2023年10月6日オープン 東京和茶房

東京和茶房(カフェ)【新烏丸通夷川上る】自家焙煎のほうじ茶カフェが東京から京都へ移転京都府京都市中京区予算:500円~1000円

スポンサーリンク

自家焙煎のほうじ茶カフェが東京から京都へ移転「東京和茶房」


2023年10月6日オープン 東京和茶房

2023年10月6日オープン 東京和茶房

京都府京都市中京区にカフェ「東京和茶房」さんが新店オープンしたので京都の美味しいもん(グルメ)を味わいたいなと思いお店に行ってきました。

2023年10月6日新店オープン

2023年10月6日新店オープン

この「東京和茶房」さんのオープン日(開業日)は2023年10月6日で、訪問日は2023年10月6日。

場所は近くに「京都御苑」がある新烏丸通夷川上るエリアです。

※2023年7月1日から事前調査でチェックしてきたお店です。

自家焙煎のほうじ茶カフェが東京から京都へ移転

自家焙煎のほうじ茶カフェが東京から京都へ移転

東京和茶房 さんは自家焙煎のほうじ茶カフェ

東京・駒場で営業されていましたが、京都へ移転されてきました。

店内の様子(東京和茶房)

店内の様子(東京和茶房)

※写真左側のかたが店主さんです。

東京和茶房 さんは店舗型のお店です。

注文カウンターとテーブル席がある「東京和茶房」さんの店内では「自家焙煎ほうじ茶・ほうじ茶ラテ・ほうじ茶フローズン・ケーキ・プリン」などを楽しむことができます。

奥にもテーブル席がありました

奥にもテーブル席がありました

東京和茶房 さんには注文カウンターの前に椅子が3席あり、奥にもお部屋のテーブル席が5卓12席ありました。

メニューを見てなにを飲むか考えてます

メニューを見てなにを飲むか考えてます

さて、今回はなにを注文しようか悩みます。

値段(予算)はメニューを見る限りでは500円~900円なので一般的な価格のお店です。

※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。

スポンサーリンク

ほうじ茶ラテを飲んでみた


ほうじ茶ラテを飲んでみた

ほうじ茶ラテを飲んでみた

この「東京和茶房」さんでは、ほうじ茶ラテがおすすめです(店主さんの自信作だそうです)。

今回はアイスでお願いしてから5分ほどで運ばれてきました。提供スピードは速いようです。

ただ、店主さんのワンオペになるとのことなのでお時間のゆとりをもって来店してください。

厳選した茶葉を自家焙煎して提供

厳選した茶葉を自家焙煎して提供

ほうじ茶ラテは店主さんが自家焙煎した茶葉でシロップをつくりラテにしているそうです。

和茶の中でもコーヒーと同じように焙煎して香りを楽しむのが「ほうじ茶」です。

素晴らしい香りのほうじ茶ラテ

素晴らしい香りのほうじ茶ラテ

東京和茶房さんでは「ほうじ茶」は店主さん厳選の茶葉を三段階の自家焙煎により作られていて、店主さんこだわりの「ほうじ茶」を楽しむことができ、こちらのほうじ茶ラテもとても素晴らしい香りが楽しめました。

深煎りほうじ茶を飲んでみた


深煎りほうじ茶を飲んでみた

深煎りほうじ茶を飲んでみた

この「東京和茶房」さんでは、深煎りほうじ茶もおすすめです。

私は普段からコーヒーを多く飲んでいますが、コーヒー好きなら「ほうじ茶」も好きになるはず。

見た目も味わいもコーヒーを彷彿させる

見た目も味わいもコーヒーを彷彿させる

特にこちらの深煎りされたほうじ茶は見た目も味わいもコーヒーを彷彿させる「ほうじ茶」で鼻の奥に芳醇で香ばしい香りが広がっていきました。

きび糖のシロップでさらに香りが引き立つ

きび糖のシロップでさらに香りが引き立つ

そのままでも十分美味しいのですが、きび糖のシロップを入れることでさらに香りが引き立ちました。

私は夏は緑茶を毎日飲んでいますが、これから寒くなる季節は焙煎したお茶(ほうじ茶)を飲むようになってくるのですが、当日は少し肌寒い日だったので温かいほうじ茶が身に染みるようでした。

おいしくいただきました(ごちそうさま)

おいしくいただきました(ごちそうさま)

※写真はお茶菓子です。

今回は「ほうじ茶ラテ・深煎りほうじ茶」の紹介でしたが、他にもメニューがあるのでお好みで選んでくださいね。

はじめてのお店に行くと何を注文したらよいのか分からないことが多いですが、そういう時は定番メニューがおすすめ。もしくはお店の方にお薦めメニューを聞いてみるのも良いでしょう。

メニュー内容と値段


ドリンクメニュー(東京和茶房)

ドリンクメニュー(東京和茶房)

※メニューの価格と内容は原材料の価格や世界情勢により変更される場合がありますので正確なメニューと値段は公式情報でご確認お願いします。
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)

今回紹介した「東京和茶房」さんのメニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。

スイーツメニュー(東京和茶房)

スイーツメニュー(東京和茶房)

東京和茶房 さんのメニューは「自家焙煎ほうじ茶・ほうじ茶ラテ・ほうじ茶フローズン・ケーキ・プリン」など。

値段はメニューを見ると「500円~900円」なので、京都グルメ飲食新店を長年巡ってきた私の経験では費用(食事予算)は500円~1000円ほどあれば足りるかと思います。

詳細な内容と値段については最新情報は公式情報でご確認ください。

メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
【ドリンク】メニュー
ほうじ茶(HOT/ICE) 500円
玄米ほうじ茶(HOT/ICE) 500円
深煎りほうじ茶(HOT/ICE) 550円
煎茶 ゆたかみどり(HOT/ICE) 550円
西伊豆レモングラス(HOT) 550円
ほうじ茶ラテ(HOT/ICE) 600円
豆乳ほうじ茶ラテ(HOT/ICE) 650円
きなこほうじ茶ラテ(HOT/ICE) 700円
スパイスほうじ茶ラテ(HOT/ICE) 700円
ほうじ茶フローズン 750円
ほうじ茶ゼリーフローズン 850円
ほうじ茶クラフトコーラ 700円
【スイーツ】メニュー
ほうじ茶ラテプリン 500円
ほうじ茶ベリークランブルケーキ 800円
ほうじ茶ティラミス 900円
値段は税込み価格です。
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。

最寄り駅や行き方(アクセス方法)


東京和茶房(京都市中京区)

東京和茶房(京都市中京区)

東京和茶房 さんへ行く場合の備忘録です。

この「東京和茶房」さんの場所京都府京都市中京区の新烏丸通夷川上るで京都市役所前駅から徒歩10分のところ。バス停だと河原町丸太町バス停から徒歩6分です。

住所でいえば「〒604-0992 京都府京都市中京区新烏丸通夷川上る藤木町36−2」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

東京和茶房 さんに駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。

東京和茶房 さんへの行き方は、京都市役所前駅からなら京都市役所の西側を北に上がる寺町通を北上して、二条通にあたるところで東へ(右折)するとひと筋目に北側一方通行の通りがありますのでさらに北に上がってください。

そこから一筋目を越えた先の徒歩1分のところに「東京和茶房」さんがあります。

※営業時間と定休日はお店で確認しました。
※訪問の際は必ず公式で営業日をご確認ください。
※ネット地図の移転管理はオーナーさんがやられると思いますのでこちらでは処理していません。
※年末年始は休業の店舗が多いため、必ず公式で営業情報を確認してから来店してください。
※この記事が(京都のブログでの)ネット最速紹介記事になります。

店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
店舗情報
店舗名 東京和茶房
オープン日 2023年10月6日オープン
ジャンル カフェ
食事予算 500円~1000円
営業時間 11時~17時(L.O.30分前、土日祝は18時まで)(公式でご確認ください
定休日 火曜日・水曜日(公式でご確認ください
駐車場・駐輪場 なし(公式でご確認ください
住所 〒604-0992 京都府京都市中京区新烏丸通夷川上る藤木町36−2
地図 こちらをクリック(Google Maps)
最寄り駅 京都市役所前駅から徒歩10分(約650m・ルート
最寄りバス停 河原町丸太町バス停から徒歩6分(約400m・ルートバス停情報
テイクアウト 対応
イートイン 対応
公式SNS Instagram
公式サイト こちらをクリック
支払い方法(クレジットカード) ✅ VISA
✅ MasterCard
✅ JCB
✅ AMEX
✅ Diners
✅ UnionPay(銀聯)
✅ DISCOVER
支払い方法(電子マネー) ✅ Apple Pay
✅ iD
✅ QUICK PAY
支払い方法(交通系ICカード) ✅ Kitaca
✅ PASMO
✅ Suica
✅ manaca
✅ TOICA
✅ ICOCA
✅ nimoca
✅ はやかけん
✅ SUGOCA
支払い方法(QR決済) ✅ PayPay
✅ d払い
✅ LINE Pay
✅ メルペイ
✅ auPAY
✅ UnionPay(銀聯)
✅ WeChatPay(微信支付)
※営業時間と定休日は記事掲載時点のものです。最新情報は公式情報でご確認ください。臨時休業の場合もありますのでご注意ください。ルートは実際の状況を反映していない場合がありますので、ご注意ください。オープン前情報の場合は開店日の変更の可能性があります。
近くのお店を検索!

※同じ地区町村で検索

または

※同じ駅で検索

#kyoto #japan #京都 #京都グルメ #京都ランチ #京都のお墨付き #飲食店情報

京都カフェ
本ブログに掲載している情報で店舗に許可を得て掲載しているものは「公開情報」ではなく「限定公開情報」です。公開情報を理由に店舗情報を本ブログ記事から引用している某グルメ口コミサイトおよびネット地図に店舗情報を登録する場合は必ず店舗の許可を得てからにしてください。また、不用意に電話番号を登録すると店舗に迷惑になりますので控えましょう。本記事の一部をコピーしてSNSやネット地図および某ログでレビューする行為を一切禁じます。
御覧いただきありがとうございます。 記事が良いなと思ったらSNSでぜひ拡散お願いします!
スポンサーリンク
ノーディレイをフォローする
著者プロフィール
この記事を書いた人
ノーディレイ

京都市在住の著者「ノーディレイ」が毎日京都の街中を100km以上巡って探してくる飲食新店の中からおすすめ出来るお店を選んで紹介しています。口コミサイトや他グルメブログで紹介されていない店舗を優先して紹介しているので他ではレビューされていない魅力的な飲食店が多数掲載されています。しかし、弱小ブログであるためすぐにドメインパワーの強い似たようなサイト(街中調査をしないでネット情報だけで飲食新店を探すサイト)に新店舗情報を引用および流用されるため鳴かず飛ばずで10年以上ブログを運営してきました。毎日の京都街歩きで見つけて掲載したグルメ(飲食新店)は3500軒以上(街ネタを含めると4700件以上)ある新店ハンターの先駆けです。特に京都のラーメン新店やカフェ新店の情報は掲載が速いことで知られています。X(旧Twitter)のフォロワーには京都の飲食店経営者やマスコミ関係者が多く京都のグルメ情報の情報源(一次ソース)ブログとも言われています。

ノーディレイをフォローする

#kyotocafe #cafe
#カフェ #京都カフェ

Google ニュースに登録
京都のお墨付き!を Google ニュース フィードに追加してください。