2019年9月25日オープン RUFF (京都・錦小路高倉通上ル、自家焙煎カフェ・パン・洋食新店)

京都の錦小路通高倉上ルに自家焙煎カフェ・パン・洋食の新店がプレオープンしています。お店の名前は「RUFF」さんで、竹田駅前の自家焙煎カフェ「バンブーハウス」さんの2号店です。コーヒーがかなり美味しくて、パンも自家製、洋食も本格的で人気のカフェになりそうです。

2019年9月25日オープン RUFF


2019年9月25日オープン RUFF

2019年9月25日オープン RUFF

京都の錦小路高倉通上ルに自家焙煎コーヒーが楽しめるカフェ、さらに自家製パンも販売しており、洋食レストランにもなっているお店が新店オープンです。

お店の名前は「RUFF」さん。

錦市場の西入口の道(高倉通)を1分ほど上がったところにあるオシャレなカフェ・レストランです。

自家焙煎カフェ「バンブーハウス」さんの2号店

自家焙煎カフェ「バンブーハウス」さんの2号店

お店の方によれば「竹田駅」の自家焙煎カフェ「バンブーハウス」さんの2号店ということで、そちらで焙煎したコーヒーを提供していました。

パンも自家製でテークアウト販売です

パンも自家製でテークアウト販売です

パンも自家製のものが店頭に並んでいました。

こちらは販売をしており、普通にパン屋さんとしても利用可能でした。

バゲットや食パンもあります

バゲットや食パンもあります

パンはバゲットや食パン、クロワッサンもあります。

ちなみにバゲットは280円クロワッサンは250円でした。

洋食レストランも併設です

洋食レストランも併設です

洋食レストランも併設されており、ランチでは自家焙煎のコーヒーに自家製パンが付いたランチセットがあります。

ということで、今回は「RUFFの洋食セット」を食べてみましょう!

RUFFの洋食セット 実食レビュー


ランチは1400円~2600円まで、ハンバーグやコンフィにカツなどの洋食です

ランチは1400円~2600円まで、ハンバーグやコンフィにカツなどの洋食です

ランチには「RUFFの洋食セット」というのがあって、1400円~2600円の価格帯で7種類の料理がありました。

このセットにはパンとコーヒーが一緒になっています。

メニューと値段

メニューと値段

ローストビーフ 1680円
ミスジステーキ&有頭大海老フライ 2600円
黒毛和牛ハンバーグ 1750円
ポークソテー 1650円
バターミルクフライドチキン 1400円
骨つき鶏コンフィ 1400円
サーモンのレアカツ 2100円
ミスジステーキ&有頭大海老フライ(2600円)

ミスジステーキ&有頭大海老フライ(2600円)

今回は「ミスジステーキ&有頭大海老フライ(2600円)」をチョイス!

赤身のミスジは弾力があり、バルサミコソースが香りと酸っぱさを与えており好みの味付けです。

バルサミコソースで食べるミスジステーキ

バルサミコソースで食べるミスジステーキ

添え物のフライドポテトは外カリッカリで中はフワッフワという絶妙な食感で美味しかったです。

でも、個人的な希望では塩コショウ欲しかったです。

有頭大海老フライ

有頭大海老フライ

そして大好きなエビフライ+タルタルソースの組み合わせ。

こちらのお店、ドレッシング・ソース・タルタルソースなどが良い味ですね。

セットのサラダ(前菜)

セットのサラダ(前菜)

サラダもシャキシャキとした歯ごたえでサラダドレッシングが美味しくてGoodです。

パンとコーヒーも付いてきます

パンとコーヒーも付いてきます

さらに、自家製パン3種類と自家焙煎コーヒーも付いてきます。

パンの小麦袋があったので見てみると「増田製粉所」さんの赤煉瓦という小麦粉を使っていました。

コーヒーがものすごく美味しいので、どこの焙煎豆か聞いたら竹田駅前の自家焙煎カフェ「バンブーハウス」。

ということで、バンブーハウスさんの2号店が「RUFF」さんなのです。

一緒に食べたテークアウトのクロワッサン

一緒に食べたテークアウトのクロワッサン

あと、ほんのりと無理にお願いして「クロワッサン」も一緒に食べてきました。

表面パリパリで、中はモッチモチ、後から来るバターの風味がかなり美味しいクロワッサンでした。

私がこれまで巡った洋食レストランの中で比較しても、コーヒーは美味しいし、料理の味もよく、お店もステキで人気が出そうなお店でした。

RUFF 営業情報


自家焙煎カフェ・パン・洋食新店「RUFF」

自家焙煎カフェ・パン・洋食新店「RUFF」

ということで、こちらの自家焙煎カフェ・パン・洋食新店「RUFF」さんの営業情報についてです。

住所は「京都府京都市中京区貝屋町564」で、錦小路通から高倉通を上がって徒歩1分くらいなので、大丸京都店からも近いです。

2019年9月25日からプレオープンで、営業時間は「11時~18時」となっていました。メニューや営業時間はグランドオープンで変更になるかもしれません。

〒604-8126 京都府京都市中京区貝屋町564(地図
営業時間:11時~18時
定休日:不定休
公式Instagram:https://www.instagram.com/ruff_kyoto/


カフェ

京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西のカフェ新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。



ニューオープン

主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。