新潟県柏崎市の古民家でカフェ&レストラン「舞待夢(まいたいむ)」が2018年12月1日放送の『人生の楽園』で紹介されるそうです。西山町別山の「後谷地区(うしろだに)」にあるJR越後線「石地駅」から徒歩20分ほ田園地帯にあります。
舞待夢(まいたいむ)は築150年の茅葺きの古民家を改装して営業されています。
新潟県柏崎市の古民家レストラン「舞待夢(まいたいむ)」が人生の楽園で紹介

ノスタルジックな古民家レストラン「舞待夢(まいたいむ)」が人生の楽園で紹介
新潟県柏崎市の古民家でレストラン「舞待夢(まいたいむ)」が人生の楽園で紹介されるそうです。
築150年の茅葺き(かやぶき)古民家を改装したレストランです。
西山町別山の「後谷地区(うしろだに)」にあり、自家栽培の野菜と地場産食材のお料理を提供しているカフェ&レストランです。
【「人生の楽園」古民家カフェ舞待夢】
放送日時:12月1日(土曜)午後6時
放送局:UX新潟テレビ21
■人生の楽園HP⇒https://t.co/ey4Jxl9p11
舞待夢:自家栽培の野菜と地場産食材のお料理が自慢のお店
(営業:木・金・土曜の午前11時30分~午後3時)
■舞待夢HP⇒https://t.co/dXfCsP82xd(お) pic.twitter.com/f2yvLIvheP— 柏崎市元気発信課 (@kashiwazaki_PR) 2018年11月30日
舞待夢(まいたいむ)の茅葺屋根

茅葺屋根は最短でも25年は保つ屋根ですが葺き替えが大変です
舞待夢(まいたいむ)の茅葺屋根は、今は茅葺き風になっているようです。
茅葺きの屋根は明治時代に建築されたものが京都でも数多く残っていますが、茅葺屋根は囲炉裏の煙で燻すことで何十年も保つといわれている屋根です。
最近は囲炉裏を使う家が少ないので、耐久年数は少ないのですが、それでも25年は使えるとされています。
しかし、葺き替えのためにススキやチガヤなどの茅を地域で大量に育てる必要もあり、最近ではトタンでそれ風に見せている古民家も多いようです。
小屋の傷みのついでに母屋の屋根の様子を見て貰っているところです。 pic.twitter.com/PDK0TeOpvV
— 舞待夢 マイタイム (@maitaimu1) 2018年9月25日
舞待夢(まいたいむ)メニューや値段
舞待夢(まいたいむ)メニューは「山野草天ぷらそばセット」や豆腐のハンバーグ「和風ハンバーグセット」などがあり、値段は1000円から(セルフドリンク付き)となっています。
予約メニューもあり「越後御膳(5000円~)、西山御膳(3000円~)、舞待夢御膳(2000円~)となっていました。
舞待夢(まいたいむ)営業時間や定休日
舞待夢(まいたいむ)営業時間や定休日についてです。
営業時間は木曜日~土曜日の3日間のみ「11時30分~17時」、定休日は「日曜日~水曜日」です。
舞待夢(まいたいむ)への行き方
では、舞待夢(まいたいむ)への行き方(アクセス方法)はどうなっているのでしょうか。
JR越後線「石地駅」から徒歩20分ほどで、駅からタクシーは期待できないので駅から徒歩か自家用車で行くことになります。
柏崎駅から電車で30分、乗車賃は320円です。
舞待夢(まいたいむ)このお店の口コミは?
柏崎市西山町の「古民家カフェ舞待夢」さんでランチですにゃん。
築140年の古民家で日本の古き良き趣きを感じますにゃん。 pic.twitter.com/BZKTiaVGga— 米六(こめろく) (@komeroku5106) 2015年7月17日
人生の楽園 2018年12月1日 予告
人生の楽園 2018年12月1日 予告は以下の通りです。
30年探し続けた理想の古民家に出会い、その良さを知ってもらおうとカフェを開いた數森美子さん(65歳)。築150年の重厚な空間で味わう、地元食材を使ったランチとは!?
30年間探し続けた理想の古民家に出会い、2007年の中越沖地震で被災しながらも5年の歳月をかけて修復し、その良さを知ってもらおうとカフェを開いた數森美子さん(65歳)と、それを支える夫の康二さん(66歳)の物語。築150年の大きなかやぶき屋根の古民家は、太い柱や幅広の差し鴨居など重厚なたたずまいで、地域に暮らす人々には懐かしい空間。ゆったりくつろげる店内で味わう、地元食材をふんだんに使ったランチとは!?
「人生の楽園」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。