2022年1月8日オープン

2022年1月8日オープン 毘沙門てらす
京都府亀岡市にカフェ「毘沙門てらす」さんが新店オープンしたので行ってきました。
場所は千歳町で、亀岡駅から徒歩44分のところ(自家用車推奨)。
オープン日(開業日)は2022年1月8日で、事前調査日は2021年11月です。
毘沙門てらす とは

毘沙門てらす(亀岡市千歳町)
毘沙門てらす は京都府亀岡市で2022年1月8日に新店オープンしたカフェです。
千歳町の「KIRI CAFE」さんや「へき亭」さんと同じエリアで田園風景を眺められる高台にあります。

自家製あんこスイーツが自慢のお店
自家製あんこスイーツとランチのカフェで餡は毎日手作りしているというこだわり。
餡を使った「スイーツ・和菓子・サンドイッチ・カレーライス・ドリンク」などを食べていくことができます。
実食レビュー

見晴らしの良い和風のカフェ
亀岡市の田園地帯にある古民家を改装したお店。
高台にあるので見晴らしの良い和風のカフェになっていました。

自家製あんこスイーツがお薦め
メニューは「自家製あんこスイーツ・和菓子・サンドイッチ・カレーライス・お抹茶・ドリンク」など。
値段は300円~800円程度なので気楽に立ち寄ることができます。

あんこクロワッサン
毎日手作りされる餡を使ったスイーツが名物で、当日は「あんこクロワッサン」を注文しました。
甘さ控えめの餡をクロワッサンでサンドして、生クリームとフルーツがトッピングされていました。

ツーリングの途中に寄るのもよさそう
ツーリングの時に日吉や美山から亀岡経由で京都市内へ入る途中で立ち寄ることができるので、バイカーさんに重宝されそうなお店でしたよ!
メニュー
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「スイーツ・和菓子・サンドイッチ・カレーライス・ドリンク」という構成。
値段は300円~800円程度となっていました。
メニュー(クリックでオープン&クローズ)
| あんこクロワッサン | 600円 |
|---|---|
| あんこバタートースト | 500円 |
| あんこポーネ | 500円 |
| あんこパフェ | 700円 |
| あんこゼリー | 500円 |
| あんこヨーグルト | 500円 |
| おはぎ | 400円 |
|---|---|
| ぜんざい | 400円 |
| 亀山(汁なしぜんざい) | 500円 |
| バゲットサンド | 800円 |
|---|---|
| 玉子サンド | 800円 |
| カレーライス | 800円 |
| お薄 | 500円 |
|---|
| コーヒー(ブレンド) | 300円 |
|---|---|
| コーヒー(ストレート) | 400円 |
| アイスコーヒー | 400円 |
| カフェラテ | 600円 |
| 抹茶ラテ | 600円 |
| ココア | 600円 |
| ミルク | 300円 |
| 紅茶 | 400円 |
| ルイボスティ | 400円 |
| ラッシー | 400円 |
| コーラ | 300円 |
| ジンジャーエール | 300円 |
| ジュース | 300円 |
| コーヒーフロート | 600円 |
| コーラフロート | 500円 |
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
アクセス(場所)
毘沙門てらすの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「11時~17時」です。
定休日は「月曜日~木曜日」となっていました(公式SNSで要確認)。
場所は京都府亀岡市千歳町で亀岡駅から徒歩44分のところです。
住所でいえば「〒621-0003 京都府亀岡市千歳町国分金附1」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場は完備されています。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
| 店舗名 | 毘沙門てらす |
|---|---|
| オープン日 | 2022年1月8日オープン |
| ジャンル | カフェ |
| 食事予算 | 1000円前後 |
| 営業時間 | 11時~17時(変更になる場合があります) |
| 定休日 | 月曜日~木曜日(公式SNSで要確認) |
| 駐車場・駐輪場 | あり |
| 住所 | 〒621-0003 京都府亀岡市千歳町国分金附1 |
| 地図 | こちらをクリック(Google Maps) |
| 最寄り駅 | 亀岡駅から徒歩44分(約3.3km・ルート) |
| 最寄りバス停 | 毘沙門バス停から徒歩3分(約260m・ルート・バス停情報) |
| 公式SNS | |
| 公式サイト | こちらをクリック |


