オ・グルニエ・ドール 林先生の初耳学で京都のスイーツが紹介される

10/23放送『林先生の初耳学』で京都にあるタルトがおいしいお店「オ・グルニエ・ドール」紹介されました。錦市場のケーキ屋さんなのですが、林先生が京都で通うほどのタルトがおいしいお店として紹介されていました。地元では有名ですが人気店なので、そんなに頻繁には行かないですね。

人気のあるお店なのでまた混みそうです。

オ・グルニエ・ドール 林先生の初耳学で京都のスイーツが紹介される


オ・グルニエ・ドール 林先生の初耳学で京都のスイーツが紹介

オ・グルニエ・ドール 林先生の初耳学で京都のスイーツが紹介

テレビを見ていたら京都にあるタルトの美味しいケーキのお店「サロン・ド・テ オ・グルニエ・ドール(SALON DE THE AU GRENIER D’OR)」が、10/23放送『林先生の初耳学』で紹介されていました。

林先生が京都で通うほどのタルトのお店で、小池百合子さんと対談した時にお土産にも使ったというタルトです。

木の実のタルト
リンゴのタルト 390円
いちごのミルフィーユ 500円
ピラミッド 550円(チョコレートムース)
木苺のシブースト 485円

名物は「ピラミッド 550円」というチョコレートムースのケーキです。売り切れることも多いので早めに来店しないと購入できません。

場所は錦市場の「堺町通」の北すぐのところですが、すぐ北の徒歩数秒のところに喫茶店もあって「サロン・ド・テ オ・グルニエ・ドール」というお店もあります。(地図)の方が知られているかもしれません。

京都府京都市中京区堺町錦小路上527−1
営業時間:11時~19時
定休日:水曜、月1で休みもあり

※2017年時点では以前の場所から北へ50メートルの場所へ移転しています。

評判(口コミ)

広告

とろける生チーズケーキ プレーン


「林先生が驚く初耳学」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。