2019年3月19日新店オープン KYOTO LAUNDRY CAFE (京都・西院)

京都市内初のソーシャルランドリー・カフェが2019年3月19日に西院で新店オープンです。お店は「KYOTO LAUNDRY CAFE(キョウトランドリーカフェ)」さんで、コインランドリーと本格カフェが一緒になったお店です。

とても便利で使いやすいお店なので、ぜひ行ってみてください。

京都市内初!ソーシャルランドリー・カフェが新店オープン


京都市内初!ソーシャルランドリー・カフェ「KYOTO LAUNDRY CAFE」

京都市内初!ソーシャルランドリー・カフェ「KYOTO LAUNDRY CAFE」

2019年3月19日、京都市内では初となる「ソーシャルランドリー・カフェ」が新店オープンしました。

お店の名前は「KYOTO LAUNDRY CAFE」。

コインランドリーとカフェが一緒になっており、地域の社交場としても使えるソーシャルな場所となっています。

店内ではコーヒーやスイーツ、4月からはランチの提供も開始となります

店内ではコーヒーやスイーツ、4月からはランチの提供も開始となります

店内ではコーヒーやスイーツをいただくことができ、コインランドリーの待ち時間にほっこりするのもよし、カフェのみの利用もOKというお店です。

4月からはランチの提供も開始となっており、京野菜を使ったサラダボウルにスープ・ドリンクのセットも食べられるようになります。

大型プロジェクター完備で地域のイベントなどでも利用可能

大型プロジェクター完備で地域のイベントなどでも利用可能

店内は地域の方々や会社に大学などのイベントなどでも利用できるように、電源コンセントなども完備しており、大学生の利用も大歓迎とのことでした。

また、プロジェクターもあるので地域の方のイベントなんかでも利用することが可能だそうです。

コインランドリーはカフェ併設で夜10時まで営業なので女性でも安心


カフェ併設のコインランドリーも夜10時まで店主さんがいるので安心して利用可能

カフェ併設のコインランドリーも夜10時まで店主さんがいるので安心して利用可能

コインランドリーとカフェの併設は福知山市で最近流行りの形態ですが、京都市内では初の店舗となります。

夜10時までカフェにオーナーさん(女性)がいらっしゃるので、夜の洗濯でも安心です。

カフェからコインランドリーが見えます

カフェからコインランドリーが見えます

コインランドリーには乾燥機が7台、10分ごとに100円で利用可能です。

洗濯・自動乾燥は「16kgで60分1500円」と「10kgで60分1100円」のものが3台設置されています。

カフェとランチについて


ソーシャルランドリー・カフェ「KYOTO LAUNDRY CAFE」広くてキレイです

ソーシャルランドリー・カフェ「KYOTO LAUNDRY CAFE」広くてキレイです

では「KYOTO LAUNDRY CAFE」さんのケーキにコーヒーなども紹介しておきましょう。

コーヒーは2種類から選べ、焼き菓子やケーキもありますので、コインランドリーの待ち時間にちょっと使うとかでもOKです。

また、4月からは京野菜のランチもスタート! お近くの会社員の皆さんのランチ選択肢が増えることになりますね。

ランチメニューはサラダボウル(1000円)のドリンクセットです

ランチメニューはサラダボウル(1000円)のドリンクセットです

チキンサラダボウル 1000円
ベジキーマボウル 1000円
ビビンバボウル 1000円
ハンバーガーランチ 1000円(単品600円)
お子様プレート 750円
ケーキセット 750円(ケーキ単品400円)
ピザセット 800円(ピザ単品500円)
ケーキセットもあります

ケーキセットもあります

コーヒーは2種類から選べます

コーヒーは2種類から選べます

ドリンクメニューもかなり豊富で、コーヒーは「ブラジル、スマトラ」の2種類からチョイス可能です。

値段はホットで400円からなのでお気軽なお値段なのも良く、なんと「シニア割」もあって100円OFF価格で利用もあります。

また、ランチやドリンクにはお子様メニューもありますので、主婦層の方にも利用しやすいカフェと言えます。

ブレンドコーヒー 400円~
アメリカン 400円~
ノンカフェイン 400円~
エスプレッソ 380円(ダブル)
カプチーノ 450円
カフェラテ 450円
カフェモカ 480円~
キャラメルラテ 480円~
バニララテ 480円~
アーモンドラテ 480円~
ロイヤルミルクティー 480円
紅茶 390円
アールグレイ 400円
ローズヒップ 400円
ストロベリーピスタチオ 400円
ジュース各種 400円
タピオカミルクティー 550円
ココア 480円
抹茶ミルク 480円
ケーキ各種 400円
パフェ 600円
バニラアイス 350円
バウム 220円
焼き菓子各種 170円
ケーキセット 750円
パフェセット 780円
夜はピザなどもあります

夜はピザなどもあります

夜はおつまみとピザなどもあって、夜10時まで営業となっています。

ビールにワインもありますので、帰りにちょっと飲みたい人でも使える便利なカフェですね。

営業時間と定休日


営業時間は11時30分~22時です

営業時間は11時30分~22時です

ということで、西院に新しくできた京都市内初!ソーシャルランドリー・カフェ「KYOTO LAUNDRY CAFE」さん。

営業時間は「11時30分~22時」となっています。

定休日は決まっていないみたいで、コインランドリーの利用は24時間OKです。

京都市内にはない新しいタイプのカフェなので、ぜひ行ってみてくださいね。

京都府京都市中京区壬生淵田町10−1(MAP
営業時間:11時30分~22時(コインランドリーは24時間営業)
定休日:不定休

※地図に登録申請しておきました。

アクセス方法

では、最後に「KYOTO LAUNDRY CAFE」さんへの行き方(アクセス方法)についても紹介しておきます。

場所は西院駅からも近く、西大路通の「天下一品 西院店」のところを東へ入ったところです。

駅から徒歩3分くらいなので帰り道に立ち寄れるようになっています。

駐車場は駅周辺に多くありますし、バイク・自転車駐輪場も有料駐輪場があるので便利です(地図)。


京都・お墨付き

京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。



ニューオープン

主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。