神奈川県厚木市、全自動じゃない焼きたてパン自販機がある「バインミーとお茶」さんが2021年6月6日放送の『ナニコレ珍百景』で紹介されるようです。焼き立てパン3個200円でパンはランダムで出てくる自販機ですが出てくるまで2分かかります。
全自動じゃない焼きたてパン自販機が『ナニコレ珍百景』で紹介

全自動じゃない焼きたてパン自販機が『ナニコレ珍百景』で紹介
2021年6月6日放送の『ナニコレ珍百景』の予告を見ていたところ、とても気になることが書かれていました。
それが・・・・
全自動じゃない焼きたてパン自販機の裏側が衝撃
です。
場所は神奈川県厚木市で、自販機なんだけどお金を入れると2分くらいかかって出てくる自動販売機なんだそうです。
では、その全自動じゃない焼きたてパン自販機があるお店とはどこにあるお店のことなのでしょうか?
実は・・・・
バインミーとお茶(神奈川県厚木市)
というお店です。
バインミーとお茶(神奈川県厚木市)

バインミーとお茶(インスタグラム)
神奈川県厚木市にある「バインミーとお茶」さん、店名の通りベトナムのサンドイッチ「バインミー」のお店ですが、普通のパンも売られています。
2021年6月2日にお店へ『ナニコレ珍百景』の取材が来たとのことで、その様子が6月6日に放送されるとのことでした。
自動販売機は店頭に確かにあって、200円で3個のパン(ランダム)が出てくるというもの。
ただし、出てくるのに2分くらいかかるのと、バインミーは自販機の小窓の中にいる店長さんに口頭注文するというシステムなので「全自動じゃない焼きたてパン自販機」ということになるのです。
今回の放送では、その自動販売機の裏側が公開されるというので楽しみです。
このお店への行き方は?
では「バインミーとお茶」への行き方や営業情報についてです。
場所は東京都板橋区、小田急小田原線「本厚木駅」南口から徒歩10分ほどのところです。
住所でいえば「〒243-0014 神奈川県厚木市旭町5丁目43−9」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
営業時間は「11時~20時」で売り切れ終了、定休日は「水曜日」となっていました。
ちなみに、自販機が設置されたのは2021年2月頃からということです。
ナニコレ珍百景 2021年6月6日 予告
ナニコレ珍百景 2021年6月6日 予告は以下の通りです。
なぞなぞ出す店&電車型自転車に乗る少年&愛情の大盛り料理店SP
★日本全国で驚きの光景を発見
▼岐阜…自宅を占拠?マンガ本2万冊
▼小田原…100円ラーメン
▼千葉…電車好き少年の珍自転車
▼東京…店主の愛情で400円大盛り料理
——————————-
▼岐阜・羽島…父が買い集めたマンガ本2万冊
▼東京・秋葉原…なぞなぞ連発そば店「いま なんじ?」
/板橋…イラン出身の店主の愛情で全品400円デカ盛り料理の居酒屋
/八王子…本のページを折って芸術作品
/弓取り式をマネて元気回復71歳女性
▼千葉・匝瑳…電車のような自転車で走る少年
/富津…腕の毛を伸ばして世界記録目指す高校生
▼さいたま市…洋菓子のようなマンション
/吉川…人気菓子の食べ方が独特な少女
▼神奈川・厚木…全自動じゃない焼きたてパン自販機の裏側が衝撃
/小田原…植物で覆われた怪しげなラーメン店が出す100円ラーメン
▼東京…シベリアで出土したマンモスの牙を売る民家は今
▼大分・佐伯…田舎のバス停で謎の釣鐘を鳴らしたら衝撃の展開
▼山口・岩国…洋服店で手品&腹話術を見せてくれる店主
▼沖縄・今帰仁村…エビ?カニ?カメ?海辺を歩く謎の生き物
▼珍名マンション&アパートの珍百景一挙公開ほか
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
記事を書いている人
記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2400件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。