
京都その他グルメ


Beer&Pasta スケルツォ – 京都・今出川 / パスタテイクアウト
京都・今出川駅から徒歩3分のところに生パスタ専門店が新店オープンします。お店の名前は「Coffee&PastaBeer&Pasta スケルツォ」さん、極上生パスタのメニューがグランドオープン時には19種類ほど用意されるそうです。

とんかつ ひまわり – 京都・東向日 / お惣菜食べ放題
阪急京都線「東向日駅」の近くで2019年12月4日に新店オープンした家庭的なお店「とんかつ ひまわり」さんでランチを食べて来ました。とんかつは120gで950円、ごはんにキャベツと味噌汁も付いていますが、さらに「おそうざい食べほうだい」とい...

おさけごはん処 あいの家 – 京都 / 東北食材
お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は河原町丸太町で新店オープンした「あいの家」さんです。こちらは2019年10月2日に開業した夜だけ営業の東北食材(地酒、海鮮)のお店です。

2019年11月13日オープン 鮨・酒・肴 杉玉 伏見桃山 (京都・大手筋商店街)
お墨付き!の取材陣がボンヤリ歩いて見つけて来る「京都新店速報」、今回は京都・伏見で新店オープンする「鮨・酒・肴 杉玉 伏見桃山」さんです。こちらは2019年11月13日に開業するスシローの新業態で、メニューはほぼすべて299円という居酒屋で...

ホテル エミオン京都 の飲食店まとめ
2020年7月23日に開業した梅小路京都西駅隣りの「ホテル エミオン京都」さんを見に行って来ました。一階と二階が飲食店などが入るフロアになっていて「カフェ、うなぎ、寿司、天ぷら」といったお店がテナントとして入っています。では、どんなお店があ...

2020年ブレイクグルメ in 京都
今回は「2020年ブレイクグルメ in 京都」をまとめます。京都では様々なグルメ・飲食店が今年も誕生しました。そんな中、今年ブレイクしたグルメをメインにピックアップして紹介したいと思います。

嵐山のむら(京都市)甘味処なのに「ねぎ焼き」が人気のお店
店名:嵐山のむら|内容:実食レビュー|場所:京都府京都市右京区・嵯峨嵐山(嵐山駅から2分)|ジャンル:甘味|京都・嵐山の甘味処なのに「ねぎ焼き」が人気のお店。

霞中庵 音和そば – 京都・山科 / 石臼挽き手打ち蕎麦が絶品
山科の山奥に雰囲気の良い蕎麦屋さんが新店オープンしています。お店の名前は「霞中庵 音和そば」さんで、2019年11月22日に開業したばかりです。高級料亭の敷地内にあるのですがリーズナブルな値段で「日爪そば」を石臼で挽いて手打ちしたお蕎麦を食...

プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー – 京都・三条会商店街
2020年2月1日に新店オープンした「プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー(Premarché Alternative Diner)」さんへ行って来ました。お料理のコンセプトは「誰も見たことのないオルタナティブなヘルシーフード」とあり、ヴ...

こだわりとうふ 崎出屋 – 京都・岩倉 / 誰が食べても美味しい豆腐
豆腐が美味しいお店が近くにあると嬉しいですよね? 今回は京都市左京区岩倉にある豆腐が美味しいお店の紹介です。お店の名前は「こだわりとうふ 崎出屋」さん。京都市北区と左京区で移動販売している車を見たことがあるかもしれません。

スター食堂 – 京都・新京極 / 大正14年創業 京都民のソウルフード
京都の新京極通に京都市民御用達の老舗洋食店があるのをご存じでしょうか。お店の名前は「スター食堂 (レストランスター京極店)」で、創業は大正14年です。昭和の時代まで京都市中に支店があったのですが、古くから京都市民に愛されている食堂です。

手打ち蕎麦 花の里 あら木 – 大阪・高槻 / 手打ちそばのお店
今回は京都ではなく大阪で新店オープンした「手打ち蕎麦 花の里 あら木」さんの紹介です。高槻市の摂津峡公園前にある2019年11月1日に新店オープンしたばかりの手打ちそばのお店です。見た目も食感も良いお蕎麦に店主さんの丁寧なお仕事が反映されて...

京 笑びす家 – 京都・御所南 / 新鮮まぐろ丼の店
京都御苑の南(御所南)の夷川通間之町東入で2019年11月18日に新店オープンする「京 笑びす家(京えびすや)」さんへ行って来ました。静岡県清水港から直送の新鮮まぐろ丼の店でマグロの漬け丼やネギトロ丼を食べることができます。

たこ将軍 – 京都・きつね坂 / タコ1匹入った巨大たこ焼き
京都・きつね坂に巨大たこ焼きを売るお店があります。それが「たこ将軍」さんですが、将軍の名に恥じないレベルの美味しいたこ焼き店です。さらに、このたこ焼きにはイイダコがまるごと1匹入っているのです。ソースも美味しいし、ぜひ食べてみていただきたい...

ちょっとフランス – 京都・北白川 / フランス惣菜テイクアウト
京都・浄土寺で2011年に開業した「ちょっとフランス」さんが2019年10月14日に京都・北白川へ移転オープンしていました。新店舗はライフ北白川店の南側駐輪場お向かいです。

おべんとうや西 – 京都・鞍馬口 / 週末だけ営業するお弁当屋
京都の鞍馬口に新しくお弁当屋さん「おべんとうや西」さんが2019年11月30日に新店オープンしました。地元の野菜を中心に旬の野菜やお豆をたっぷり使ったお弁当を提供する「週末だけ営業するお弁当屋さん」です。

borudori – 京都・下鴨神社近く / ボリューム洋食ランチ
下鴨神社から徒歩2分のところに洋食店「borudori」さんが新店オープンしています。ハンバーグや海老フライなどの洋食メニューが多いお店でランチは1200円程度でボリュームのある洋食を食べられるレストランです。

富小路 天ぷら まつ井 – 京都 / 本格天ぷらランチ
京都の富小路三条下ルで2019年10月25日に新店オープンした「富小路 天ぷら まつ井」さんへ行って来ました。店主さんは先斗町の「天ぷら きたむら」で修業された方、サクサクとした食材の味わいがよく味わえる天ぷらのお店です。

僕のタコス – 京都・花園駅前 / タコスバー
京都のJR花園駅前にタコス新店「僕のタコス」さんが開業していました。オープン日は2019年12月10日で、グルテンフリーのタコスをテイクアウトしたり、店内ではドリンクなども飲めるようになっているタコスバーです。値段はタコスが300円からなの...

京華苑 – 京都・山ノ内 / 中国家庭料理のお店
京都・山ノ内で2020年1月10日に新店オープンする「京華苑」さんへ行ってきました。中国の四川料理と東北地方の家庭料理を日本人向けにアレンジしたメニューを提供し、ラーメンもあります。

焼肉リン – 京都・河原町 / ランチ実食!女性も入りやすい店

とんかつ寿々久 – 京都・男山 / 京都丹波 高原ポーク
京都府八幡市男山で2019年11月27日に新店オープンした「とんかつ寿々久(つづく)」さんへ行って来ました。豚肉は有名な「京都丹波 高原ポーク」を使っているトンカツ屋さんで、値段はロースが120gで1650円です。

焼きそばスタンドバイミー – 京都・烏丸御池 / 優光グループ

Le Cadeau – 京都 / ミシュランフレンチ
河原町丸太町の南東エリアにフレンチの新店が2019年11月1日にオープンしていました。Le Cadeau (カドー)さんというフレンチのお店で、店頭には屋号のみでメニューや値段表などの掲示はありません。調べてみると、昼はおまかせコース(30...

京都でよく見る大衆食堂「みやこ食堂」へ行ってきた(京都市山科区)
京都には昔から大衆食堂がたくさんあります。安いお店が多く、京都市民のお腹を満たしてきた歴史あるお店が多いのですが、今回は山科区にある「安い・旨い・早い・大盛!」な大衆食堂「みやこ食堂」さんへ行って来たので紹介したいと思います。

オルテンシア(ortensia)- 京都 / パスタランチ
2019年10月1日オープンのイタリアン「オルテンシア(ortensia)」さんへランチを食べに行って来ました。12時~14時までコースで2100円からとなっており、パスタのランチコースを食べることができます。

令和1年11月1日11時11分オープン 石窯バル 6peace (ろくピース)
京都の丹波口駅から徒歩5分の御前通に「石窯バル 6peace (ろくピース)」さんが新店オープンすると告知されていました。石窯ピザのあるバルで、開業日は令和1年11月1日11時11分オープンとなっていました。

京都・山科御陵で「韓国料理 情(ジョウ)」が開業してました
