2020年7月22日オープン 天御八 TEN MIHACHI (京都カフェ)

京都の地元、千中に新しくカフェ「天御八 TEN MIHACHI」さんが新店オープンします。オープン日は2020年7月22日で、コーヒーやチーズケーキに小さいどら焼きなどをイートイン・テークアウトできるそうです。場所は千中の交差点を北へ、ひと筋目をすぐ西に入ったところです。

2020年7月22日オープン 天御八 TEN MIHACHI


2020年7月22日オープン 天御八 TEN MIHACHI

2020年7月22日オープン 天御八 TEN MIHACHI


京都・千本中立売の北側路地に新しくカフェが新店オープン予定です。

お店の名前は「天御八(てんみはち)」さん。

千中の交差点を上ってすぐ西に入ったところ、元々は紙もの雑貨工房だった場所にカフェを併設したお店になっています。

天御八 TEN MIHACHI オープンのポスター

天御八 TEN MIHACHI オープンのポスター

コーヒーやケーキを楽しめるカフェになるそうで、看板メニューは「抹茶レアチーズケーキ」とのこと。

テークアウトにも対応し、ミニどら焼きの写真もポスターに掲載されていました。

ポスターには工房で作られている紙もの雑貨の販売もあり「ぽち袋」や「ハガキ金封」などのオリジナル商品も販売と告知されています。

雰囲気


雑貨が並んでおり、カウンターやテーブルでカフェもできます

雑貨が並んでおり、カウンターやテーブルでカフェもできます

ということで、オープン日にカフェしに行って来ました。

入店すると店内には紙で作った雑貨が並び、カウンターとテーブルが並んでいます。

注文は席でするようになっているので、好きな場所に座りました。

今回はカウンター席に座りました

今回はカウンター席に座りました

かわいい紙の小箱(サンプル特価100円)

かわいい紙の小箱(サンプル特価100円)

店内には紙で作った小物がたくさん並んでいるので、それを見ながら待つのが楽しいです。

中にはサンプル特価の1個100円の小箱とかあったりするので、お得な商品を見つけてみると良いでしょう。

メニュー


チーズケーキセット(ドリンク付き)1000円

チーズケーキセット(ドリンク付き)1000円

今回はチーズケーキセット(ドリンク付き)1000円を注文。

三年坂にあったお店で名物だった抹茶のチーズケーキがなかなかの美味しさです。

抹茶とゴマの風味が心地よいチーズケーキがお薦め

抹茶とゴマの風味が心地よいチーズケーキがお薦め

濃厚な抹茶のレアチーズケーキで甘さは控えめ、でもそれが食べやすく、クリーミーさを引き立てる味わいでした。

土台にゴマ風味のクッキー、ゴマとチーズケーキって合うなぁと思いながら食べました。

どら焼き(レーズンバター+あずき)250円

どら焼き(レーズンバター+あずき)250円

どら焼き(レーズンバター+あずき)250円も美味しいですね。

これらの商品はテークアウトにも対応しているので、お土産にも良さそうでした。

メニューと値段

メニューと値段

※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。

アクセス(場所)と営業時間


天御八 TEN MIHACHI(店舗外観写真)

天御八 TEN MIHACHI(店舗外観写真)

この「天御八 TEN MIHACHI」さんがあるのは千中の交差点を北へ、ひと筋目をすぐ西に入ったところです。

営業時間や定休日は判明しており、営業時間は「10時~18時」定休日は「不定休」となっていました。

地元ですが、ちょっと奥まったところなので、まだほとんど知られていないと思います。

営業時間:10時~18時
定休日:不定休
〒602-8285 京都府京都市上京区一条下ル西側西中筋町19−84
公式サイト:https://www.kyoto-lakobo.com/

※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。

評判(口コミ)


カフェ

京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西のカフェ新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。



ニューオープン

主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。