広島県の蕎麦屋「手打ちそば山菜料理わらべ」さんが、2018年4月4日放送『世界の何だコレミステリー』で紹介されます。予告では「広島県のそば店に、見ると幸せになれるとうわさの座敷わらしがいるらしい。」となっており店名は書かれていないのですが「手打ちそば山菜料理わらべ」さんはかなり有名な蕎麦屋さんで「座敷わらし」がいると噂されているお店です。
では「手打ちそば山菜料理わらべ」とはどのようなお店なのでしょうか。
「座敷わらし」がいる蕎麦屋が広島にはある

見ると幸福になれる「座敷わらし」がいる蕎麦屋が広島にはある
2018年4月4日放送『世界の何だコレミステリー』で広島県にある「座敷わらしが出現する蕎麦屋」が紹介されます。
予告では「広島県のそば店に、見ると幸せになれるとうわさの座敷わらしがいるらしい。」と書かれているのですが、これは広島県三次市の山間部にある蕎麦屋「手打ちそば山菜料理わらべ」さんのことです。
俳優・原田龍二さんが蕎麦屋の部屋に一泊して検証するという内容ですが、たぶんなにか物音がしたりとか、物が突然動いて原田龍二さんがビックリしたりとか、そんな内容が予測されますが、そこはそれ『世界の何だコレミステリー』なので仕方のないことだと思います。
では、広島にある「手打ちそば山菜料理わらべ」とはどのような蕎麦屋さんなのでしょうか。
座敷わらしがいる「手打ちそば山菜料理わらべ」とは
実は、この「手打ちそば山菜料理わらべ」さんは有名な蕎麦屋さんなので、ご存知の方も多いと思いますが「座敷わらしがいる部屋」というのをキャッチにしているお店です。
地のもの野菜や山菜を使った天ぷらなどのお料理と蕎麦のお店で「かけそば 600円」からメニューがあります。
値段は意外と良心的な価格です。
はな御前 3000円
かけそば 600円
月見そば 700円
山菜そば 800円
かもそば 900円
山かけそば 900円
カレーそば 900円
ざるそば 800円
かもざる 1100円
山かけざる 1100円
三食ざる 1100円(ねぎ、とろろ、大根)
ぶっかけ 1400円(山菜天ぷら、小鉢)
三次市の甲奴町(こうぬちょう)というところにある蕎麦屋さんで、標高400mほどの山間部にあります。
大きな古民家がそのまま蕎麦屋さんになっており、古民具や家具に暖炉に竈(かまど)といった日本の昔懐かしい感じのするお店です。
寒暖差のある土地では蕎麦の栽培が盛んですが、こちらの「手打ちそば山菜料理わらべ」さんでも毎日そばを手打ちしていて、地元の山で採れる山菜や、地場の有機野菜を使った料理を提供されていました。
手打ちそば山菜料理わらべ への行き方(アクセス方法)
この「手打ちそば山菜料理わらべ」なのですが、2013年の「ミシュランガイド広島」にも掲載されており、わらべ女将「澤口則子」さんという方が経営されています。
場所は広島県三次市なので、広島県といっても北の島根に近い山間部の都市です。
山間部なので自家用車での移動が必須ですが、駐車場は25台分あるのは田舎ならではでしょう。
座席数も80とかなり大きなお店で、地元でも人気というか話題になっているお店です。
三次市甲奴町のお蕎麦屋さん #わらべ #そば屋 #古民家 #かこ姫田舎フォト pic.twitter.com/HEqfN7Gb2Q
— 原佳奈子 かこちゃん姫🌸花咲く時かな (@kanaento2012) 2017年4月13日
評判(口コミ)
広島県の甲奴町に在る、蕎麦屋わらべへ、ドライブに行ってきた!
風情があって良かった
蕎麦は、そば粉100%で( ゚Д゚)ウマー
野草の天ぷらも( ゚Д゚)ウマー pic.twitter.com/m91bzLFd5h— 龍二 (@hanamarukimiso) 2016年7月3日
昼御飯は広島県三次市甲奴町小童
『わらべ』に蕎麦定食を
椿の天麩羅初めて食べました!(*≧∀≦*) pic.twitter.com/dN10wE4DuD— MONーR NINJA1000 (@MONWASA) 2015年5月6日
世界の何だコレミステリー 4月4日 予告
世界の何だコレミステリー 4月4日 予告は以下の通りです。
衛星写真で発見!山奥に建物?遺跡?謎エリア!秘境調査で意外正体▽華麗なる一族!巨大屋敷に開かずの金庫!中から貴重品▽俳優Hが座敷わらし調査へ!怪現象…
■岐阜・河原で拾った謎の石 皆様からの「何だコレ!?投稿」を調査するコーナー!今回は岐阜県在住の男性から「河原で不思議な石を拾いました。岩石に詳しい方に見てもらうと“隕石の可能性が”と言われました」という投稿が。アンガールズ・田中卓志が投稿者の元へ!謎の石の正体は一体何なのか?
■衛星写真で見つけた謎エリアを徹底調査 今回は、鳥取県で見つけた不可思議エリアへ!衛星写真で見てみると、建物なのか?巨大な石なのか?周囲は森に囲まれていて、辿り着く道も確認できず。この場所は一体何なのか?
■広島・そば店に、見ると幸せになれる座敷わらし!? 先日のゲスト、ミステリーが大好きすぎる俳優・原田龍二から「広島県のそば店に、見ると幸せになれるとうわさの座敷わらしがいるらしい。一度見に行きませんか?」との情報が。早速、深夜お泊まり調査へ!すると、不可思議な現象が続々…。原田が不可思議な現象をお届け
■宮城・屋敷に眠る開かずの金庫 宮城県村田町、かつて一帯の大地主で豪農一族が住んでいた屋敷に開かずの金庫があるという。ロッチ・中岡創一とともに、開かずの金庫開錠へ!中から、ある意外なものが!
■トルコ・住宅街の下から発見!巨大地下都市 トルコの荒野の町で、巨大な地下都市が見つかったということで、ロッチ・コカドケンタロウが現地へ!一体なんのために出来たのか?特別に許可をいただき、日本人初潜入!
「世界の何だコレミステリー」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。