鉄道カフェTA-TA(たあた)- 京都・梅小路 / マニア御用達

4.5


2024年7月16日オープン 鉄道カフェ たあた

2024年7月16日オープン 鉄道カフェ たあた

梅小路京都西駅近くにカフェ「鉄道カフェTA-TA(たあた)」さんが出発進行しました。

2024年5月18日の工事中からチェックしてきたお店で、事前情報だと鉄道カフェで、それも京都鉄道博物館すぐ近くということで開業を楽しみにしていました。

【京都】鉄道カフェ たあた - 梅小路

【京都】鉄道カフェ たあた – 梅小路

鉄道カフェ たあた さんは梅小路で開業した鉄道をコンセプトにしたカフェで2024年7月16日に新店オープンしました。

お店の見た目から、すでに期待感が爆上がりですが、中はもっとスゴイことになっています。

建物は3階建てで一階には注文カウンター、二階と三階も鉄道の座席を配置してまるで鉄道旅行をしているかのような雰囲気の中でカフェができるようになっていました。

店内(一階)の雰囲気

店内(一階)の雰囲気

鉄道カフェ たあた の店内は鉄道関係のコレクターアイテムが随所に置かれていて鉄道マニアなら目をキラキラとさせてしまう、そんなお店づくりになっていました。

お店の駅名標

お店の駅名標

一階は寝台特別急行列車(ブルートレイン)「日本海」のヘッドマークがドアになっていたり、お店の駅名標まで作りこんでいたりと余念のない仕上がり具合で素晴らしいです。

日本海(ヘッドマーク)

日本海(ヘッドマーク)

運転席も置かれている

運転席も置かれている

号車案内

号車案内

私は鉄道は詳しくないので写真だけ掲載となりますが、店主さんの鉄道マニアっぷりは一階を見るだけでもすぐにわかりました。

ちなみに、私は小学生1年~5年くらいまで「いい旅チャレンジ20,000km」で本州を巡っていた風景マニアで、今も京都の風景を巡りながらついでに飲食新店探しをしています。

店内(二階)の雰囲気

店内(二階)の雰囲気

二階から上は客席で、鉄道車内をイメージした空間デザインになっています。

二階上がって左側が運転台をイメージした空間で、車番や記念のオリジナルヘッドマークが飾られていたりとマニア心をくすぐる空間です。車番はもちろん「ク」から始まるやつですね。クハは運転台付き普通車、クロは運転台付きグリーン車のことです。

二階右側は客席

二階右側は客席

二階右側は客席をイメージしていて、まるで鉄道旅行をしているかのような雰囲気に浸れます。個人的にはこの座席が一番おすすめです。

鉄道旅行気分を満喫

鉄道旅行気分を満喫

本物の座席を使用しているので雰囲気が抜群です。

座席は東海道・山陽新幹線の比較的最近の700系のもののようです。窓はブラインドが下りていますが風景を空想しながらアイスコーヒーをいただきました。

店内(三階)の雰囲気

店内(三階)の雰囲気

三階も客席で壁の新幹線0系車両がインパクト十分な空間になっていました。

私が小学生から社会人時代まで現役で走っていた車両ですが、さすがに高校生の頃(昭和56年)には100系車両に乗ることが多くなってきました。あと見たことがないデザイン性のある座席もありました。

窓際のボックスシート席

窓際のボックスシート席

窓際には旅情を感じる赤いボックスシート席がありました。これはとても良いデザインで品質も素晴らしいなと感じるシートですね。

このノスタルジックでもありながら高級感を感じる作りは、だいたい私が高校生くらい(1980年代)の東武鉄道のものです。

あ~東京帰りてぇ~、東武乗りてぇ~。

※「帰りたい」は、「会いたい」です。

まぁ、何はともあれ「ここまで鉄オタをくすぐるカフェ」は京都初です。

好きな方、ぜひ一見の価値があると思いますので行ってみてください。

メニュー

メニュー

さて、全然グルメっぽい話が出てこない上に鉄道知識もないレビューでしたが、今回はアイスコーヒーを注文しています(たぶんエスプレッソマシンを使っています)。

今はドリンクのみで「コーヒー・エスプレッソ・ラテ・紅茶・ソフトドリンク・アルコール・キッズドリンク」などがあり、値段は400円~1000円なのでコンセプトカフェであることを考えれば全然お安いです。

以下に一部ドリンクを掲載しますが種類は豊富にありました。

主なメニュー

コーヒー(ICE/HOT)500円

カフェラテ(ICE/HOT)600円

氷コーヒー(ICE)700円

抹茶ラテ(ICE/HOT)700円

コーラ 600円

※値段は税込み価格です。

※メニューと値段は取材時点のものです。

注文は「切符売り場」で行います

注文は「切符売り場」で行います

注文切符売り場で店主さんに注文するようになっていました。

支払い方法は「現金・クレジットカード・電子マネー・交通系ICカード・QR決済」が利用できます。

決済情報(クリックでオープン)
決済可能なブランド
支払い方法(クレジットカード) ✅ VISA
✅ MasterCard
✅ JCB
✅ AMEX
✅ Diners
✅ UnionPay(銀聯)
✅ DISCOVER
支払い方法(電子マネー) ✅ Apple Pay
✅ iD
✅ QUICK PAY
支払い方法(交通系ICカード) ✅ Kitaca
✅ PASMO
✅ Suica
✅ manaca
✅ TOICA
✅ ICOCA
✅ nimoca
✅ はやかけん
✅ SUGOCA
支払い方法(QR決済) ✅ PayPay
✅ d払い
✅ 楽天ペイ
✅ Coin+
✅ auPAY
✅ J-Coin Pay
✅ UnionPay(銀聯)
✅ 支付宝(ALIPAY)
✅ pay
✅ WeChatPay(微信支付)
✅ Smart Code
※決済方法は取材時点のものです。変更になっている場合もありますのでご注意ください。

※情報を利用してお店に無断で勝手にかつ「こんなお店あったかなぁ?」とか「別のお店に向かっている最中に見つけた」とさも自分で見つけたかのように他のグルメサイトに登録するのはご遠慮ください。該当行為によって生じた責任を当方は一切負いません。

この「鉄道カフェ たあた」さんの場所京都府京都市下京区の梅小路です。最寄りの駅は梅小路京都西駅で、最寄りのバス停は梅小路公園・京都鉄道博物館前バス停バス停情報)です。

住所でいえば「〒600-8843 京都府京都市下京区朱雀内畑町44−5」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(地図が開きます)。

営業時間と定休日

営業時間と定休日

記事掲載時に確認した京都「鉄道カフェ たあた」さんの営業時間は「11時~20時」で、定休日は「水曜日・木曜日」ですが、変更されている場合がありますので公式情報があればそちらでご確認をお願いします。

鉄道カフェ たあた さんに駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

鉄道カフェ たあた 基本情報(クリックでオープン)
店舗情報
店舗名 鉄道カフェTA-TA(たあた)
オープン日 2024年7月16日オープン
ジャンル カフェ
食事予算 500円~1000円
営業時間 11時~20時 ※公式で要確認
定休日 水曜日・木曜日 ※公式で要確認
駐車場・駐輪場 なし
住所 〒600-8843 京都府京都市下京区朱雀内畑町44−5
地図 こちらをクリック(地図)
最寄り駅 梅小路京都西駅
最寄りバス停 梅小路公園・京都鉄道博物館前バス停(バス停情報
テイクアウト 対応
イートイン 対応
公式SNS X(Twitter)Instagram
※営業時間と定休日は取材時点のものです。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

※この記事は2024年7月16日に投稿されたもので「メニュー・値段・営業時間・定休日」は当時のものです。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。

近くのお店や同じジャンルのお店を検索!

※同じ地区のお店を検索

または

※同じ駅のお店を検索

もしくは

※同じジャンルのお店を検索

#鉄道カフェたあた #梅小路 #梅小路グルメ #梅小路ランチ #梅小路カフェ #鉄道カフェ #京都鉄道博物館
#2024年オープン #新店 #新規オープン #新店オープン #新店舗 #新店情報 #ニューオープン #新店速報 #新規開店 #開店閉店 #閉店

本ブログの情報を元にネット地図や口コミサイトに店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。

#kyoto #japan
#京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #実食レビュー #食レポ #実食レポ #実食

#kyotocafe #cafe
#カフェ #京都カフェ

京都のお墨付き!をフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

京都の新しい飲食店や京都を紹介するブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」は2013年から飲食新店情報や京都のお出かけ(街歩き)情報を10年以上記事にしている京都市在住「ノーディレイ」により運営されています。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。ブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」が京都新聞で紹介されました

京都のお墨付き!をフォローする
京都カフェ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。
スポンサーリンク