京都府八幡市にある「ファミリーレストラン百花園」へ行って来ました。ファミレスとはなっていますが懐かしいドライブインレストランというお店です。フライもの主体の洋食メニューが多く、ラーメンもありました。
京都府八幡市にある「ファミリーレストラン百花園」へ行って来た

京都府八幡市にある「ファミリーレストラン百花園」時代を感じます
この趣のあるレトロ看板、電飾で「ファミリーレストラン百花園」と書いてあります。
略して「ファミレス」で、昭和の香りが漂うレストランの看板です。
初めてこのお店を見たのは京都に来てスグくらい(10年ほど前)のことですが、懐かしい感じのドライブインがあるなと立ち寄ってみたらファミレスで「京都ってまだこんなお店が残っているのか」とビックリしたことがあります。

広い駐車場の中にポツンと一軒だけあるファミレス「百花園」
広い駐車場の中にポツンと一軒だけあるファミレスで、昭和の時代に流行ったドライブインのようにも見えます。
周囲は再開発が行われており、大きな工場(会社?)のようなものが建築中。
他に飲食店が全くない場所にあります。
ということで、気になっていた「ファミリーレストラン百花園」に入ってみたいと思います。
このお店の雰囲気は?

懐かしいドライブインレストラン
入店してみると、まさに想像通りのお店でした。
長いU字型のカウンター、昔はこういう形態のレストランってよくありました。
新型コロナの影響でカウンターには飛沫防止の透明シートが最近設置されたようですが、厨房から一直線でお客まで料理を届けられる効率重視のカウンターです。
壁には古い写真で料理のメニューが飾ってあります。
私の記憶だと、昭和50年代初頭くらいの雰囲気で、懐かしいなぁと思いつつ店内を物色してしまいました。

ジャンルとしては「ドライブイン」だと確信したラッキーナンバー
この「百花園」さん、ジャンルとしては「ファミレス」なのか「ドライブイン」なのかどっちなのでしょうか?
私的にはこれはドライブインだと思います。
というのも、壁には4桁の数字がかざってあって、自動車ナンバーと一致したらお料理1品無料と書かれていたからです。
昔のドライブインって、これやってるお店多かったので、とても懐かしい風景でした。
このお店のメニューは?

基本「揚げ物」メニューが多かったです
メニューは基本洋食です。
内容は「ハンバーグ、ポークケチャップ、エビフライ、ラーメン、オムライス、唐揚げ、とんかつ、魚フライ」などなど。
基本「揚げ物」メニューが多かったです。
値段はいずれも1000円前後、とんかつ定食は850円と比較的リーズナブルなものをありました。

ジャンボ弁当(1100円)
俵ハンバーグとかエビフライが入った「ジャンボ弁当(1100円)」があったのでそれをオーダー。
赤いソーセージに薄いハム、白身魚のフライ、エビフライ、ハンバーグに唐揚げという王道とも言える内容のセットです。
海老フライの衣が厚いのも懐かし洋食店という雰囲気でした。

昔懐かしい味がしました
このお店への行き方や営業時間は?

ファミリーレストラン百花園(外観写真)
この「ファミリーレストラン百花園」さんがあるのは京都府八幡市で、桜の名所「背割堤」のすぐ近くです。
宇治川と桂川が合流する中洲のような土地で、周囲に飲食店らしきお店はこの百花園さんくらいです。
最寄り駅は京阪「石清水八幡宮駅」ですが、歩くと1kmほどの距離があります。
基本ドライブインなので自家用車で来るか、近くの施設のお客さんが多いようでした。
営業時間:10時~16時
定休日:日曜日、祝日
評判(口コミ)
#やわたテイクアウト
【レストラン百花園】
創業以来55年以上親しまれる人気洋食店。現在、テイクアウトのみ営業中。名物の半月弁当740円をはじめ、種類豊富なテイクアウトメニューがそろいます。
【住所】八幡市八幡池ノ首14-1
【営業時間】10:00~15:30
【定休日】日曜・祝日
【TEL】 075-63-3306 pic.twitter.com/EGyRj1Jnii— 八幡市観光協会 (@KankouYawata) May 11, 2020
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。