農泊ちかはぎ 空の家(山梨県市川三郷町)山里体験 古民家の宿【人生の楽園】

山梨県市川三郷町、古民家の宿「農泊 ちかはぎ空の家」が2021年5月1日放送の『人生の楽園』で紹介されます。お宿の名前は愛犬「空(くう)」から名付けられた築180年以上の古民家を30年かけてリノベーションしています。今回はこちらのお宿がどんなところか、宿泊料金プランなどを紹介します。

農泊ちかはぎ 空の家(山梨県市川三郷町)が『人生の楽園』で紹介


農泊ちかはぎ 空の家(山梨県市川三郷町)が『人生の楽園』で紹介

農泊ちかはぎ 空の家(山梨県市川三郷町)が『人生の楽園』で紹介

2021年5月1日放送の『人生の楽園』で山梨県市川三郷町の近萩(ちかはぎ)集落にある農家民宿「農泊ちかはぎ 空の家」が紹介されます。

空の家は「くうのいえ」と読み、オーナー夫婦の愛犬の名前です。

近萩は「天空の集落」と呼ばれる標高600メートルにある自然豊かな場所で、キャンプ場もある名勝・四尾連湖へと向かう道の途中にある集落です。

花火と和紙で有名な山梨県の市川三郷町で田舎暮らし体験ができるお宿だそうです。

名勝・四尾連湖へは車で10分ほどの場所にあります

名勝・四尾連湖へは車で10分ほどの場所にあります

鈴木啓太さんご夫婦が営む古民家を改装したお宿で、近萩集落の暮らしを楽しむための民宿を営業しています。

奥様の鈴木美樹さんのお母様・青柳勇子さんは昔から田舎生活をしたいという夢があり、近萩集落へ移住。

最初は反対していた娘の美樹さんも集落へ通うたびに好きになり、2008年にご主人の啓太さんと一緒に移住したそうです。

そして、2019年4月に娘の美樹さんの提案で古民家の宿「農泊 ちかはぎ空の家」を開業することになりました。

施設詳細・宿泊料金・予約状況


農泊ちかはぎ 空の家(インスタグラム)

農泊ちかはぎ 空の家(インスタグラム)

山梨県市川三郷町近萩集落の宿「農泊ちかはぎ 空の家」は築180年を越す古民家を30年かけてリノベーションしたお宿です。

森の中にある静かなお宿ですね。

森の中にひっそりとある日本の原風景とも言えます。

囲炉裏のある家を貸し切りで利用することができます(貸し切りのため見学は不可)。

宿泊プランは丸ごと貸切(2食付き)で、ひとり利用だと税込41000円ほど。

洋室「washi」・和室「tatami」・シングル「lamma」そして文豪の書斎をイメージした「hanare」などの部屋があります。

お食事は「囲炉裏BBQ」とぜいたくな内容、食事なしで自炊もできるプランもあります。

でも、せっかく行くなら囲炉裏でBBQしたいですね!

お部屋は和室にベッド、アメニティグッズも充実しています。

トイレもウォシュレットで不便を感じないお宿です。

猫が4匹いて、猫のプーさんがたまに遊びに来てくれるそうです。

田舎の家を貸し切りで利用できるので、ぞんぶんに田舎暮らしが体験できます。

なお、施設の詳細および宿泊プランや予約状況はこちらから確認できます(宿泊予約も可能)。

この宿への行き方は?

では「農泊ちかはぎ 空の家」への行き方や営業情報についてです。

場所は山梨県市川三郷町の市街地からだいぶ離れた近萩集落。

住所でいえば「〒409-3602 山梨県西八代郡市川三郷町山保8400」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。

自動車の場合、東京から2時間30分ほど。中央自動車道「甲府南インター」から身延方面へ車で20分ほどかかります。

電車の場合はJR中央線「甲府駅」から身延線「市川本町駅」で下車、宿の無料送迎を利用できます。

貸し切り宿なので見学などはできません。

〒409-3602 山梨県西八代郡市川三郷町山保8400(地図
公式:https://www.kuuhouse.info/
Twitter:https://twitter.com/moonkeysweb
インスタグラム:https://www.instagram.com/kuu_house/

人生の楽園 2021年5月1日 予告


人生の楽園 2021年5月1日 予告は以下の通りです。

かつて母が暮らした山あいの古民家を改装し、集落の暮らしを楽しむ民宿を始めた鈴木美樹さん(55歳)。山菜摘みや農家の収穫体験、囲炉裏ではイノシシやヤマメのあぶりも
かつて母が暮らした山梨県市川三郷町の山あいの古民家を改装し、集落の暮らしを楽しむ民宿を始めた鈴木美樹さん(55歳)と、夫の啓太さん(55歳)、母・青柳勇子さん(80歳)の物語。豊かな自然に囲まれた近萩集落では、山菜摘みや農家の収穫体験が楽しめ、かつて勇子さんが作った大きな囲炉裏では、夕食に地元で捕れたイノシシやヤマメをあぶる。さらに集落に人を呼ぶきっかけになればと、勇子さんは孫と山里の暮らしを動画配信!

広告


人生の楽園

「人生の楽園」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。


飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。