スイーツパラダイス ヨドバシAkiba店が、7/9から秋葉原に新店オープンします。スイパラと言われるお店ですが、関東や関西など全国にあるケーキ食べ放題バイキングのお店です。ただ、ヨドバシAkiba店はバイキングはなく持ち帰り専門店となっています。
スイーツパラダイス(SWEETS PARADISE)の食べ放題は京都・四条河原町にもありますので、気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。
スイーツパラダイス ヨドバシAkiba店
ケーキショップ「スイーツパラダイス ヨドバシAkiba店」(SWEETS PARADISE)が7/9に秋葉原のヨドバシAkiba館に新店オープンします。
スイーツパラダイスというのは、関東と関西にあるケーキ食べ放題・飲み放題のお店で、30種類以上のスイーツを1530円で食べることができるというお店です。ケーキだけでなく、この価格で「パスタ・サラダ・スープ」の食べ放題で、ドリンクバーも料金に込みです。
ただ、残念ながら「スイーツパラダイス ヨドバシAkiba」は食べ放題がない、持ち帰り専門店ということでした。
赤いきつねケーキ
スイーツパラダイスで赤いきつねと緑のタヌキのケーキだってw
秋葉原のやつ pic.twitter.com/2KSud9x6VS— 一戦40円 (@Hitagi0bw) 2016年7月8日
「スイーツパラダイス ヨドバシAkiba店」は、食べ放題ではないのですが、108円~ケーキが売られています。
また、「赤いきつねケーキ」「緑のたぬきケーキ」(各1280円)が販売されており、ケーキには見えないカップ麺ソックリのケーキが売られていたりします。
他にも「ラーメンケーキ」や「餃子ケーキ」という、そっくりさんなケーキも販売されており、それは「おかもちBOX」という特殊包装の箱に入れて(箱代300円)持ち帰ることもできるというコリようです。
「スイーツパラダイス ヨドバシAkiba店」の場所
「スイーツパラダイス ヨドバシAkiba店」は、JR秋葉原駅の中央改札から出て、ヨドバシAkiba館の1階自由通路「ワイワイマルシェ」にあります。
駅がらの細長い通路のところです。
そのため、食べ放題ができるスペースはありません。
東京都千代田区神田花岡町1-1
営業時間:9:30~22時
定休日:
http://www.sweets-paradise.jp/
スイーツパラダイス 四条河原町店
この「スイーツパラダイス」ですが、どうせ東京でしょと思うのは早計です。
実は、京都・大阪にもあって、他にも仙台や広島に福岡にもあります。
京都では「スイーツパラダイス 四条河原町店」が四条河原町駅に近いコトクロス阪急河原町の6階にあったりします。
食べ放題バイキングは平日に開催されています。
時間は80分なのですが、7/21~月末までは70分制限となりますので、詳しくは公式サイトの京都店を見た方が良いでしょう。また、お店によって内容や料金が変わっています。
たしか、京都店は5/10~8/31まで『薄桜鬼~御伽草子~×スイーツパラダイス』のコラボをしていて、特別メニューが販売されてもいます。通常バイキングもありますが、追加で570円プラスするとコラボフードを食べることができます。コラボ商品は食べ放題ではないのでご注意ください。
@xxx_163m 河原町のスイパラでやってるんですよー♪バイキング+コラボメニューで1500円ってやつです pic.twitter.com/o8hjT0KOmd
— あづみ (@az_mimyu) 2016年7月4日
京都府京都市中京区米屋町392番地 コトクロス阪急河原町6F
営業時間:10:30~21:30
定休日:
http://www.sweets-paradise.jp/shop/kansai/shijokawaramachi.html
主に関西の新規・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。