今回は京都のド定番テークアウトグルメ「グリルはせがわ」さんのハンバーグ弁当の紹介です。古くから京都市民に愛されるレストランですが「グリルテークアウトはせがわ」というお弁当屋さんも併設されています。これ『秘密のケンミンSHOW』で紹介されるレベルの京都の定番弁当なんですよ。
京都最強テークアウト弁当「グリルはせがわ」

京都最強テークアウト弁当「グリルはせがわ」
新型コロナウイルスの蔓延で京都でもテークアウトやデリバリーでの需要が大きく伸びています。
ほとんどの飲食店でテークアウトが行われているわけですが、元から「お持ち帰り、テークアウト」に対応してきたお店もたくさんあります。
その中で「京都最強のテークアウト」といえば・・・・
グリルはせがわ 店頭テークアウト
でしょう。

京都市北区で知らない人がいない「グリルはせがわ」
グリルはせがわさんは北大路橋の西詰にある洋食レストランで、京都市北区で知らない人がいないほど有名なお店です。
レストランですが、店舗の角に店頭テークアウトのカウンターがあって、そこでお弁当を購入できるようになっています。
ランチ時間帯になるとお弁当を買い求める人で行列ができ、店内飲食も待ち時間があることなど普通にあるほどの人気店です。

鉄板メニューが「ハンバーグ弁当」(グリルはせがわ)
グリルはせがわさんの鉄板メニューといえば「ハンバーグ(1100円)」。
とんかつでもハンバーグでも1000円超えるのでいい値段がしますが、それでも人気があります。
今回は店頭テークアウトで「ハンバーグ(税込み1188円)」を実食レビューします。
グリルテークアウトはせがわ「ハンバーグ弁当」

グリルテークアウトはせがわ「ハンバーグ弁当」
ということで、こちらが「ハンバーグ弁当」です。
値段は税込み1188円。
ちなみに店頭テークアウトのお店は「グリルテークアウトはせがわ」と言います。テークアウトではありません「テークアウト」です。

キャベツとドレッシング付き
内容は「ハンバーグ、ナポリタン、目玉焼き、ポテトフライ、つくだ煮、キャベツ、ドレッシング」のワンオールなセット。
ポテトとつくだ煮は目玉焼きの下に隠れています。

ハンバーグは厚み3cmあります
大量のナポリタンが入っており、ハンバーグも厚みが3cmはあるものです。
どちらも昔ながらの定番的な味わいで、京都の人が昔から愛しているハンバーグ弁当です。

レストランにも弁当販売が始まりました
店頭テークアウトのお店「グリルテークアウトはせがわ」では750円で日替わり弁当もあります。
ハンバーグは1100円、それ以外のメニューは1600円くらいのものがほとんどです。
あと、ものすごくわかりづらいのですが、レストラン内でも「お持ち帰り弁当」が始まっています。
そちらは日替わり弁当の値段は800円で50円高いです。あと、テークアウトとメニューが異なるそうです。
このお店への行き方や営業時間は?

場所は北大路橋西詰で北大路駅から徒歩5分くらいのところ
では、京都最強テークアウト弁当「グリルはせがわ」はどこあるのでしょうか?
場所は北大路橋西詰で北大路駅から徒歩5分くらいのところです。
上の写真はレストランのほうですが、右側にテークアウト販売のカウンターがあります。
ちなみに、注文してから1時間ほど待ちます。
営業時間:11時~15時、17時~21時(現在は11時~15時、16時~20時30分)
定休日:月曜日、第三火曜日
このお店の口コミは?
お持ち帰り
京都北大路のグリルはせがわのハンバーグ定番😆 pic.twitter.com/gCxtoxjgYD
— Aki Mravinsky (@Aki_Hono913) May 3, 2020
北大路の「グリルはせがわ」行きたいなぁ
コスパ最強のボリューム満点ハンバーグのセットが食いたい!
ミシュランガイドのビブグルマンにも選定されたと聞いて納得! pic.twitter.com/QYDP8N2ql3— カズ (@kazucrypto) April 28, 2020
みんな大好き✨
グリルはせがわの
ハンバーグandクリームコロッケ
買ってきた😍いただきます♡ pic.twitter.com/4s4E7vDaAf
— ヤコ (@smile76aya) April 26, 2020
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新型コロナウイルスと戦う飲食店やお店を紹介しています。店舗などをまとめ、新型コロナウイルスに打ち勝つことが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!