営業日が分からないけど「めしとかし プレック(PLEK)」さんへ行ってきた|めしとかし プレック(PLEK)(カフェ)|京都府京都市左京区(北白川)|予算:500円~1000円|営業時間:10時~16時くらい|定休日:不定休
営業日が分からないけど「めしとかし プレック(PLEK)」さんへ行ってきた

2022年10月28日オープン めしとかし プレック(PLEK)
京都府京都市左京区のカフェ「めしとかし プレック(PLEK)」さんがオープンしていたので立ち寄ってみました。
訪問日は2022年11月27日。
場所は近くにラーメン店「中華そば ますたに 北白川本店」がある北白川エリアです。

営業日が分からないけど「PLEK」さんへ行ってきた
めしとかし プレック(PLEK) さんは焼き菓子やドリンクを販売するカフェスタンドです。
営業日は店主さんのインスタグラム「@mica0130」で告知、訪問時はちょうど開店中だったのでコーヒーをいただくことにしました。

暑い日だったのでカフェラテが美味い!
暑い日だったのでカフェラテを美味しくいただきました!
ブルーベリーを使ったマフィンなどの焼き菓子もあって、食べてみたところめちゃ美味しいマフィンでしたよ。
値段(予算)はメニューを見る限りでは250円~500円なのでリーズナブルなお店です。

めしとかし プレック(京都府京都市左京区)
場所は出町柳駅から徒歩21分のところで、バス停だと銀閣寺道バス停から徒歩1分。
営業時間は「10時~16時くらい」で、定休日は「不定休」となっていました。
※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を書いています。
メニュー内容と値段
メニュー一覧や値段など「メニュー情報」です。
メニューは「焼き菓子・ドリンク」など。
値段はメニューを見ると「250円~500円」なので、私の経験上では私の京都グルメ飲食店めぐりの経験では食事費用(予算)は500円~1000円ほどあれば足りるかと思います。
メニュー リスト(クリックでオープン&クローズ)
| エスプレッソ | 350円 | 
|---|---|
| コーヒー(薄め) | 350円 | 
| カフェラテ | 400円 | 
| 紅茶 | 350 | 
| チャイ | 450円 | 
| ビール | 500円 | 
| ワイン | 500円~ | 
| ジュース | 350円 | 
| ジンジャーエール | 400円 | 
| プラムジュース | 400円 | 
※メニューと値段は記事掲載時点のものです(サービス内容は変更になる場合もあります)。最新情報は公式情報でご確認ください。
最寄り駅や行き方(アクセス方法)
めしとかし プレック(PLEK) さんの「行き方・営業時間・定休日」などの店舗情報についてです。
営業時間は「10時~16時くらい」です。
定休日は「不定休」となっていました(公式SNSで要確認)。
場所は京都府京都市左京区の北白川で出町柳駅から徒歩21分のところです。
住所でいえば「〒606-8266 京都府京都市左京区北白川久保田町27-3」で、大きな地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
駐車場・駐輪場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください(地図)。
※営業時間と定休日はお店で確認しました。
※記事掲載時点で「Google Maps」未掲載店です。
店舗情報(クリックでオープン&クローズ)
| 店舗名 | めしとかし プレック(PLEK) | 
|---|---|
| オープン日 | 2022年10月28日オープン | 
| ジャンル | カフェ | 
| 食事予算 | 500円~1000円 | 
| 営業時間 | 10時~16時くらい(変更になる場合があります) | 
| 定休日 | 不定休(公式SNSで要確認) | 
| 駐車場・駐輪場 | なし | 
| 住所 | 〒606-8266 京都府京都市左京区北白川久保田町27-3 | 
| 地図 | こちらをクリック(Google Maps) | 
| 最寄り駅 | 出町柳駅から徒歩21分(約1.6km・ルート) | 
| 最寄りバス停 | 銀閣寺道バス停から徒歩1分(約46m・ルート・バス停情報) | 
| テイクアウト | 対応 | 
| イートイン | 対応 | 
| 公式SNS | 

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
              
              
              
              
