香川県善通寺市吉原町にある「三流コーヒー自販機」が、2020年4月24日放送の『ナニコレ珍百景』で紹介されるそうです。関西に多い激安ドリンク自販機のことで、それも何が出てくるか分からない系の自販機のことです。コーヒー60円から販売、これ中身は「サンガリア」のドリンクになっています。
謎の三流ドリンクを売る自販機が『ナニコレ珍百景』で紹介

謎の三流ドリンクを売る自販機が『ナニコレ珍百景』で紹介
香川県善通寺市にある「謎の三流ドリンクを売る自販機」が2020年4月24日放送の『ナニコレ珍百景』で紹介されるそうです。
謎の三流ドリンク?
これ地図に登録されている珍スポットで、通称「三流コーヒー自販機」と呼ばれている自販機で売られています。
こちらがその「三流コーヒー自販機」で、香川県善通寺市の「吉原町」というところにあります。
自販機には「三流コーヒー、三流ジュース、四流緑茶」などと書かれており、値段は40円~となっています。
では、この「三流」というのはいったい何なのでしょうか?
謎の三流ドリンクとはサンガリアのこと
この自販機で販売されている「謎の三流ドリンク」というのは・・・・
実は・・・・
サンガリアのことです。
以前から気になりつつも素通りしていた善通寺の三流コーヒー自販機。
とりあえず三流ジュースを買ってみた。サンガリアに失礼じゃあないか…? pic.twitter.com/uaZV2pCcsL
— アルガリ (@argali_rider) January 27, 2019
サンガリアとは関西圏で有名な飲料メーカーで、京都にもサンガリアの自販機を見かけたり、普通にコンビニで販売されていたりします。
関西ではメジャーなので「三流」というのはド失礼にあたりますが、これいわゆる「何が出るかな自販機」と同じものです。
自販機には何がでるか一切書かれないで販売しているドリンクは関西圏ではよく見かけますが、これ中身は飲料メーカー「サンガリア」さんとか「チェリオ」さんとかのドリンクです。
三流コーヒー自販機 はどこにある?
では「三流コーヒー自販機」はどこにあるのでしょうか?
住所は「〒765-0061 香川県善通寺市吉原町」で、善通寺吉原郵便局の近くにある自販機が複数台並んでスペースのことです。
営業時間はもちろん24時間、駐車できそうなスペースもあります。
営業時間:24時間
定休日:故障の場合
三流コーヒー自販機の口コミは?
サンガリアの“サン”流なのかも?三流ヅュースもサンガリアなので。※四流緑茶は非サンガリア pic.twitter.com/clLrUBBQWT
— オカバ (@okb) April 5, 2020
【悲報】三流コーヒー自販機、増税で50円→60円に値上げ pic.twitter.com/mfWO6PSJ5K
— §( ´_ゝ`)§ (@setsuhiwa) October 23, 2019
隣の自販機で売っていた\(^-^)/ pic.twitter.com/TWqFy4lfe0
— Hideki@出没自在な痛車乗り (@hideki_touma) June 2, 2019
ナニコレ珍百景 2020年4月24日 予告
ナニコレ珍百景 2020年4月24日 予告は以下の通りです。
★日本全国の田舎で驚きの光景を発見▼岐阜…郷土食に生肉の漬物▼香川…相合い傘アザラシ▼岡山…崖と一体化した廃墟の意外な役割▼長野…謎の看板「スピード落せ1円玉」
▼岐阜・郡上…3日3晩続く盆踊りの街に生肉を漬ける郷土料理が残る集落▼香川・高松…傘をさして抱っこするアザラシ▼宮城・仙台…注文95%がステーキ!?ラーメンが売れないラーメン店▼岡山・真庭…崖と一体化した温泉旅館の廃墟が今も残る謎▼長野・中野…謎の交通標語「スピード落とせ1円玉」▼群馬・前橋…民家の2階軒下に炊飯器の謎▼大阪・茨木…民家に謎の球体▼香川・善通寺…自販機で大人気!謎の「三流ジュース」
静岡・浜松…股にも顔がある犬&元気にジャンプする16歳の高齢犬▼富山市…「ハウス」と命じると凶暴化する犬▼岡山市…キャッチボールする犬▼大阪市…肩に乗る犬&変顔犬▼お店&自販機珍百景名作選…愛媛…洗濯できそうなお好み焼き店▼石川…板前が戦隊ヒーローのような料理店▼沖縄…方言のラジオ放送が流れる自販機▼愛知…黄身2つの卵だけ出てくる自販機▼東京…イナゴ&蜂の子自販機ほか
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。