京都・祇園白川にカフェ「Ohana8」さんが新店オープンしました。開業日は2019年8月1日、オーガニックコーヒーとヴィーガン対応のカフェになっています。営業時間はなんと朝7時から営業。亀岡の新鮮卵で作った玉子サンドイッチがかなり美味しいのでオススメです。
2019年8月1日オープン Ohana8

京都・祇園白川に新しいカフェ「Ohana8」さんが新店オープン
2019年8月1日オープン、京都の祇園白川にカフェ「Ohana8」さんが開業しています。
こちら、この場所で三代お店をされてきたご家族の娘さんが新たにオープンさせたカフェです。
以前紹介した「Cafe NORD(京都・木屋町)」さんとはオーナーさん同士が親友なのだそうです。

舞妓さん芸姑さんもやってくる祇園白川のカフェ(Ohana8)
祇園白川の桜並木がある通り、東大路通の知恩院前から川沿いを少し入ったところにお店があります。
ゲストハウスなども多い立地で、朝には外国人観光客が朝ごはんを食べていくとのことで、朝7時からモーニングコーヒーや絶品の玉子サンドイッチを食べることができます。

ハワイが好きということでほんのりハワイチックなお店です(掲載許可済)
オーナーの女性はハワイが好きで少し住んでいたこともあるそうです。
なので、お店もカジュアルな感じでイートインカウンターが3席ほどのお店です。
今回は、こちらでコーヒーと玉子サンドイッチを食べて、玉子サンドイッチが美味しかったので紹介したいと思います。
Ohana8 の玉子サンドイッチが美味しい!

Ohana8 の玉子サンドイッチがカリッサクッで玉子も濃くて美味!
Ohana8 さんでは朝7時からグラノーラや玉子サンドイッチを食べることができちゃうんです。
そして、この玉子サンドイッチが亀岡の卵屋さんの卵を使っており、濃厚な玉子サンドイッチになっていてヤミツキの逸品なんです。

パンもカリッとしていイイ感じです
パンもカリッとしているので食べやすく、Ohana8さんへ行ったらぜひ食べていただきたいメニューです。

クロレラマフィンやグラノーラヨーグルトもあります
軽食メニューには「クロレラマフィン、グラノーラソイヨーグルト」もありました。
クロレラマフィンやガトーショコラはグルテンフリーでヴィーガン対応というこだわりです。
コーヒーは東ティモール産のオーガニック フェアトレードコーヒーを使っていて、ドリンクはすべてオーガニック対応で500円均一です。
グラノーラ ソイ ヨーグルト 600円
ハニーマカダミア 350円
メープルナッツ 350円
オートミール茶づけ 450円
オリーブ 300円
ナッツ 300円
トルティーヤ チップス 400円
クロレラマフィン 400円
ガトーショコラ 500円
Ohana8 営業時間やアクセス方法

祇園白川すぐ近くのカフェ「Ohana8」さん
今回訪問した「Ohana8」さん、オーナーさんもとても気さくな方で、とても入りやすいお店です。
前述のように東大路通の知恩院前で白川沿いの道(一方通行)を入ったところにお店があり、華頂大学の近くというと分かりやすいかもしれません。
営業時間は「朝7時~夕方16時とか18時頃」まで、定休日はまだ決まっていないそうです。
近隣は祇園の夜営業店が多いので、朝帰りの従業員さんが帰りに立ち寄って帰るなんてこともできそうですね。
営業時間:朝7時~夕方16時とか18時頃
定休日:不定休(今後、定休日が決まる可能性あり)