2019年2月2日放送『世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団』で「世界最強 和菓子ベスト11」というランキングが紹介されるそうです。外国人から見た日本の和菓子、その中で外国人が選んだランキングということでとても興味がある企画です。というのも、和菓子といえば京都が発祥だからです。
今回のランキングでは「ぎおん徳屋」さんの「山菜のわらび」がランクインしたそうです。
世界最強 和菓子ベスト11(スゴ~イデスネ!!視察団)で紹介されるお店

長崎のカステラ(糖庵)、京都の山菜のわらび(ぎおん徳屋)がテレビで世界最強 和菓子に選ばれたようです
2019年2月2日放送『世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団』で興味深い内容が放送されます。
予告では「世界最強 和菓子ベスト11」とあり、和菓子といえば京都だからです。
そこで調べてみたところ・・・・
京都からは、ぎおん徳屋さんの「山菜のわらび」が紹介されるようでした。
本物の「山菜のわらび」で作った驚きの味と食感が特徴的で、とても有名なお店です。
ぎおん徳屋のわらび餅〜 pic.twitter.com/jQUwvd3CKe
— すぱ (@Horst_72) 2019年2月1日
なお、他には「長崎カステラ(糖庵)」と「繁盛団子 かつを武士盛り(榮太樓總本鋪 日本橋三越店)」も紹介されることになっていて、どこのお店が紹介されるのか判明しています。
榮太樓總本鋪 日本橋三越店(繁盛団子 かつを武士盛り)
糖庵(長崎カステラ)
ぎおん徳屋(山菜のわらび)
京都は「わらび餅」のお店がたくさんあります。
その多くが「本わらびもち」という国産本わらび粉(蕨の根のデンプン)を使った本物の「わらび餅」です。
ぎおん徳屋さんは「本わらびもち」のお店として、とても有名な京都の和菓子店です。
ぎおん徳屋の本わらびもち\(^o^)/
うんまぁ💕 pic.twitter.com/uvUeGUNOJg— かなめん@2/10ガイクラ真銅兄弟合わせ (@mikikaname) 2018年9月1日
ジャンル:和菓子
アクセス:京阪本線祇園四条駅7番口 徒歩5分
住所:〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570-127(地図)
周辺のお店のネット予約:
・鉄板ダイニング祇園 翔 縄手店のコース一覧
・蕎麦流々 千角のコース一覧
・ピッグ&ホイッスルのコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2019年2月2日
榮太樓總本鋪 日本橋三越店(繁盛団子 かつを武士盛り)
榮太樓總本鋪さんで販売している「繁盛団子 かつを武士盛り」も『世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団』で紹介されます。
ネーミングが斬新で、どんな和菓子なのか想像がつかないと思いますが、これは「糸削りの鰹節がたっぷりかかったみたらし団子」のことです。
かつお節+みたらし団子という珍しい組み合わせの焼団子です。
「繁盛団子 かつを武士盛り」~1~
今日ご紹介したいのは、「繁盛団子かつを武士盛り」です。
みたらしたれと鰹節を使っています。たれの出汁も鰹節も両方とも
「にんべん」さんの素材。当然ですが相性はとても良いですっ(^^) pic.twitter.com/nGUCTIHq84— 榮太樓總本鋪 (@eitaro_sohonpo) 2019年1月28日
長崎カステラ糖庵 長崎本舗(長崎カステラ)
長崎カステラはポルトガル伝統菓子「パォンデロー」を参考にして長崎の人々が和菓子として作ったものです(詳細はこちら)。
なので、今回の「和菓子ベスト11」に入っていても全くおかしくない日本のお菓子なんです。
その本場である長崎で有名な「糖庵」さんのカステラが、今回ランクインしていました。
世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団 2019年2月2日 予告
世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団 2019年2月2日 予告は以下の通りです。
日本人の心と技が詰まった「和菓子」!1位は意外なアレでした!
「世界最強の和菓子」ベスト11が、今夜決定!
「どら焼き」あん作りに4日間!煮続けても、粒が型崩れしない技とは?
「わらび餅」本物の「山菜のわらび」で作ると驚きの味と食感に!
「ようかん」海藻が原料「寒天」が命!内陸の長野県が生産量No.1のワケ
「せんべい」昔ながらの「天日干し」&「焙炉」で作る感動のパリパリ感
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。