京都府亀岡市、長閑な田園風景広がる集落にあるカフェ「CAFE CUORE」が2021年2月10日に新店オープンしました。Okaffeのコーヒーや今後はラーメンランチも予定しているカフェです。
2021年2月10日オープン CAFE CUORE

2021年2月10日オープン CAFE CUORE
京都府亀岡市、もうすぐ能勢町(大阪府)という田園広がる長閑な農村集落の中にカフェが新店オープンしました。
お店の名前は「CAFE CUORE」で、2021年2月10日に開業したばかりです。
店内ではコーヒーやトーストなどを食べていけるようになっており、今後はラーメンランチも計画中というお店です。

別荘のような雰囲気のカフェです
オーナーさんは亀岡市内などでラーメン店に10年ほど勤務していた方で、こちらの建物は祖母宅だったのだそうです。
お店は周囲が田園地帯ということもあって別荘のような雰囲気。
もし、今後ラーメンも提供するようになると話題になるかもしれません。
店内の雰囲気は?(コロナ対策など)

テラスデッキからは休耕地が見えます(CAFE CUORE)
入口に手指消毒液があるので、それで消毒してから靴を脱いで入店します。
長閑な場所で先客などはありませんでした。

元々から状態の良い屋敷だったそうです
元々から状態の良いお宅だったということでお店はとてもキレイです。
4名テーブルがふたつに、丸テーブルがひとつあり、暖炉に大きなテレビも設置されていました。
今回はこの「CAFE CUORE」の雰囲気やどんなメニューがあるのかを実食レビューします。
このお店のメニューは?

オープン記念メニューがありました(CAFE CUORE)
コーヒーは「ホット・エスプレッソ・カプチーノ・カフェラテ」など、紅茶やケーキにトーストもあるそうです。
まだオープンしたばかりでメニューは限定されているようでしたが「コーヒー・トースト・ヨーグルト」のセットが提供されていました。
カプチーノ(600円)
紅茶(500円~)
ケーキ(500円~)
実食レビュー

トーストとコーヒー(ジャム&バター付き)
コーヒーはあの有名な「Okaffe(オカフェ)」のブレンドを使用。
嵐山や河原町にある有名なカフェで、日本一バリスタ岡田さんの指導を受けて機材などを揃えたそうです。
パンも表面がサクッと中がふんわりとしたトースト専用のパンを使っていて、こちらもなかなかのお味でした。

Okaffe(オカフェ)ブレンド

バター2個付いてくるのが嬉しいトースト
前述しましたが、今後はお昼に「ラーメンランチ」を計画中だそうです。
結構な秘境にある発見困難カフェでラーメンが食べられるとか話題になるはずです。

アロエベラのヨーグルト(はちみつがけ)
今回はセット(880円)で注文したのでヨーグルトも付いてきました。
こちらはスーパーフードのアロエベラのヨーグルトで、ハチミツで食べるようになっています。
場所も個性的だし、メニューもなにか面白そうなことをやってくれそうなお店という印象。
ラーメンランチも楽しみです。
このお店への行き方は?(駐車場の有無など)

CAFE CUORE(店舗外観写真)
今回紹介した「CAFE CUORE」さん、場所はなかなかの発見困難店です。
国道477号沿いの集落の中なのですが、国道からは入れなくて北西から続く道でしかお店に行くことはできません(ルート表示)。
住所でいえば「〒621-0255 京都府亀岡市本梅町西加舎上関田26−2」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
ちなみに隣りもカフェで「Cafe The tree of prune」もあります。
駐車場・駐輪場も店頭にありますので、バイクなどで行ってみてください。
食事予算「500円~880円」
ランチ営業「あり」
ディナー営業「あり」要予約
営業時間「11時~16時・18時~21時」
定休日「不定休」
駐車場・駐輪場「店頭に可能」
住所「〒621-0255 京都府亀岡市本梅町西加舎上関田26−2」
地図「こちらをクリック(Google Maps)」
コロナ対策「手指消毒・マスク」
公式「https://www.instagram.com/cafe___cuore/」
京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西のカフェ新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。