京都のお墨付き!

  • ホーム
  • 京都で話題
    • 京都ラーメン
    • 京都新店速報
    • カレー
    • うどん
    • カフェ
    • パン
    • アイス・かき氷
    • スイーツ
    • その他グルメ
    • 行列店
    • 京都秘境ハンター(珍百景)
    • 名所・観光地
    • 温泉
    • 桜・花見
    • 紅葉
    • オモウマい店
  • プライバシーポリシー
  • このブログについて

ホーム » 京都で話題 » スイーツ

Search Results for: 京都市伏見区

500円食べ放題食堂「てっぱん」隣りのクレープ店が【オモウマい店】で紹介

【京都オモウマい店】crepe cake grand(グラン・京都市伏見区)

2022/08/232022/10/01 京都のお墨付き!

中京テレビ『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』で、京都市伏見区のファーストフード「crepe cake grand(グラン)」が紹介されます。500円食べ放題食堂「てっぱん」隣りのクレープ店という内容です。

2022年6月17日オープン パレード伏見洋菓子店

2022年6月17日オープン パレード伏見洋菓子店

2022/07/112022/07/11 京都のお墨付き!

店名:パレード伏見洋菓子店|内容:レビュー|場所:京都市伏見区・伏見大手筋(伏見桃山駅から2分)|ジャンル:洋菓子|イートインも可能な洋菓子店。

2022年6月17日オープン予定 パレード伏見洋菓子店

京都府京都市伏見区に「パレード伏見洋菓子店」が開業予定

2022/06/052022/07/11 京都のお墨付き!
2022年4月15日オープン NAYAMACHI DONUTS 君に、あげる

2022年4月15日オープン NAYAMACHI DONUTS 君に、あげる

2022/04/132022/06/05 京都のお墨付き!
2021年7月21日オープン リンパケアとクロッフルの店 cresc.(クレッシェンド)

2021年7月21日オープン クロッフルの店 cresc.(クレッシェンド)

2021/11/07 京都のお墨付き!
2021年10月16日オープン coconotane(ここのたね)

2021年10月16日オープン coconotane(ここのたね)

2021/10/162021/12/05 京都のお墨付き!
2021年8月6日オープン クリーム工房

【閉店】2021年8月6日オープン クリーム工房

2021/09/142022/06/05 京都のお墨付き!
2019年3月13日オープン 吉祥菓寮 京都伏見稲荷店

2019年3月13日オープン 吉祥菓寮 京都伏見稲荷店

2020/02/202021/08/09 京都のお墨付き!

2019年3月13日、京都の伏見稲荷大社近くに京都スイーツの有名店の支店「吉祥菓寮 京都伏見稲荷店」が新店オープンします。2月17日に現地で確認したところ伏見稲荷駅から伏見稲荷大社へと向かう道の途中にお店があり、どうやらRead More

宮本ファームの米粉食工房

宮本ファームの米粉食工房 @京都・伏見「米と野菜の食工房」でシフォンを実食

2018/07/022018/07/03 京都のお墨付き!

京都市伏見区の農家さんの直売店で米・野菜・ケーキ・パンなどの販売をする「宮本ファームの米粉食工房」さんが、2018年6月30日に新店オープンしています。ヴィーガン、グルテンフリーのケーキやパンがあり、米粉や米粉で作ったカRead More

京都の材料だけで作った「とろりあまざけ」

【閉店】とろりあまざけ @京都・マルイ「むすびの」の甘酒を実食レビュー

2017/08/172019/06/28 京都のお墨付き!

今回の「京都案内」は、伏見区にある「むすびの」さんで販売している「とろりあまざけ」の紹介です。お店は四条河原町の「京都マルイ」1階にあり、そちらで購入することが可能です。

NYで人気の「たい焼きアイス」が京都にあった!?伏見稲荷大社の「たい焼きパフェ」

2016/09/252018/06/18 京都のお墨付き!

NYで人気の「たい焼きアイス」が京都の伏見稲荷大社にあるという噂があります。伏見稲荷大社のは「たい焼きパフェ」というらしいのですが、フード担当は数年前に見たことがあると言います。では、それは今でもあるのか?実際に伏見稲荷Read More

カテゴリー

京都の話題(TOP)
京都の話題(TOP)

京都人による京都の案内の京都ニュースカテゴリー(京都速報)です。


京都新店速報
京都新店速報

京都散歩マニアが情報収集してくる最新最速「飲食店の開店・閉店速報」です。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都ラーメン
ラーメン

京都ラーメンブロガーが書く最新最速のラーメンニュース。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都カレー
カレー

京都カレーブロガーが書く美味しいカレーニュース。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都うどん&そば
京うどん・蕎麦

京都うどん&蕎麦ブロガーが書く美味しい京うどん&蕎麦ーニュース。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都カフェ
カフェ

京都のカフェを食べ歩く実食レビューを掲載しています

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都パン
パン

京都のパンを食べ歩く実食レビューを掲載しています

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都アイス&かき氷
アイス・かき氷

京都のアイスクリームとかき氷を食べ歩く実食レビューを掲載しています

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都スイーツ
スイーツ

京都のスイーツを食べ歩く実食レビューを掲載しています

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都グルメ(その他)
その他グルメ

京都人による京都のグルメが楽しめるレストランのニュースカテゴリーです。

エリア検索
北区
上京区
左京区
中京区
東山区
下京区
南区
右京区
伏見区
山科区
西京区
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
大山崎町
久御山町
井手町
宇治田原町
笠置町
和束町
精華町
南山城村
京丹波町
伊根町
与謝野町

京都秘境ハンター
京都秘境ハンター

他のメディアが紹介しない京都の秘境を探して紹介!


京都名所&観光地
名所・観光地

他のメディアが紹介しない京都の名所を探して紹介!


オモウマい店
オモウマい店

人気番組「オモウマい店」で紹介されそうな京都のお店を探して掲載。


青空レストラン(食材)
青空レストラン(食材)

日本テレビの人気番組「満天☆青空レストラン」で紹介されそうな京都の食材を探して掲載。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

このブログについて

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ブログの記事を検索

© 2013-2023 Nodelayworks