京都市上京区の西陣エリアにある八百屋「ベジサラ舎」さんが2020年7月14日からリニューアルしてランチも楽しめるカフェとなりました。店内では野菜の販売(野菜部門)とカフェ(飲食部門=すこやか食堂)に分かれており、京町家をリノベーションしたオシャレなカフェになっていました。
2020年7月14日オープン ベジサラ舎 すこやか食堂

2020年7月14日 ベジサラ舎 すこやか食堂 (京都カフェ、西陣)
京都市上京区の西陣で2020年7月14日にリニューアルオープンしたベジサラ舎さんのカフェ「すこやか食堂」へランチを食べに行って来ました。
2018年9月13日から八百屋さんとして営業していていましたが、2020年2月頃から改装工事をしていて、7月にはランチも食べられるカフェ「すこやか食堂」を併設してリニューアルしていたお店です。
京町家をリノベーションしたおしゃれ系八百屋さんで、お野菜をたっぷりと使った「月替わりランチ、カレー、うどん」をランチに提供しています。

京町家をリノベーションしたおしゃれ系八百屋&カフェ「ベジサラ舎」
営業は10時から、カフェも10時から利用可能です。
ランチは11時30分~14時30分まで、メニューは「月替わりのすこやかSet(1480円~)」があります。

ランチメニュー(ベジサラ舎)
2020年8月の月替わりランチは「トロトロナスの自家製ミートソースグラタン」だそうです。
今回はカレーの「トマトチキンカレーSet(1480円~)」を食べてみることにしました。
このお店の雰囲気は?

京町家そのまま使ったカフェが併設されています(ベジサラ舎)
お店の雰囲気は京町家そのまま使った感じですが、見た感じでは元々は商売をしていた家のようです。
入ってすぐで野菜の販売、一段高くなったところ(土足OK)が飲食部門のカフェになっています。
カフェは手前にテーブル席とカウンター、奥が広いお座敷になっていて良い雰囲気です。

お店入るとすぐのところで野菜を販売しています(ベジサラ舎)
お店入るとすぐのところでは野菜を販売していました。
お値段は今は野菜が高騰しているのであれですが、平均価格の2倍くらいのお値段になっていました(例:ネギ220円)。

キュウリやミニトマトなどを販売していました

遠地ものも扱っています
野菜は京都のものだけでなく遠地のものも扱っているようです。
上のトウモロコシは長野産のものですね。
ランチはこれらの野菜を使ったものということで、次でカレーの実食レビューを書きます。
このお店のメニューは?

トマトチキンカレーSet(1480円~)
今回はカレーのセットを食べてみることにしました。
上の写真が「トマトチキンカレーSet(1480円~)」で、ドリンクをつけると1680円となります。
ドリンクはコーヒー・紅茶・オレンジジュースから選べるようになっていました。

野菜たっぷりのカレーですがチキンもたっぷりなので食べ飽きないです
カレーはトマトやオクラなどがたっぷりと入ったカレーでルーが多めになっています。
チキンを割いたものが多めに入っているので、野菜だけのカレーのように食べ飽きることなくいただくことができました。
スパイス加減もよく、ほんのりヒリッとするスパイシーさ。
辛いというよりも熱さを感じるスパイスカレーになっていて味も上々で好きなカレーの部類です。

サラダは自家製スパイスが美味しい
セットにはサラダと一品(ピクルス)が付いているのですが、自家製ドレッシングがとてもフルーティー(人参ドレッシング)で美味しいと思いました。
このドレッシング売られていたら買っちゃいそうです。

セットのオレンジジュース
10時~17時まではカフェ利用もできますのでジュースやコーヒーだけでもOKです。
上の写真はランチセットのオレンジジュース、夏みかんをそのまま絞って甘さも加えていない生ジュースになっていました。
カフェではスイーツやかき氷もあり、いろいろと楽しめそうなお店です。

ランチメニュー(ベジサラ舎)

かき氷ととスイーツメニュー(ベジサラ舎)

ドリンクメニュー(ベジサラ舎)
このお店への行き方や営業時間は?

ベジサラ舎(店舗外観)
今回訪問した「ベジサラ舎 すこやか食堂」さん、京都市上京区の西陣にあるお店です。
地元の方でないと分かりづらい細い道が多いエリア、通り名で言うと「廬山寺通(ろざんじどおり)」です。
一方通行なので大宮通の商店街のところにある「ファミマとヒグチ薬局が一緒になったコンビニ」を西に入ってください。
3筋目の角のところに「ベジサラ舎 すこやか食堂」があります。
営業時間:10時~17時(ランチは11時30分~14時30分)
定休日:日曜日~月曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/vejisara.sha/
京都西陣で話題の青果店&カフェ「ベジサラ舎」が2021年5月1日放送の『LIFE~夢のカタチ~』で紹介されます。番組ではオーナーの中本千絵さんに密着、滋賀を中心とした農家さんとのふれあいや、お野菜たっぷりの定食やカレーにスイーツを提供する「すこやか食堂」も紹介されます。
この記事は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある記者「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。
京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西のカフェ新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。