今回の「京都秘境ハンター」は京都市右京区です。右京区の山奥に、なんと!「地図に載らないカラフルな集落村」があるというのです!その村(集落)とはいったい何処なのでしょうか?今回もキレキレッの温泉担当の案内で「京都の地図に載らないカラフルな集落」に行ってみましたよ!
地元民だからこそ出来る「京都秘境ハンター」始まります!
京都秘境ハンター
ひさしぶりの「京都秘境ハンター」です。
主に京都市内のお気楽極楽な秘境に挑戦するシリーズですが、今回は「京都の地図に載らないカラフルな集落」を紹介します。
厳密にいうと地図には載っているのですが(笑)
先に記事にした4/27放送の『世界の何だコレ!?ミステリー』で紹介される「山梨県南巨摩郡身延町八坂」が「地図に載らない村」として紹介されるのであれば、京都の「京都府京都市右京区京北細野町高橋」という地区だって「地図に載らない場所」ということになってしまいます。
そのため、我々も便乗して「京都の地図に載らない集落」を紹介しようと(悪知恵で)思ったわけなのです!
京都秘境ハンター始まりますっ!
京都の地図に載らないカラフルな集落
さて、今回は「京都の地図に載らないカラフルな集落」です。
カラフルです。
では、なぜそれを紹介することになったのか?
実は・・・・いつもキレッキレの温泉担当が『世界の何だコレ!?ミステリー』の熱烈な視聴者(ファン)なのですが、その予告を見て、別のキレッキレ状態になっていました(笑)
温泉担当「次の何コレで地図に載らない集落が紹介されるけど地図に載ってるんだな!」
どうやら、番組では「山梨県南巨摩郡身延町八坂」が「地図に載らない場所」として紹介されるようなのです。(該当記事あります)
この場所、実は番地も振られている地図にも載っている場所なのです。
で、あまりにもウルサいので、別の話題で「京都に似たような集落ないの?ただし珍しいの限定で!」とふったところ・・・・・
温泉担当が、重い口をゴニョゴニョしながらこう言ったのです・・・・。
温泉担当「あ、アルんだな!カラフルな集落が・・・・」
さすが面白そうな場所をご存じで!(笑)
京都府京都市右京区京北細野町高橋
ということで、我々はいつものトリオで、その「京都市の地図に載らないカラフルな集落」を目指しました。
場所は「京都府京都市右京区京北細野町高橋」というところで、右京区ですが、ほぼ南丹市に近い場所です。
離合困難の林道の途中に、この「京都市の地図に載らないカラフルな集落」がありました。まぁ、地図上には建物などの記載はあるのですが、「地図に載らない」とか書くとウケが良いわけです(笑)
山奥の林道に突如現れるカラフルな集落
温泉担当「ハイッ!これが京都市の地図に載らないカラフルな集落です!」
確かに、なにやらカラフルです(笑)
京都府道363号沿いにあるのですが、酷道477号線が京北宇津~八木町まで通行止めになっており(路肩崩落)、2016年6月末までは、この京都府道363号がバイパス扱いになっています。
その途中の林道の山深い土地に、家が10軒ほど並んでいるという不思議な場所なのです。
さっそく・・・・中に・・・・・
温泉担当「スッ!ストップなんだなっ!」
大慌てで温泉担当が前を遮ります。
何事かと思ったら、実はここ「私有地」だというのです。
外から見えますが、中は私有地で立ち入り禁止となっています。
中には、ログハウスっぽいお家や、立派な和風の庵みたいなデザインの素敵な家が10軒ほど見えます。
見る限りでは、明らかに別荘地です。人の気配は一切ありません。
望遠で撮影しましたが、こういった別荘がいくつも並んでいるのです。
まぁ、ただ立ち入り禁止なので写真はあまり撮れませんでした。詳しくお伝えできないのが非常に残念です!
おまけ:近くにある宇宙人の秘密基地
ということで、恒例の温泉担当への罰ゲームです(笑)
この前の「人が絶対来ない神社」といい、たまにこういう「どーでもいい場所」を紹介してくる温泉担当には、それなりのお仕置きが必要というものです。
すると、なにやら温泉担当が懇願の目で妙な一言を言い放ったのです・・・・
温泉担当「ち、近くに宇宙人の秘密基地が・・・・あ、あるんだなっ!!!」
ほう!そこを最初に言いなさいよ!(笑)
京都市右京区にある宇宙人の秘密基地
ということで、我々はさっそくソノ「京都市右京区にある宇宙人の秘密基地」に向かうことにしました。
温泉担当がバイクで先導し、先ほどの「カラフルな別荘地」から少し東に向かった方にそれがあるといいます。
場所は「京都府京都市右京区京北細野町東保登路谷」というところなのですが、広い川があり「アシミタニクチハシ」という暗号のような不思議な場所があるといいます。
なんでしょう?
アシミタニクチハシ?
不思議すぎます!!!!
宇宙人の秘密基地
その少し手前でしょうか、川が見え始めた場所で、温泉担当はバイクを止めました。
温泉担当「すぐソコなんだな!電話するから先に行っててほしいんだな!」
そうですか、では先に行きましょう!
ん?!(笑)
「アシミタニクチハシ」って橋じゃねーか?!(笑)
編集&フード担当「ちくしょうっ!逃げられた!!!」(笑)
しかし、時すでに遅し。
温泉担当のバイクの爆音が遥かかなたから聞こえてくるのでした・・・・。
次回の「京都秘境ハンター」もお楽しみに!
4/27放送『世界の何だコレ!?ミステリー』で、山梨県にある「地図に載らない村」という企画が放送され、その中で「山梨県南巨摩郡身延町八坂」にある「八坂地区」(はっさか)が紹介されます。
京都の秘境案内「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。