2025年7月12日オープン 自然の中の民家食堂 菜園
※この記事は2025年8月27日に取材して2025年9月2日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は2025年8月27日時点のものです。
・営業時間 8時~15時
・定休日 不定休(土日祝は営業)
・予算 500円~1000円
京都でお薦め飲食新店を探して紹介するブログ「京都のお墨付き!」で今回記事にするお店は京都府宇治市志津川(宇治)で2025年7月12日に新店オープン(開業)したお弁当や定食が食べられるお店「自然の中の民家食堂 菜園」です。こちらのお店は「宇治の激ウマふわとろ出汁巻き玉子」が名物のお店で宇治市の山奥にある発見困難店です。
食べログ及びそのレビューワーによる当ブログ情報のコピペ使用を禁ずる。
内容の多くは当ブログが独自取材で得た情報なので流用しないように。タイトルをパクるのも禁止。
どんな店?創業日はいつ?
外観写真
2025年7月12日に開業(創業)した出汁巻き玉子が美味しい「自然の中の民家食堂 菜園」です。
出汁巻き以外にもお魚や豚肉に鶏肉を使った定食があります。メインのお料理以外にも地元で採れたお野菜で作る副菜がたくさん付いてくるボリューム感たっぷりの定食を800円程度で食べることができます。
テイクアウトで利用できるお弁当は500円程度からとリーズナブルで「だし巻き弁当・のり弁当・焼きそば弁当・日替わり弁当など各種弁当・うどん」がありました。
所在地(場所) は宇治市の志津川が流れる集落です。三室戸駅や宇治駅が最寄り駅になりますが、住宅街の明星町を抜けた山間の静かなところにお店があります。駅から徒歩で行くにはやや距離があって三室戸駅から徒歩40分ほどかかります。
外観の雰囲気は普通の住宅という感じで、お店がある志津川ご出身の方が地域のコミュニケーションの場になるようにと京都市伏見区から故郷帰りして飲食店を始めました。
運営はご夫婦でされていて、いろいろな飲食業で料理の腕を磨いた奥様が厨房(台所)で腕をふるってお料理を作ってくれます。
2025年8月27日に京都府宇治市で飲食新店探しをしていたところ、明星町の住宅街の端でノボリを見つけて訪問しました。
オープンから少し日が経ちますが、他のグルメサイトにもアノ食べなんとかいう口コミサイトにも未登録の飲食新店です。まぁ、本ブログで紹介したらいきなり紹介しだすかもしれませんけど。
店内写真とお店の雰囲気
店内の雰囲気はまさに個人宅という雰囲気です。
本ブログ「京都のお墨付き!」では、こういった飲食店を紹介することが多々あります。山奥や住宅街の奥で飲食新店を探すのが本ブログの強みですが、そういうところでは個人宅をそのまま使った飲食店が結構あるものなのです。
玄関から入店すると。テーブル席が1卓5席分ほどある台所併設の食事をするお部屋に通されて着席しました。
ご夫婦は気さくで、とてもお話好きな方でした。とても家庭的な雰囲気で居心地が良いお店です。
お店ではなにが食べられる? テイクアウトはできる?
商品はお持ち帰りのテイクアウトもあって、テイクアウトは玄関右側の出窓で行うようになっています。
値段はお弁当が500円程度からで、店内の定食も800円が一番高いメニューなのでリーズナブルです。一人あたりの費用の予算は500円~1000円程度考えておけば十分です。
食べた「定食」の感想
だし巻き定食 実食レビュー
お店の名物とも言えるのが「だし巻き定食」です。値段は800円で副菜がたくさん付いてきてボリューム感たっぷりの定食です。
出汁巻き玉子はふわとろ食感で、やや濃いめの味付けなのでご飯にもよく合います。ふわとろなので玉子の風味もよく感じられてご飯がめちゃくちゃ進む激ウマ出汁巻き玉子です。
宇治市の山間部なので農家も多く、地元産のお野菜を使った季節の天ぷらや炒め物も付いてきました。
季節により内容は変わりますが、採れたて野菜なので美味しいです。
炊いたん(京都の煮物)やサラダなど野菜を使った副菜がたくさん付いてきます。最初からたくさんなのですが、気の良い女将さんが「これも食べる? おかわりは?」と聞いてくださるので遠慮無くいただいてきました(笑)。
ご飯も最初から大盛りです。女将さんが「ごはんお代わりは?」と聞いてくれましたが、全体的にボリュームたっぷりなので満腹になりました。
総評(まとめ)
立地的に地元の方がお弁当をよく買いにこられるそうです。
野菜やお肉などを使ったお料理が豊富で値段も安いのでお得感を感じました。
ご主人も女将さんも気さくな方で、いろいろとオマケのお料理も食べさせていただきました。
名物の出汁巻き玉子がふわとろで、とても美味しいのでおすすめです。
お弁当も500円程度でボリュームがあります。
田舎のお店らしく安くてボリュームがあるのが良い感じでした。
営業時間 / 定休日 / 行き方
所在地(場所)は京都府宇治市志津川(宇治)です。
最寄りの駅は宇治駅で、最寄りのバス停は明星町東口バス停(バス停情報)です。
営業時間は記事掲載時に確認した時点では「8時~15時」で、定休日も同じく確認したところ「不定休(土日祝は営業)」ですが新店オープン時のものです(変更されている場合があります)。
駐車・駐輪できるスペースが店頭ありますので車で行くのをお薦めします(3台分ほど)。
店舗情報(クリックでオープン)
店名 | 自然の中の民家食堂 菜園 |
---|---|
オープン日 | 2025年7月12日オープン |
ジャンル | 弁当・定食 |
所在地(住所) | 〒611-0015 京都府宇治市志津川南組4−2 |
営業時間 | 8時~15時 |
定休日 | 不定休(土日祝は営業) |
駐車場・駐輪場 | なし |
最寄り駅 | 宇治駅 |
最寄りバス停 | 明星町東口バス停(バス停情報) |
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
#2025年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店 #京都新店舗 #京都新店情報 #京都ニューオープン #京都新店速報 #京都新規開店 #京都開店