はんじ 卵かけめし @大原「卵かけご飯の専門店」紹介

京都・大原にある卵かけご飯の専門店はんじ」さんの紹介です。大原の地鶏の卵を使った「卵かけご飯」を食べられるお店で、定食の値段は600円~850円です。大原は観光地なので価格は他と比べると少しお高めになっています。

「はんじ」の卵かけご飯自体は普通の味わいかなと思います。京都には他にも「八起庵の玉子かけご飯」など有名なお店があります。

スポンサーリンク

大原にある卵かけご飯の有名店


大原の「はんじ」で卵かけご飯

大原の「はんじ」で卵かけご飯

今回の「京都案内」は、大原の「はんじ」の紹介です。

卵かけご飯が食べられる専門店で、山の民家のような家屋で食べる「卵かけごはんおばんざい」のセットがメニューにあります。

有名なので、大原の「卵かけごはん」といえば「はんじ」さんを思い浮かべることが多いでしょう。

道の駅「里の駅大原」の隣りにあるお店で、大原の地卵を使った「卵かけごはん」と京の「おばんざい(家庭食)」にお味噌汁がセットになって600円という価格になっています。

スポンサーリンク

メニューと価格


はんじ メニュー

はんじ メニュー

メニューは4種類ですが、実質的に定食(セット)3種類のみです。

セットにはすべて「卵かけご飯」が付いており、うどん・そばセットにも付いています。

いずれも「おばんざい小鉢2品漬物2品」が付いてくるようですが、これは日によって変わる場合もあります。

価格は「卵かけご飯」のセットで600円という価格ですが、これは普通よりやや高い価格設定です。

・ごはん定食 600円
・うどんセット 850円
・そばセット 850円
・卵かけごはん 350円(単品)

卵かけご飯 実食レビュー


卵かけご飯は大原地鶏の卵です

卵かけご飯は大原地鶏の卵です

今回は「ごはん定食 600円」をいただきました。

セット内容は「卵かけご飯おばんざい小鉢2品漬物2品みそ汁」が付いて600円です。

決して安くはありませんが、大原の地卵は「価格が高い」と言われており、この価格設定は観光地価格と考えた方が良いと思います。

量は控えめですが、大盛は+250円なのでおいそれと注文できません。

・卵かけごはん
・おばんざい小鉢2品
・漬物2品
・味噌汁
内容的には「家庭料理」です

内容的には「家庭料理」です

京都では家庭料理を「おばんざい」というのですが、お店で出すものではないということで「素人料理」とへりくだって表現することもあります。

実際に「卵かけご飯」を食べてみると、卵自体は普通の卵で「濃厚」という感じではありません

ご飯がかなり熱々で卵の白身が白く茹でた感じになっていましたが、これはちょっと卵かけご飯としてどうかなと思う点でした。

量も多くはないので、すぐに食べ終わってしまいました。

例えば、亀岡市には「弁天の里」というお店があり、似たような内容で400円で卵かけ放題なのです(ごはんおかわりも+150円)。卵も亀岡の方が美味しく、専用醤油も3種類あって好みの味で楽しむことができます。

また、一乗寺にある「パルタージュ」さんでは、同じ静原(大原の隣)の地卵をつかった卵かけご飯セットがあるのですが、同じ600円でサラダや惣菜に漬物にコーヒーとデザートまで付いています。

そういった他店と比較すると「はんじ」さんはオススメとは言えませんでした。

店内の様子


古いビールのポスターなどが貼ってあり雰囲気があるお店です

古いビールのポスターなどが貼ってあり雰囲気があるお店です

お店は古い小屋のようになっており、明治・大正期の食堂ってこんな感じだろうなと思うお店です。

店内には、二人掛けのお座敷が2つ、中央には大きな相席のテーブルがあります。

女将さんは高齢の方ですが、元・舞妓さんで昔の白黒写真が飾ってあったりします。他にも古いビールのポスターなどが貼ってあり雰囲気があるお店です。

古びた小屋のようなお店です

古びた小屋のようなお店です

写真ではわかりませんが、テーブルに埃がたまっていたのが気になりました。

たまたまかもしれませんが、オープン前にはお掃除はしておいてもらいたいと思います。

はんじ アクセス方法


卵かけごはん「はんじ」があるのは京都の大原です

卵かけごはん「はんじ」があるのは京都の大原です

この「はんじ」さんは、バスか自動車でしか行くことができません。

バスも市バスではなく「京都バス」で、地下鉄烏丸線の「国際会館駅」から「大原行き 19系統」に乗車して20分ほどかかります。

バス停「野村別れ」で下車して徒歩1分くらいの所に「はんじ」さんがあります。

田舎なので、自動車で行くのが一番楽な方法と言えます。

京都府京都市左京区大原上野町557
営業時間:11:30~15:30
定休日:隔週水曜日
京都その他グルメ
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
京都のお墨付き!をフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
京都のお墨付き!

京都の新しい飲食店や京都を紹介するブログ「京都のお墨付き!(osumituki.com)」は2013年から飲食新店情報や京都のお出かけ(街歩き)情報を10年以上記事にしている京都市在住「ノーディレイ」により運営されています。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

京都のお墨付き!をフォローする
本ブログの情報を元にネット地図や口コミサイトに店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。

#kyoto #japan
#京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #実食レビュー #食レポ #実食レポ #実食

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。