京都の「西陣」、最近は『ブラタモリ』でも注目された場所です。著名な場所ではあるのですが、京都の下町という感じで観光名所などはありません。しかし、その西陣になんとカフェなどが入った商業施設があると聞けば「え?どこ?」となるでしょう。
2019年1月オープン 西陣ろおじ

京都の西陣にある「西陣ろおじ」という商業施設
京都の地元「西陣」、2019年初頭に「西陣ろおじ」という商業施設が開業しています。
京町家の間にある「路地(ろおじ)」の先にある宿泊施設やカフェなどがテナントで入っていました。

江戸時代の京都をイメージしたストリートです
この「西陣ろおじ」さんは、江戸時代の京都をイメージしたストリートで、2019年1月に開業しました。
地元ではあるものの、この場所の存在を知ったのは3月頃のこと。
めったに通らない道にあり、路地の奥にあるので、地元の方でもご存知ないかもしれません。

テナントが5つ、宿泊施設が3室あります
西陣にこういう商業施設というのは珍しいと思います。
今のところ、宿泊施設が3室。
カフェと産後ケアの育児施設がテナントとして入っており、それ以外は占いをされる方がたまにレンタルをして営業されているそうです。
&Sango Care(2019年5月開業)

宿泊施設は時代劇のセットみたいになっています
宿泊施設は時代劇のセットみたいになっていて、3室には「長唄の間、傘の間、髪結の間」といった名称が付いていました。
こちらは「フラットエージェンシー」さんの運営で、京都の撮影所「松竹」さんの協力で時代劇の世界をイメージして作ったのだそうです。
今回はカフェの「naeclose」さんで京都の町をイメージした和ランチを食べて来ましたので実食レビューしたいと思います。
2019年3月5日オープン naeclose (カフェ新店)

2019年3月5日オープン naeclose (カフェ新店)
2019年3月5日に新店オープンしたカフェ新店「naeclose」さんは、西陣ろおじの入口にある雑貨店&カフェが一緒になったお店です。
この西陣ろおじでは一番大きなテナントで、朝8時から食事やカフェができるようになっています。

名物の「京都町並みプレート」は京都をイメージした和食ランチ
朝のオープンから13時までは京都の町並みをイメージしたランチ「京都町並みプレート」を食べることができます。
他にはドリンク類がかなりの種類あり、コーヒーなどを飲めるカフェとなっています。
京都町並みプレート

京都町並みプレート
京都町並みプレートは限定数ありの8種類のおばんざいプレートなんです。
おばんざいには「ご飯(おかわりOK)、白味噌のお味噌汁、ミニ甘味」がセットになっていて、税別1500円のランチです。

京都の碁盤の目をイメージ、左と右の大文字の中にもおばんざいが入っています
器は京都の碁盤の目をイメージしたもの。
お椀は五山送り火で左大文字と右大文字です。
お椀の中にはおばんざいが入っていて色々な味を楽しむことができます。

8種類のおばんざいプレートにデザートも付きます
おばんざいは、とても京都らしいおかずが並んでおり、それをおかわりが出来るご飯とお味噌汁でいただいてきました。
観光客の方で京都らしい朝ごはんを食べてみたいという方にちょうど良いお店です。
まだまだ知られていない「西陣ろおじ」という最新の商業施設なので、地元の方も一度見に行ってみると良いでしょう。
伏見とうがらしのごまみそ炒め
きのこのナムル
イタリアンきんぴら
かぼちゃの煮物
焼きししゃも
たくあん
梅干
naeclose 営業時間やアクセス方法

naeclose さんは朝8時~17時まで営業です
では、この「naeclose」さんがある「西陣ろおじ」はいったいどこにある商業施設なのでしょうか。
いわゆる「西陣」のど真ん中ではあるのですが、地名は有名でもランドマークがないため分かりやすく説明するのはやや難しいです。
地元の方であれば「智恵光院」の近くといえば分かりやすいでしょうか。
カフェの営業時間は「朝8時~17時」で、自転車駐輪場は施設内(路地の中)にありますよ。
京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西のカフェ新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。