【雪の金閣寺】金閣寺周辺の降雪状況(2018年12月29日)

2018年12月29日 9時時点の京都・金閣寺エリア「降雪状況」をお伝えします。金閣寺周辺では朝8時には雪が積もっています。晴れ間も見られ、天気は良いので撮影には向きそうです。太陽光で雪が溶ける心配もありますが、雪は断続的に降っているので問題はないように思えます。

実質的な金閣寺の今季初雪(初冠雪)は12月28日なので「初雪」ではありません

2018年12月29日は「雪の金閣寺」が見られそう


金閣寺の北側山間部で撮影した京都の雪(2018年12月29日 朝9時)

金閣寺の北側山間部で撮影した京都の雪(2018年12月29日 朝9時)

2018年12月29日 9時時点の京都・金閣寺エリア「降雪状況」です。

昨夜から降っていた雪は夜明け頃まで続いたようで、朝8時には雪が積もっています。

金閣寺エリアでも雪が降っており、天気も晴れ間が見られるので「雪の金閣寺」を撮影するには良い日となりそうです。

金閣寺へ雪が流れるのは北西からであることが多いので、すぐ裏側の山間部の降雪状況を見てみると、積雪は3cmではあるものの路面の雪はなく市バスなどの運行にも支障はなさそうです。

確認したところ、朝9時の段階で、金閣寺では屋根に雪がうっすらと積もった状況とのことで、金閣寺の庭園入場口付近では行列というほどではないのですが、朝9時前には100名ほど開門を待っている方がいらっしゃるそうです。

2018年12月29日 金閣寺の冠雪状況


2018年12月29日 金閣寺ライブカメラの状況

2018年12月29日 金閣寺ライブカメラの状況

2018年12月29日朝9時過ぎ時点で「金閣寺ライブカメラ」はすごく混雑しているので見ることはできなくなっていますが、9時時点では見られたので確認すると金閣寺に冠雪している姿が確認できました。

天気も良いので「雪の金閣寺」撮影には向いた日なのですが、朝9時の開門直後だけ冠雪した金閣寺を見られたそうです。

その後は、朝9時30分時点で雪が止んで太陽光が屋根の雪を溶かし始め、朝10時の時点では屋根の雪が溶けてなくなっていました。

2018年12月29日朝10時に撮影した金閣寺の冠雪状況

2018年12月29日朝10時に撮影した金閣寺の冠雪状況

金閣寺近くの温度計は「0℃」2018年12月29日朝9時撮影

金閣寺近くの温度計は「0℃」2018年12月29日朝9時撮影

今季の「金閣寺 初雪」は2018年12月28日


金閣寺の冠雪風景(2016年12月28日撮影)

金閣寺の冠雪風景(2016年12月28日撮影)

実質的な金閣寺の今季初雪(初冠雪)は12月28日なので「初雪」ではありません。

前日12月28日はこの冬で一番の寒気が近畿地方に流れてきたので、金閣寺エリアは「初雪」となり、金閣寺も「初冠雪」となったのですが、撮影できたのは朝7時30分から金閣寺上空を空撮していた報道ヘリコプターのみでした(12月28日の金閣寺の降雪状況)。

2018年12月29日(午後から雪が降ることがあり深夜に雪がかなり降った、花背では降雪20cm)
2018年12月28日(金閣寺で初冠雪&初雪、午後も一時的に降雪)該当記事あり
2018年12月15日(氷室別れで降雪確認、比叡山で冠雪を確認)該当記事あり
2018年12月14日(花背で降雪)※追記
2018年12月9日(愛宕神社で積雪)
飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。