2019年3月13日、京都の伏見稲荷大社近くに京都スイーツの有名店の支店「吉祥菓寮 京都伏見稲荷店」が新店オープンします。2月17日に現地で確認したところ伏見稲荷駅から伏見稲荷大社へと向かう道の途中にお店があり、どうやらカフェ&ロースターがあるイートイン可能な店舗のようです。
2019年3月13日オープン 吉祥菓寮 京都伏見稲荷店

2019年3月13日オープン 吉祥菓寮 京都伏見稲荷店
京都で和スイーツを提供し人気がある「吉祥菓寮(きっしょうかりょう)」さんが、京都で外国人観光客に人気ナンバーワンの伏見稲荷前に新店をオープンします。
お店の名前は「吉祥菓寮 京都伏見稲荷店」さん。
それもカフェ&ロースターがあるイートイン可能な店舗のようです。
吉祥菓寮 京都四条店(地図)
吉祥菓寮 京都伏見稲荷店(地図)
——–
吉祥菓寮 大丸京都店(地図)
【閉店】吉祥菓寮 京都タワーサンド店(2021年7月31日に閉店)
吉祥菓寮 ジェイアール京都伊勢丹店(地図)
吉祥菓寮 嵐山店(地図)
京都で吉祥菓寮さんのパフェなどを食べられる店舗は、これまで2店舗のみでした。
祇園本店と京都四条店の2店舗ですが、今回の「吉祥菓寮 京都伏見稲荷店」さんも、これら2店舗と同じ形態になるようです。
きな粉スイーツでテレビや雑誌でよく紹介されているスイーツ店が伏見稲荷前にオープンということで、観光客に人気のカフェになりそうでした。
※上の写真は2020年2月17日に撮影したものです。
あったかソースでチョコ溶かす?or看板メニュー、焦がしきな粉パフェに追いきな粉?#京都#吉祥菓寮#京都パフェ #きなこ pic.twitter.com/bR3X0HegkM
— 吉祥菓寮 (@kisshokaryo) January 7, 2020
このお店への行き方や営業時間は?

吉祥菓寮 京都伏見稲荷店 は京阪本線「伏見稲荷駅」から徒歩30秒の場所
では「吉祥菓寮 京都伏見稲荷店」さんはどこにあるのでしょうか?
場所は京阪本線「伏見稲荷駅」から徒歩30秒の場所、駅から伏見稲荷大社へと向かう途中の左側に店舗があります。
京都なので間口は狭いようですが、奥行きがある店舗のようでした。
なお、今年の4月10日には東京の六本木ヒルズにも新店舗を開業するということです。
開店に向けて準備中です😊伏見稲荷店は新しいきな粉スイーツにも挑戦します✨ https://t.co/uoPo68tt3T
— 吉祥菓寮 (@kisshokaryo) February 20, 2020
営業時間:10時~18時
定休日:
評判(口コミ)
吉祥菓寮さんで雪どけのフレーズショコラパフェ!あたたかいストロベリーソースをかけてホワイトチョコの蓋を溶かすと苺のグラニテ、チョコミントムース、チーズクリーム、チョコレートアイスに最後は爽やかな梅とライチのゼリー。目も舌も美味しいパフェでした❤️ pic.twitter.com/WKOeKG4st4
— kats-da (@konekotatsu) February 10, 2020
お昼前なのに人が全然いなくて色々と寂しい京都を散策。
本日のお目当て、ふたばさんで豆餅買った後は吉祥菓寮でお昼&パッフェ。
もう、きな粉超美味しすぎな上にテーブルの上にきな粉の瓶が置いてあって追いきな粉ができるなんて、贔屓目に行って最の高。 pic.twitter.com/2sFD2jyg1M— 唯嶺 (@yuyren) February 10, 2020
吉祥菓寮 祇園本店
にて春摘み苺パフェ最高すぎんか pic.twitter.com/zLKn5CSaNI
— 高知まい@デレ7th大阪2日目 (@_4sm8) February 17, 2020
京都や大阪に滋賀に三重と奈良など主に関西の・スイーツ新店などを食べ歩く実食レビューを掲載しているブログカテゴリーです。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。