2019年2月8日に「寿司ふじ井」さんが京都の枡形商店街で新店オープンしています。ランチには「にぎり寿司」があり、値段は並で1200円、上で1800円となっていました(税別)。カウンター形式のお店で夜は立呑みもできるようです。
寿司ふじ井 が京都・枡形商店街で2019年2月8日新店オープン

京都・枡形商店街で新店オープンした「寿司ふじ井」さん
京都の枡形商店街に新しい寿司屋さんが新店オープンしていました。
お店の名前は「寿司ふじ井」さんでカウンターで食べるお寿司屋さんです。
昼はランチがあり、夜は立呑みどころのようになるみたいでお酒のメニューも充実しています。
場所は出町柳から近い「枡形商店街」の西端で商店街入口すぐ右角です。
桝形商店街の『寿司 ふじ井』
ご夫婦の人柄も良くて、ネタも良し。これはご贔屓させていただこう。
赤出汁が特にオススメ。 pic.twitter.com/vSq54cqIct— キティ川さん (@aoigasane_06) 2019年2月9日
寿司ふじ井 メニューと値段

メニューと値段(寿司ふじ井、ランチ)
前述したように昼はランチのにぎり寿司のお店になっており、値段は800円~1800円まであります。
お寿司と丼ものがあり、いずれも小鉢と赤出汁がセットになっていました。
値段は税別でにぎり寿司(上)が1800円となっていますが、限定5食の「まかない丼」は800円とリーズナブルです。
桝形商店街にオープンした『寿司 ふじ井』さんのランチへ!
今日はまかない丼。シャリおいしい、山かけがもちっとしている中にとりどりのお魚たち。
赤だしには美味しい海老。
そして小鉢は富山のシャッキシャッキのもずく!荒波のもずくだ!そんな美味しい食材もりもりで800円。
ご馳走さまでした。 pic.twitter.com/QazYjSKFN0— 八和詩 めぐむ (@yawashi_megumu) 2019年2月10日
にぎり寿司(並)1200円
まかない丼 800円
お子様セット 750円

メニューと値段(寿司ふじ井、ディナー)
夜は昼と同じ「にぎり寿司」と、お作りや揚げ物にオツマミなどがあります。
また「ほろよいセット(800円)」といったメニューがあるそうです。
にぎり寿司(上)2000円
にぎり寿司(並)1500円
まかない丼(寿司ふじ井)実食レビュー

まかない丼(寿司ふじ井)800円
ということで、寿司ふじ井さんの「まかない丼(800円)」を食べてみました。
賄いなので、基本メニューで使う食材の中から使わない部分のみを集めて使ったもののようで「まぐろ、イカ」などを使った海鮮丼になっていました。
粘りのあるトロロは自然薯でしょうか、強い粘りがあり美味しいトロロです。

まぐろ とろろ イカの海鮮丼です

チーズやエビなどを使った小皿とガリ、赤出汁味噌汁も付いてきます
チーズやエビなどを使った小皿も付いてきて、さらにガリと赤出汁味噌汁も付いてきます。
コスパは良い方かなと思いますし、赤出汁味噌汁もとても美味しいものでした。
食材も良いものを使われているので、今度は握り寿司を食べてみたいですね。
寿司ふじ井 への行き方(アクセス方法)

寿司ふじ井、枡形商店街の西入口で営業しています
では、この2019年2月8日に新店オープンした「寿司ふじ井」さんの場所についてです。
前述のように枡形商店街の西入口(寺町通沿い)で営業しています。
昼の営業時間は「11時30分~」ということでしたが、2月17日は京都マラソンもあったからか13時過ぎには閉店されていました。
寿司ふじ井 このお店の口コミは?
桝形商店街に今日オープンした「寿司ふじ井」へ。友人である一級建築士事務所expoが手掛けたお店です。スッキリ清潔感のあるお店です。今夜は立ち飲みスペースでほろよいセットを。800円、安っ!お店の方とも色々お話して楽しかったです。次回は是非お寿司をいただきます^_^ pic.twitter.com/m8BtfCZYbX
— nao-chan (@betch73) 2019年2月8日
仕事帰り、二度目の寿司ふじ井さんへ。今夜も立ち呑みで刺身三種盛りと熱燗。お寿司を食べなくて申し訳ないですが(うちで晩ご飯を食べるから)、ちょい呑みとしても秀逸なお店だと思います。またお邪魔します^_^ #寿司ふじ井 #ふじ井 #寿司 #桝形商店街 #出町桝形商店街 #一級建築士事務所expo pic.twitter.com/kQieccUBJT
— nao-chan (@betch73) 2019年2月15日
今日のお昼ご飯は桝形商店街内の寿司 ふじ井のまかない丼🍚
具だくさんでおいしかった😋 pic.twitter.com/WgsO4aKVzJ— ちゅーのてなぞう (@Tuba_Tenor) 2019年2月17日
寿司(世界平和) pic.twitter.com/nGL7HuSVhi
— GENIUSBEACH (@RIBENGO) 2019年2月15日
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。