今回の「京都案内」は京都・鴨川の謎です。実は、鴨川デルタ付近には奇跡的なバランス感覚で積まれた石が朝になると出没するのです。その「京都・鴨川の奇跡的なバランスで積まれた石」が2018年10月21日放送の『ナニコレ珍百景』で紹介されるとのことでした。
では、この奇跡的なバランスで積まれた石は鴨川のどこで何時ころに見られるのでしょうか。
京都・鴨川の謎!毎朝出現!?奇跡のバランスで積まれた石

京都の鴨川には「奇跡のバランスで積まれた石」がある(2017年7月30日撮影)
京都の鴨川に「奇跡のバランスで積まれた石」があるのをご存知でしょうか。
上の写真が、実際に出町柳の鴨川デルタで見ることができる奇跡的なバランスで積まれた石です。

複数の石を微妙なバランス感覚で積んであるものもあります(京都・鴨川)
何個もの石を、ちょっと考えられないバランス感覚で積み上げたものもあったりします。
おもわず「二度見」してしまうような鴨川の風景なのですが、これかなりの頻度で見かけます。
もちろん、自然に積まれたものではありません。
鴨川・奇跡のバランス石が『ナニコレ珍百景』で紹介

この奇跡のバランスで積まれた石が『ナニコレ珍百景』で紹介されるそうです
この鴨川で見られる「奇跡のバランスで積まれた石」なのですが、どうやら2018年10月21日放送の『ナニコレ珍百景』で紹介されるそうです。
予告には「毎朝出現?鴨川の謎、奇跡のバランスで積まれた石」と書かれていました。
間違いなく鴨川デルタの石が紹介されるはずです。
鴨川で見た奇跡のバランスで石を積む人

奇跡のバランスで石を積む人(京都・鴨川)
この鴨川で石を積んでいる方を、ずっと見ていたことがあります。
約50cm間隔くらいで、川べりの砂地に石を並べて、それを順番に積んでいっていました。
年齢は若くもなく、高齢でもなく、近くに住んでおられるのでしょうか普段着でやって来て石を無心に積んでいました。
石を積む方は池西大輔さん
【バランスが大事】
明日10月21日(日)18:30~の
ナニコレ珍百景に出演します。お時間合えば、ぜひご覧下さい!#ロックバランシング#ストーンバランシング#現代アート#京都#鴨川デルタ#ナニコレ珍百景#ユニクロ#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り pic.twitter.com/GJcKht1DRC
— 池西大輔 (@IsmDaisuke) 2018年10月20日
この鴨川で石を積んでおられる方ですが、池西大輔さんという方です。
2018年10月17日放送の『ジャニ勉』でも紹介され、今回は『ナニコレ珍百景』でゴールデンタイムでのご出演です!
最近は今回掲載した写真よりもパワーアップしたものが多いみたいで、池西大輔さんのTwitterにもたくさんの作品が掲載されていました。
そちらもぜひご覧ください。
鴨川・奇跡のバランス石が見られる場所と時間

奇跡のバランス石は出町柳の鴨川デルタで見ることができます
では「奇跡のバランス石が見られる場所」とは鴨川のどこのことなのでしょうか。
ズバリ、場所はピンポイントで「鴨川デルタ 東岸」です。
賀茂大橋と鴨川デルタの間で、賀茂大橋東詰から鴨川に降りた河原です。
過去、何度も見ているので、行けばかなりの確率で見られ、だいたい朝8時頃~10時前くらいまでに見ることができます。
※この記事で掲載した内容および写真の無断転用は一切禁止です※
朝8時頃~10時前くらいに積んでいる
ナニコレ珍百景 2018年10月21日 予告
ナニコレ珍百景 2018年10月21日 予告は以下の通りです。
▼福井・鯖江市の地元スター…平均年齢95歳の快足4兄弟
▼沖縄・野甫島で究極の塩を作る家族…博物館まで手作り
▼長崎の離島の廃村へ!都会から移住した家族が大自然満喫ライフ…埼玉の小学生も単身留学
▼京都・鴨川の謎…毎朝出現!?奇跡のバランスで積まれた石
▼電波は圏外…宮城の山奥に1人だけの集落
▼沖縄あるある!?天ぷら100個売る券売機
▼青森・十和田湖畔の絶景…巨大すぎるシャケ(他)
★あの珍百景は今…10年間の最強珍百景一挙登場▼何度見てもスタジオ大爆笑…愛媛・松山の激しすぎるドッキリ蛇口vs静岡・島田の元気よすぎる小便小僧
▼鹿児島の名物先生は今年何に変装!?校長先生が毎年コスプレで登場する運動会
▼まだある?一見アンバランスな熊本のキノコ型の家は今
▼2006サッカーワールドカップ人気に便乗!?京都・京田辺市「ベツカム」アパートは今!?名づけたサッカー好き孫は東大進学
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。