ 1300円
Plants Plants cafe 営業時間と定休日

Plants Plants cafe 営業時間は9時からです
そんな素敵カフェ「Plants Plants cafe」の営業時間ですが「10時~19時」です。
定休日は「水曜日、第二土曜、第四土曜」となっていました。
臨休などもありえるので、公式Facebookページで確認してみると良いでしょう。
Plants Plants cafe アクセス方法
さて「Plants Plants cafe」へのアクセス方法です。
阪急京都線「西京極駅」から徒歩2分くらいで、葛野大路通沿いにあります。
地元の方にわかりやすくいうと「喫茶クラウン」の真正面です。
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。