京都の円町にある隠れ家カフェ「SUGAR TOOTH cafe(シュガートゥースカフェ)」さんで自家製ケーキを食べたら美味しかったので紹介したいと思います。3年ほど前に大阪から京都へ移転してきた焼き菓子のお店(カフェ)です。
京都の円町にある隠れ家カフェ「SUGAR TOOTH cafe(シュガートゥースカフェ)」

SUGAR TOOTH cafe の自家製チーズケーキが絶品
今回の「京都カフェブログ」は、京都の円町にある隠れ家カフェへ行って来ました。
お店の名前は「SUGAR TOOTH cafe(シュガートゥースカフェ)」さんです。
細い道の民家が並ぶところでヒッソリと営業されていますが、とても素敵なカフェで自家製ケーキが抜群に美味しいお店でした。
コーヒーと紅茶に焼菓子があり、一部はテイクアウトも可能です。

店内は彩り豊かで可愛らしい内装です
こちらのカフェ、元は大阪・梅田で週一営業の間借りカフェをされていたのですが、2015年11月に梅田での営業を終了して、2016年頃に京都・円町へ移転されてきました。
その時からお店自体は知っていたのですが、隠れ家カフェだけあって「あったのを忘れる」こと数回。
週1で通っている「京都市中央図書館」へ立ち寄った際に思い出して行ったところ定休日で、営業されている金曜日を狙って行って来ました。
実はこの「SUGAR TOOTH cafe」さん、金曜日~月曜日の営業なんです。
SUGAR TOOTH cafe の自家製ケーキを紹介

桜とつぶあんのレアチーズケーキ(500円)
さて、こちらの「SUGAR TOOTH cafe」さんは店内で焼菓子などを販売していて、イートインで自家製ケーキやコーヒーをいただいていくことができます。
自家製ケーキは週替りで3種類、今週は「桜とつぶあんのレアチーズケーキ」などがありました。
ケーキは500円、1ドリンクオーダー制なので紅茶も一緒に注文すると50円引きになります。

ケーキと紅茶で972円でした
レモンメレンゲタルト 500円
バナナプリン 500円
スコーン 550円
キャラメルスコーン 300円
桜スコーン 250円
レモンケーキ 300円
ココナッツとラムレーズンのチョコケーキ 350円
清見オレンジのクランブルケーキ 350円
金柑とクリームチーズのケーキ 350円

クリームチーズがほろ甘くかなり美味しいです
クリームチーズが柔らかくて、味もほろ甘くかなり美味しいです。
酸味はなく、甘さもやや控えめなチーズケーキでした。
粒あんが入っているので風味もよく、ほのかに桜の香りもします。
食器もかわいらしいし、路地裏で静かなので快適なカフェでお薦めです。
SUGAR TOOTH cafe 営業時間と定休日

営業は「金曜日~月曜の10時~18時」です
さて、この「SUGAR TOOTH cafe」さん、ケーキも美味しいし、居心地も良いので気に入りました。
ということで、営業時間も紹介しておきます。
営業時間は「10時~18時」で、営業は週末の「金曜日~月曜」のみとなっています。
ケーキメニューは公式サイトに書かれるので、チェックして行くのも良いでしょう。
SUGAR TOOTH cafe アクセス方法
場所はちょっと分かりづらいのですが、京都市中央図書館を北に見て、左(西)の信号から2筋目を南へ入ったところです。
すぐにお店があるし、看板がきちんと出ているので問題なく到着できるかと思います。
細い道なので車では入れません。入ってもいいけど出られません。
駐車場や駐輪場はありませんが、北側に図書館がございますよ。