京都市右京区、梅津段町の高辻通沿いに餃子専門店「京都餃子テツノイタ」が2020年12月9日に新店オープンします。元は木屋町で営業していた「鉄板お好み焼きテツノイタ」が業態を変更して移転リニューアルしたお店です。
2020年12月9日オープン 京都餃子テツノイタ

2020年12月9日オープン 京都餃子テツノイタ
京都市右京区、梅津段町に餃子専門店「京都餃子テツノイタ」が2020年12月9日に新店オープンしました。
高辻通沿いの「かみのばし大栄」のある建物の並びで「毎日が餃子?! 餃子専門店が梅津に12/9(水)11:30 OPEN」と書かれています。

木屋町から梅津段町に移転してきました
元は木屋町で営業していた「鉄板お好み焼きテツノイタ」が2020年10月31日で営業終了し、業態を変更して移転リニューアルしたお店です。
前店舗でも餃子があったそうですが、餃子もリニューアルしているそうです。
店内の様子は?(新型コロナ対策など)

カウンターとお座敷があります(京都餃子テツノイタ)
店内はカウンター5席ほどにお座敷が3卓あります。
入口のところに手指消毒液の噴霧器があるので、それで手指を消毒してから入店しました。
ひとりだったのでカウンター席に着席です。

お座敷は2名~4名で利用(京都餃子テツノイタ)
お座敷は2名~4名で利用するようです。
当日は家族連れが1名、二名客がお座敷を使っていました。
雰囲気としては住宅街にある地元のお食事処という雰囲気でアットホームです。
このお店のメニューは?

店内では餃子定食を食べることができます
餃子は1人前6個(280円)です(税別)。
ただ、オープニング価格でお持ち帰り餃子は2020年12月13日までは250円(税別)となっていました。
お持ち帰りと店内飲食があり、餃子お持ち帰りは「焼き」と「冷凍」があるそうです。
店内飲食の場合、餃子二人前(ダブル)と餃子三人前(トリプル)があり、それに中華スープとごはん(大盛無料)がセットになります。
定食の値段は告知されていなかったのですが、オープンから数日間(2020年12月13日)までは「餃子定食ダブル(650円)」と「餃子定食トリプル(880円)」となっていました(税別)。
これはオープニングメニュー価格ですが、それ以降もさほど値段には違いはないかと思います。

餃子はほどよくジューシーで柔らかく食べやすい
餃子はほどよくジューシーで柔らかく食べやすいものでした。
京都もち豚を使っており、ほんのりと甘さもあります。
野菜の香りもする餃子で餡は野菜多めの柔らかい食感になっていました。
ごはんは大盛サービスになっていたので大盛にしましたが、餃子二人前だと若干ごはんは多いかなという分量が盛られていたので「大盛のすくなめ」とかで注文すると良さそうです。

テツノイタの餃子自販機
2021年に冷凍生餃子の自販機が設置されました。
このお店への行き方や営業時間は?

京都餃子テツノイタ(店舗外観写真)
では「京都餃子テツノイタ」の場所と営業情報についてです。
場所は「高辻梅津街道」を東へ入ったところ、角を曲がるところに「餃子の王将梅津段町店」があります。
お店はマンション一階で、同じ並びにラーメン店「かみのばし大栄」があるところです。
営業時間はお持ち帰りが「11時30分~14時30分、16時30分~19時30分」で、店内飲食が「11時30分~14時、17時~19時」となっていました。
定休日は「月曜日、火曜日、水曜日」が連休です。
営業時間1:11時30分~14時30分、16時30分~19時30分(お持ち帰り)
営業時間2:11時30分~14時、17時~19時(店内飲食)
定休日:月曜日、火曜日、水曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/tetsunoita.kyoto/
オンラインストア:https://tetsunoita.com/
評判(口コミ)
京都の街を毎日観察していると、たまに変わったものを販売している自販機を見かけることがあります。今回はそんな変わった自販機のみをまとめてみました。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。