2023年1月21日オープン カフェ ロゼ(京都市右京区・嵯峨嵐山 カフェ)

嵐山でこのボリューム!600円豪華モーニング【オモウマい店】カフェ ロゼ(カフェ)京都府京都市右京区(嵯峨嵐山)予算:400円~1000円|営業時間:8時~17時|定休日:木曜日

スポンサーリンク

嵐山でこのボリューム!600円豪華モーニング「カフェ ロゼ」


【オモウマい店】2023年1月21日オープン カフェ ロゼ

【オモウマい店】2023年1月21日オープン カフェ ロゼ

京都府京都市右京区にカフェ「カフェ ロゼ」さんが新店オープンしました。

オープン日(開業日)は2023年1月21日で、訪問日は2023年2月3日。

場所は近くにJR嵯峨嵐山駅がある嵯峨嵐山エリアです。

※2022年12月4日から事前調査でチェックしてきたお店です。

嵐山でこのボリューム!600円豪華モーニング

嵐山でこのボリューム!600円豪華モーニング

カフェ ロゼ さんは嵐山でこのボリューム?! とビックリするのに値段は600円という激安豪華モーニングのお店

カウンターとテーブル席がある店内では「モーニングセット・コーヒー・紅茶・ソフトドリンク」などを食べていくことができます。

値段(予算)はメニューを見る限りでは400円~600円なので観光地・嵐山においては超リーズナブルなお店です。

カフェ ロゼ(京都府京都市右京区)

カフェ ロゼ(京都府京都市右京区)

訪問したところ以前もカフェだったお店をリニューアルしたお店になっていました。

場所嵯峨嵐山駅から徒歩3分のところで、バス停だと嵐山天龍寺前(嵐電嵐山駅)バス停から徒歩6分。

営業時間は「8時~17時」で、定休日は「木曜日」となっていました。

※2023年2月19日は貸し切り営業となります。
※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
※フォロワーさん情報で行ってきました。

スポンサーリンク

おすすめメニュー「モーニングセット」


只者ではないナイス雰囲気の女将さん

只者ではないナイス雰囲気の女将さん

京都市右京区の「カフェ ロゼ」さんは女将さんがワンオペで切り盛りしているカフェ新店です。

大阪で30年ほど創作和食店を経営してきて、京都はこの嵐山が初出店なのだそうです。

実はこの女将さんがかなりナイスな感じの方で、めちゃくちゃ面白いのです。

どう面白いのかは行って確認していただくとして、同じ方向性のお店としては・・・・

・「うちは面白くないよぉ~」と言うけど超面白いお店
・「そのメニューはちょっと時間かかるよぉ~」といってスグ出てくるお店

に近いものがあるかと思います。

SNSに書かれたくないモーニングとは?!

SNSに書かれたくないモーニングとは?!

来店してモーニングを注文すると、女将さんは「SNSに書かないでねぇ~」とおっしゃってました。

実は、お店があるのが世界的な観光地「嵐山」のど真ん中で、観光地価格が適用されるべき場所なのに600円でボリュームたっぷりのモーニングセットを提供しているお店なのです。

そう・・・・

世の中に知られてしまうと、ワンオペの女将さんが超いそがしくなってしまうので「SNSに書かないでねぇ~」とのことだったのです。

※でも、SNSとブログでの掲載許可はいただきましたよ!!

嵐山でこれが600円とは安すぎでしょ

嵐山でこれが600円とは安すぎでしょ

その600円の豪華モーニングセットがこちら!

内容は「ドリンク(コーヒー or 紅茶)・トースト・あんこ・ジャム・ロールパンサンド・ソーセージ・チップス・フルーツヨーグルト・生絞りジュース・新鮮野菜のサラダ・ゆで卵」と書くのが大変なくらいのモーニングセットになっていました。

これだけでも十分な内容です

これだけでも十分な内容です

メインのお皿には「トースト・チップス・トマトときゅうりに自家製ポテサラが入ったロールパン・ソーセージ」が盛られていて、これだけでも十分な内容

自家製の餡と自家製のジャム!

自家製の餡と自家製のジャム!

ロールパンのポテサラは自家製、トースト用についてくる「アンコとジャム」も自家製というこだわりです。

さらに「生絞りジュース・フルーツヨーグルト」までついてくるのだから驚きです。

10種類はある野菜サラダもついてきます

10種類はある野菜サラダもついてきます

10種類は使っているであろう野菜サラダもボリューム満点です!

芽キャベツや紫色のカリフラワーなど珍しいお野菜も使って、ゆで卵まで入っていました。

コーヒーと紅茶もついてきますよ

コーヒーと紅茶もついてきますよ

もちろん、コーヒーと紅茶もついてきてこのお値段なのだからお得なお店ですよね!

皆さんもぜひ行ってみて、モーニングの写真をSNSにアップしちゃたりとかしちゃダメですよぉ~。

※アイスは+100円、その他のドリンクには+200円で変更可能。

スポンサーリンク

メニュー内容と値段


メニュー(カフェ ロゼ)

メニュー(カフェ ロゼ)

メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。

メニューは「モーニングセット・コーヒー・紅茶・ソフトドリンク」など。

値段はメニューを見ると「400円~600円」なので、予算は400円~1000円ほどあれば足りるかと思います。

モーニングセットとなっていますが、オープンから閉店まで注文可能ではあるものの、とても人気なので昼くらいには売り切れてしまうそうですよ。

メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
【全日】メニュー
モーニングセット 600円
ホットコーヒー 400円
紅茶 400円
カフェオレ 500円
カフェオレ(アイス) 600円
ココア 500円
トマトジュース 500円
アップルジュース(生) 500円
オレンジジュース(生) 500円
グレープフルーツジュース(生) 500円
マンゴージュース 500円
アイスコーヒー 500円
アイスティー 500円
カルピス 500円
コーラ 500円
値段は税込み価格です。
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。

スポンサーリンク

最寄り駅や行き方(アクセス方法)


中村屋総本店の北道上がって左側

中村屋総本店の北道上がって左側

カフェ ロゼ さんの「行き方営業時間定休日」などの店舗情報についてです。

営業時間は「8時~17時」です。

定休日は「木曜日」となっていました(公式SNSで要確認)。

場所京都府京都市右京区の嵯峨嵐山で嵯峨嵐山駅から徒歩3分のところです。

わかりやすくいえば嵐山の名物コロッケを販売している「中村屋総本店」の北道上がってすぐ左側にお店があります。

住所でいえば「〒616-8373 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町48」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

※2023年2月19日は貸し切り営業となります。
※営業時間と定休日はお店で確認しました。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。

店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗情報
店舗名 カフェ ロゼ
オープン日 2023年1月21日オープン
ジャンル カフェ
食事予算 400円~1000円
営業時間 8時~17時(変更になる場合があります)
定休日 木曜日(公式SNSで要確認)
駐車場・駐輪場 なし
住所 〒616-8373 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町48
地図 こちらをクリック(Google Maps)
最寄り駅 嵯峨嵐山駅から徒歩3分(約290m・ルート
最寄りバス停 嵐山天龍寺前(嵐電嵐山駅)バス停から徒歩6分(約450m・ルートバス停情報
テイクアウト 非対応
イートイン 対応
公式SNS Instagram
※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式情報でご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。ルートは実際の状況を反映していない場合がありますので、ご注意ください。オープン前情報の場合は開店日の変更の可能性があります。
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

著者は京都で飲食新店調査やグルメ実食レビューをしている「白井貴史(通称:ノーディレイ)により書かれています。東京から京都へ移住後、観光ガイドを経験後にWeb制作およびネットニュース配信会社「ノーディレイワークス」代表として独立。京都市を中心に多くの観光地や飲食店など観光に関係する場所をブログ開設以来10年間、毎日訪れ見聞きしたものをブログに書いています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。

京都のお墨付き!をフォローする
カフェ
京都のお墨付き!をフォローする
京都のお墨付き!